正直看護師さんの対応以外は最悪です。
普段は他の院におられる、かなり人気だという新垣先生にしましたが、カウンセリングの部屋に入るないなや、手に持ったスマホを見て「あ、涙袋ヒアルはそんな上手くいかないから。そのスマホ、理想の写真見せようとしてるんだよね?そんな上手くいくもんじゃないから」と一喝されて面倒くさそうな顔をされ、とても自分の希望を言える雰囲気ではなく、その時点でかなり不安だったのですが、肝心な施術も、控えめな量入れるという話だったのに、微調整もせず1回でジューっと一気に入れられて(クリニックのHPの涙袋ヒアルロン酸の説明に、は施術前にしっかり6点マーキングして行うと記載してありますがそんなん1点もされず、まずペンすら見てません。笑)終了で、終始かなり不安な施術でした。
人気で忙しい先生との事ですが、初めての施術の患者に対してさすがにあの態度はないのではないでしょうか?
そして技術が伴ってるなら良いのですが、肝心な仕上がりも、左右非対称で左目だけが大きく(上の写真は右目、下の写真は左目)下に垂れてており、職場の人にも、え、何か左だけデカいよ?そっち側しか入れてないの?と言われるくらいで、やらなければ良かったと後悔しています。
涙袋ヒアルロン酸はダウンタイムもほぼないとの事なのでこれが完成形なのですよね?とてもショックです。
唯一の救いは、看護師さんが施術前後とも沢山話しかけてくれて感じが良かったことです。
正直Dr.の対応、は最悪な印象でした。大手が良いわけではないのだと勉強になりました