プロフィール

東海 陽介(とうかい ようすけ)
TACグループ統括院長。大阪医科大学卒業後、大阪警察病院や大阪府三島救命救急センターで救急医として勤務。医療で外見の悩みを解決できることに魅力を感じて、美容外科医に転身。鼻施術のエキスパートとして、患者さまの理想を追求し続けている。
プラスの価値を提供できるのが美容医療の魅力
ーー救急科ではどのような診療や手術を行っていましたか?
救急車で運ばれてきた患者さまの診察や、手術が必要な方への対応をしていました。救急にはさまざまな症状の方がいらっしゃる中で、僕の担当は主に消化器系の疾患でした。
ーー救急科から美容外科に転身したのはなぜですか?
救急の現場では、必ずしもすべての方を救えるわけではありません。救急診療を続けるうちに、自分のできることに限界を感じるようになりました。
そんなタイミングで、ちょうど美容クリニックへ見学に行く機会がありました。美容クリニックに訪れる方は、健康面のお悩みではなく「理想の自分になりたい」という思いを持っています。健康な方に対し、人生の可能性を広げられるのが美容医療なのだと思いました。そして、外見の悩みを医療の力で解決できることに魅力を感じ、美容外科医に転身しました。
一人ひとりの要望に向き合い、よりよい人生をサポート

ーーTAクリニックのミッションである「最高の美容医療体験」とは、どのようなものだとお考えですか?
鏡を見たとき、周囲から褒められたときなど、ふとした際に明るい気持ちになれるのが、美容医療の魅力です。自分と環境の前向きな変化により、自信にもつながるでしょう。こういった素晴らしい「美容医療体験」を提供したいと考えています。
ーー患者さまの満足度のために意識していることを教えてください。
患者さまの期待を裏切らないことです。気になる部位や理想の雰囲気など、美容医療を通して目指すものは患者さまによって違います。「施術を受けてよかった」と思っていただけるよう、お一人おひとりにじっくり向き合っています。
ーー美容外科医として、苦労したこと・嬉しかったことを教えてください。
施術は、必ずしも想定通りに進むとは限りません。そのため、患者さまの理想を叶えるために施術内容を試行錯誤し続けていますね。大変ですが、施術後に患者さまの自信に満ちた表情を見れたときは、いつも嬉しく思います。
観察×作戦で、適切な施術を

ーー先生は鼻施術を得意とされているそうですね。特に重視しているポイントは何ですか?
どのようなタイプの鼻でも理想の形に近づけられるよう、適切な施術を提供することです。そのために、患者さまの鼻の形状をしっかり観察し、作戦を立てています。きれいな鼻には、ある程度基準があると考えており、基準の範囲内で「かわいらしい雰囲気」「大人っぽい雰囲気」などご要望に合わせたデザインの調整をしています。
また、買い物中や信号待ちをしているときなど、日常生活の中でも、人の鼻の形はよく観察していますね。どんな施術をしたら理想に近づけられるか、常に考えています。
ーー患者さまの「なりたい鼻」を実現するために心がけていることを教えてください。
僕が思う「きれいな鼻」と、患者さまが思い描く「理想の鼻」のイメージが異なるケースは少なくありません。そこで、患者さまのなりたい鼻の形を伺うことから始めています。
カウンセリングでは、理想の鼻の写真を出していただき、一緒に見ながら要望をお聞きします。そして、写真と患者さまの鼻を見比べて、似ている要素や足りない要素を洗い出し、必要な施術をご提案しています。
費用やリスクも詳しく説明する正直な姿勢
ーーカウンセリングで大切にしていることを教えてください。
僕のもとにいらっしゃる方は、20代から40代くらいと幅広く、男性の方も少なくありません。とくに初めて美容クリニックを受診する方には、緊張をほぐせるように柔らかい言葉でお話しすることを意識しています。
また、常に正直でいることも心がけていますね。患者さまに必要な施術とそうではない施術、費用やリスクなどをお伝えし、施術後の過ごし方についても丁寧に説明しています。
ーー最後に、トリビューユーザーの皆さんにメッセージをお願いします。
当院の特長の1つは、患者さまを思う気持ちの強さです。患者さまがよりきれいになることを、全員が本気で願って施術に取り組んでいます。どのようなお悩みでも、ぜひ一度ご相談ください。
※TAクリニックの鼻整形は、隆鼻術(鼻プロテーゼ)で90,000円(税込)です。リスク・副作用には、腫れ・痛み・内出血・感染などがあります。詳しくはクリニックにお問い合わせください。
新宿三丁目駅|地下鉄丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」駅 A2出口より徒歩1分/JR「新宿」駅南口より徒歩4分
新宿TAクリニック
口コミ175件
症例985件