取材したのは…クリニカ市ヶ谷院長 倉片 優先生。
東海大学卒業後、東京警察病院形成外科を経て、2004年クリニカ市ヶ谷の院長に就任。東海大学 客員教授や日本美容外科学会 理事、日本形成外科学会 評議員などを務める。日本形成外科学会認定 形成外科専門医、日本美容外科学会(JSAPS)認定 美容外科専門医、日本頭蓋顎顔面外科学会認定 専門医などの資格を持つ。

倉片先生
前向きに生きていこうとする患者さんの理想に少しでも近づくために、医療者としての技術や知識、見識を高めることが、務めであると思っています。
前回の記事はこちら:骨切り施術のすべてを知りたい!頬骨/エラ/眉骨形成編
あご(オトガイ)形成の基礎知識
あご先を細くしたり短くしたり、前に出したり引っ込めたりする施術。
主に口の中から切開して、骨を切ったり削ったりする。
あご(オトガイ)形成の切開箇所
口腔内の粘膜を切除する。

あご(オトガイ)形成の施術の詳細
あご(オトガイ)形成にはどんな施術があるか、順に解説します🧑🏫
・あご先を細くする
・あご先を短くする
・あご先を前に出す
・あご先を引っ込める
あご先を細くする施術

エラからあごにかけての骨を削り、あご先の骨を細く仕上げる。


トリちゃん
あご先を細くしたあとに皮膚が余ってたるむのは、仕方ないと割り切るべきでしょうか?
将来的な切開リフト前提で骨切りに臨むべきでしょうか?

倉片先生
どの骨切りにも言えることですが、皮膚余りが起きるのは、骨を切りすぎたり、移動させすぎたりしたせいであることが多いです。
欲張らず、適切な量を切除・移動することが重要です。
たるみについては、あご先の筋肉を外してしまった可能性があると思います。詳しくは追って「〜Vライン形成について〜」のパートでご説明しますね。
あご先を短くする施術

あごの長さを短くする施術。下記の短縮術や垂直骨切りなどさまざまな術式が存在する。


倉片先生
こちらの術式は、あご先を細く短くしたいというWのご要望を叶えられます。
〜Vライン形成について〜

トリちゃん
あごを細く短くする施術としては、下の図のような「垂直骨切り」という方法で行うVライン形成がメジャーですが、どうして上記のような術式のほうが推奨なのでしょうか?

倉片先生
2点理由があります。
・あごの骨が細くなりすぎると、骨が壊死してしまう可能性がある
・あご先の筋肉を残すため
あご先の筋肉を外してしまうと、いずれたるんで二重あごになってしまう可能性が高まります。
ですので、長く美しい状態を保つためにも、あご先の筋肉をできるだけ温存する方法をご提案していますよ。

トリちゃん
あご先の筋肉がそんなに大切なものだとは!!知ることができてよかったです!

あご先を前に出す施術

あご先を骨切りして、前に出す施術。横から見たときにEラインができるように、位置を決める。

トリちゃん
あご先を前に出すのであれば、プロテーゼやヒアルロン酸注入など、ほかの手段もありますが、いかがですか?

倉片先生
3mm程度前に出すのであれば、プロテーゼや脂肪注入でも改善が可能です。
しかし、プロテーゼは位置がずれる可能性があり、プロテーゼとヒアルロン酸はあごの骨が吸収されることがあるため注意が必要です。
あご先を引っ込める施術

あご先の骨を水平に切って後方に移動し、プレートで固定する施術。


倉片先生
あごを引っ込める施術をご希望の方は、受け口であることがほとんどです。
受け口は、上記の図のあご(オトガイ)形成だけで改善できなかったり、皮膚余りが起こったりすることも多いので、術式選びには注意が必要です。

トリちゃん
受け口の場合には、他にどのような施術が適応になりますか?

倉片先生
SSRO*が選択肢になると思います。
あご(オトガイ)形成だとあご先のみの変化、SSROだと下あご全体に変化が出ますよ。

トリちゃん
なるほど。受け口の場合に、あご(オトガイ)形成を選ぶメリットはありますか?

倉片先生
あご(オトガイ)形成だと歯列矯正が不要という点だと思います。
*SSRO(下顎枝矢状分割骨切り):下あごの骨を矢状に分割して、下あごを前や後ろに移動する骨切り術
あご(オトガイ)形成
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・しびれ・血腫・感覚麻痺
費用:550,000円〜1,210,000円(2025年2月28日時点トリビュー価格)
まとめ
倉片先生は、「あご先の筋肉はとっても大切」と何度も強調されていました。
施術を検討している方は、ぜひあご先の筋肉を残せる術式かをカウンセリングで確認してみてくださいね🌷🌷
次回は「セットバック」についてお届けします〜!
🌷これまでの取材記事はこちら🌷
ボトックスのすべてを知りたい!
ボトックスにまつわる10の疑問 抗体ができたらどうするの?左右差が出た場合は??etc.
ヒアルロン酸のすべてを知りたい!
ヒアルロン酸にまつわる11の疑問 似合わなかったときどうしたらいい?時間が経つと流れるの?etc.
ボトックスとヒアルロン酸との上手な付き合い方
顔のシワを攻略したい!
首のシワを攻略したい!
たるみのすべてを知りたい!
目周りの仕組みをとことん知りたい!
上まぶたの施術のすべてを知りたい!
クマ・涙袋・目頭・目尻の施術のすべてを知りたい!
骨切りのことをとことん知りたい!
骨切り施術のすべてを知りたい!頬骨/エラ/眉骨形成編