取材したのは…クリニカ市ヶ谷院長 倉片 優先生。
東海大学卒業後、東京警察病院形成外科を経て、2004年クリニカ市ヶ谷の院長に就任。東海大学 客員教授や日本美容外科学会 理事、日本形成外科学会 評議員などを務める。日本形成外科学会認定 形成外科専門医、日本美容外科学会(JSAPS)認定 美容外科専門医、日本頭蓋顎顔面外科学会認定 専門医などの資格を持つ。

倉片先生
前向きに生きていこうとする患者さんの理想に少しでも近づくために、医療者としての技術や知識、見識を高めることが、務めであると思っています。
前回の記事はこちら:骨切り施術のすべてを知りたい!あご(オトガイ)形成編
セットバックの基礎知識
出っ歯や受け口、口元の突出感などを改善する施術。
歯だけが出ている歯性の前突と、骨が出ている骨格性の前突があり、歯性の前突のみの場合は歯科矯正治療の適応である。
セットバックの切開箇所
口腔内の粘膜を切開する。

セットバックの施術の詳細
セットバックにはどんな施術があるか、順に解説します🧑🏫
・上あごセットバック
・下あごセットバック
・上下セットバック
上あごセットバック

- 上あごの左右4番または5番を抜歯
- 抜歯した部分の上あご・歯槽骨を削る
- 骨切りした上あごの前方部分を後方に移動させ、チタンプレートで固定

下あごセットバック

- 下あごの左右4番または5番を抜歯
- 抜歯した部分の下あご・歯槽骨を削る
- 骨切りした下あごの前方部分を後方に移動させ、チタンプレートで固定


倉片先生
下あごセットバックは、基本的に下あごの位置が変わらないので、適応になる方が少ないです。
施術の一種としては存在はしますが、原則としてSSROが適応になることはほとんどと言っていいでしょう。

トリちゃん
な、なんと!!!!
上下セットバック

- 上下左右4番または5番を抜歯
- 抜歯した部分の上下あご・歯槽骨を削る
- 骨切りした上下あごの前方部分を後方に移動させ、チタンプレートで固定


トリちゃん
セットバックにおいて、「4番か5番を抜歯」と説明するクリニックが多いですが、統一されているのでしょうか?

倉片先生
4番より5番のほうが、5番より6番のほうが歯が大きいため後ろに下がる幅が大きい、というシンプルな観点があります。
また、4番の歯が少し斜めに生えているのに対し、5番や6番の歯は垂直方向に生えている関係で、歯の幅のぶんしっかり後ろに下げられるという観点もあります。

トリちゃん
なるほど〜!考えてもみませんでした…!

倉片先生
セットバックは歯1本分後ろに下げる施術で、口元が下がるのみの変化です。一方ルフォーは、あごを回転させたり、上方に移動させたりなど自由度の高い施術です。
歯1本分後ろに下げるだけで、お悩みが解決するのか、回転の動きを取り入れたほうが理想に近づくのか、慎重に検討して施術を決めてくださいね。
セットバック
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・感染・しびれ・血腫・感覚麻痺
費用:1,383,550円〜1,980,000円(2025年4月1日時点トリビュー価格)
まとめ
セットバックとルフォーの適応は迷いやすい印象がありますが、
セットバック:歯1本分後ろに下げる施術で、口元が下がるのみの変化
ルフォー:あごを回転させたり、上方に移動させたりできる施術
というのはとっても分かりやすい区別だと感じました!
いよいよ次回が最終回。「ルフォーとSSRO」について解説いただきます!お楽しみに〜🖐️
🌷これまでの医師取材記事はこちら🌷
ボトックスのすべてを知りたい!
ボトックスにまつわる10の疑問 抗体ができたらどうするの?左右差が出た場合は??etc.
ヒアルロン酸のすべてを知りたい!
ヒアルロン酸にまつわる11の疑問 似合わなかったときどうしたらいい?時間が経つと流れるの?etc.
ボトックスとヒアルロン酸との上手な付き合い方
顔のシワを攻略したい!
首のシワを攻略したい!
たるみのすべてを知りたい!
目周りの仕組みをとことん知りたい!
上まぶたの施術のすべてを知りたい!
クマ・涙袋・目頭・目尻の施術のすべてを知りたい!
骨切りのことをとことん知りたい!
骨切り施術のすべてを知りたい!頬骨/エラ/眉骨形成編
骨切り施術のすべてを知りたい!あご(オトガイ)形成編