取材したのは…クリニカ市ヶ谷院長 倉片 優先生。
東海大学卒業後、東京警察病院形成外科を経て、2004年クリニカ市ヶ谷の院長に就任。東海大学 客員教授や日本美容外科学会 理事、日本形成外科学会 評議員などを務める。日本形成外科学会認定 形成外科専門医、日本美容外科学会(JSAPS)認定 美容外科専門医、日本頭蓋顎顔面外科学会認定 専門医などの資格を持つ。

倉片先生
前向きに生きていこうとする患者さんの理想に少しでも近づくために、医療者としての技術や知識、見識を高めることが、務めであると思っています。
前回の記事はこちら:教えて先生!骨切りのことをとことん知りたい!
頬骨形成の基礎知識とQ&A
前や横に張り出した頬骨を削る施術。

頬骨形成の切開箇所
基本的な口腔内切開に加え、もみあげのうしろや中、まつ毛の下あたりも切開することも。


倉片先生
もみあげのうしろではなく、もみあげの中を切る人もいますね。

トリちゃん
傷跡は、もみあげの毛で隠れるんでしょうか?

倉片先生
傷の部分の毛は、なくなってしまうんですよね。ですので、私はもみあげのギリギリうしろを切るほうが目立たないと考えています。

トリちゃん
傷はどれくらいの大きさですか?

倉片先生
1cm前後ですよ。

トリちゃん
1cmくらいの切開で施術できてしまうんですね!!!

倉片先生
皮膚に引っ掛ける器具で、助手に引っ張ってもらえば可能ですよ。近年「頬骨セットバック」と呼ばれるまつ毛下縁を切開する施術もありますが、表の皮膚を切らずに済むなら、なるべく切らない方法をとりたいなと私は考えています。
頬骨形成の施術詳細
口腔内から頬骨体部の骨を切除し、もみあげのうしろの切開部分から頬骨弓部の骨切りを行う。 頬骨体部と弓部を一体として内側に引き寄せ、頬骨の横径を狭める。頬骨体部にできた段差を削る。


倉片先生
以前は頬骨を削る施術が主流でした。
しかし、骨の厚みの関係で横部分は削れず横の張り出しは改善できないので、現在は骨切りが主流になりました。
頬骨形成
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・左右差・しびれ・血腫・感覚麻痺
費用:594,000円〜1,540,000円(2025年2月18日時点トリビュー価格)
エラ形成の基礎知識とQ&A
エラからあご先にかけて骨を切ったり削ったりして、フェイスラインを整える施術。

エラ形成の切開箇所
口腔内の下歯茎あたりを切開して行う。


倉片先生
口の外の皮膚を切開する方法もありますが、私は支持していません。
エラ形成の施術詳細
下顎角(かがくかく)からあご先にかけて、下あごのラインが綺麗な線になるよう骨を切除する。


倉片先生
正面から見たときのエラの幅をしっかり狭くするためには、「下顎骨外板削骨(かがくこつがいばんさっこつ)」の追加が必要です。


トリちゃん
横から見たときと正面から見たときにエラが張って見える場所は異なるんですね!!


トリちゃん
そのほかにデザインを決めるうえで気をつけたほうがいいことはありますか?

倉片先生
とくに注意が必要なデザインが2つあります。下顎骨が2つできてしまうデザインと、エラをなくすデザインです。術後に不自然さが気になって、人工物での修正をされる方が多いです。


トリちゃん
せっかくエラをスッキリさせるなら、一緒にあご(オトガイ)も小さくしたいなんて気持ちになりそうですね。

倉片先生
はい。エラとあご(オトガイ)形成をセットで行う患者さんは多くいらっしゃいます。あごを短くするのが目的なら、エラの切除ラインを延ばすだけで理想の輪郭になることもありますからね。
エラ形成
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・左右差・しびれ・血腫・感覚麻痺
費用:594,000円〜1,540,000円(2025年2月18日時点トリビュー価格)
眉骨(まゆぼね)形成の基礎知識とQ&A
突出した眉骨を削り、女性らしい印象にする施術。前頭洞の前壁の骨を切り、眉骨部分を削る。


眉骨形成の切開箇所
後頭部の頭皮を切開し、眉骨あたりまではがして、前額部にアプローチする。

眉骨形成の施術詳細
前頭部の突出した部分を骨切りする。切った骨を内側にぐいっと落とし込む。段差は人工骨で埋める。


倉片先生
眉骨の奥って空洞で、ほとんど削れないんですよ。

トリちゃん
空洞に骨を押し込んで、どうやって固定するんですか!?

倉片先生
人工骨で埋めることが固定になるという考えですね。医師によっては、別の方法をとる人もいます。

トリちゃん
人工骨って粘土みたいな感じなんですね!!先生は幼少期から手先が器用でしたか?

倉片先生
分かんないけど、そう言われていたかもしれない…(笑)
眉骨形成
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・左右差・しびれ・血腫・感覚麻痺
費用:1,500,000円〜2,000,000円
まとめ
実際の症例をもとに各施術ご説明いただいて、骨切りってやっぱりすごい施術だな〜〜〜先生器用だな〜〜〜と感嘆するばかりでした(月並み)。
次回はあご(オトガイ)形成をご紹介する予定です!お楽しみに〜👋