プロフィール

淺野 真裕子(あさの まゆこ)
DAILY SKIN CLINIC 心斎橋院 院長。帝京大学医学部医学科卒業後、大手美容クリニックを経て、現職に就任。美容のかかりつけ医を目指し、肌に関する施術に注力しながら患者さまと向き合っている。
美肌育成のかかりつけクリニックを目指す
ーー大手美容クリニックから新規開業のDAILY SKIN CLINICに院長として入職した理由をお教えください。
患者さまと長くお付き合いができる、美容のかかりつけ医となれるようなクリニックに勤めたいと思い、入職しました。大手美容クリニックでは、マニュアル重視でどうしてもできることに制限がありました。
本当にいいと感じた新しい機器や薬剤を、積極的に取り入れることができます。患者さまに提案できる施術の幅が広げられるのも、魅力だと感じました。
ーークリニックのポリシーを教えてください。
年齢や性別を問わず受診できるよう、レーザーや注入施術、点滴など、さまざまなメニューを取り入れています。
また、施術は適正価格で提供し、むやみなアップセルはいたしません。診察料や過度なオプション料金もかけず、追加料金のない明確な料金の表示を心がけております。
「美容医療はハードルが高そう」と迷っている患者さまでも、日常的に美容医療を取り入れられる、通いやすいクリニック作りに励んでいます。
こだわりのボトックス施術の秘訣

ーーこだわりを持っている施術を教えてください。
特にこだわっているのはボトックスです。患者さまの理想に応えられるよう、カウンセリングで細かく要望をお伺いします。そのうえで、肌状態に合わせて、注入量や場所を細かくデザインし、満足度を追求しています。無料のリタッチを含んだメニューも用意していますよ。
また、リピーターの患者さまには、前回の感想をヒアリングしています。そして、次の施術に反映することを心がけています。一人ひとりの理想にできるだけ近づけるよう、日々の努力は欠かせません。
ーーボトックス施術の際に、工夫されていることはありますか?
看護師が介助について肩をさするなど、患者さまがリラックスしやすい雰囲気作りができるように工夫しています。
また、初めて受ける方にはいきなり多い単位を注入せず、少量から勧めて適正量を見るようにしているのもポイントです。
ーーカウンセリングで心がけていることを教えてください。
カウンセリングで施術説明を行う際は、スムーズかつわかりやすいよう心がけています。例えば、症例写真入りのカウンセリング資料を作成してお渡ししています。資料を見ながら説明することでイメージしやすく、スピーディーにお伝えできると思っています。
もちろん、必要な説明を怠ることはありません。短時間の中でも、痛みやリスクまできちんと伝え、納得いただいたうえで施術に進むようにしています。
ーーアフターフォローや経過観察で心がけていることがあれば教えてください。
アフターケアについても資料をお渡ししています。口頭の説明だけだと忘れてしまうことがあるためです。
また、経過観察は電話だけでなくLINEでお知らせするなど、気軽にコミュニケーションができるようにしていますね。遠方からお越しになる患者さまにも、すぐにご連絡やお返事ができるように取り組んでいます。
託児所の用意や夜間診療で、忙しい方に配慮

ーー先生の元にいらっしゃることが多いのは、どのような患者さまですか?
ショートスレッドや肌育注射のメニューも増えていますが、特にボトックスを希望される30〜50代の患者さまが多数いらっしゃいます。おでこや眉間のシワのお悩みのご相談が多い印象ですね。
20代の患者さまですと、脂肪溶解注射やエラボトックスを希望される方が多くご来院されます。
ーー印象的な患者さまとのエピソードはありますか。
当院で初めて美容施術を受けた患者さまが、ご友人に紹介してくださったことがありました。さらに、親子で来てくださる患者さまも多くいらっしゃいます。大切な人にも紹介できるクリニックとなれていることは、医師としてとてもうれしいことですね。
ーー最後に、貴院を検討しているトリビューユーザーの皆さまへメッセージをお願いします。
当院では、価格と品質にこだわった施術を提供しています。また、無料で専属の保育士による託児所を用意していたり、月に数回、22:00まで診療を行う「ナイトデー」を設けたりと、通いやすさにも工夫しました。育児やお仕事で忙しい方も、ぜひ気軽にご来院ください。
※DAILY SKIN CLINIC 心斎橋院のボトックス1部位は10,000円(税込)です。リスク・副作用は、赤み・痛み・腫れ・内出血などがあります。詳しくはクリニックにお問い合わせください。
心斎橋駅|大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩3分
DAILY SKIN CLINIC 心斎橋院
口コミ181件
症例4件