トリビュー
安全管理と品質にこだわった施術!形成外科専門医・小原先生の想い

安全管理と品質にこだわった施術!形成外科専門医・小原先生の想い

更新日:2025/05/02

「美容外科医として、美容医療を通して、患者さまに感動を与えることが使命」というビジョンを掲げるルシアクリニック 大阪梅田院の小原先生。妥協しない美容医療に取り組む、小原先生の想いを伺いました。

プロフィール

小原 直樹(こはら なおき)

小原 直樹(こはら なおき)

■日本形成外科学会認定 形成外科専門医 ■日本美容外科学会(JSAPS)認定 美容外科専門医 岡山大学医学部医学科卒業後、川崎医科大学附属病院 形成外科に入局。複数の病院で形成外科医としてのキャリアを積む。 その後、大手美容クリニックで院長を歴任して、ルシアクリニック大阪梅田院に入職。細部まで妥協しない姿勢と徹底した安全管理が魅力。

健康な方にメスを入れるのが美容医療

ーー形成外科医としてキャリアを積んでから美容医療の道に進んだ背景を教えてください。 私は形成外科医として医師のキャリアをスタートしたこともあり、形成外科の中に美容外科があると考えています。形成外科を極めようと思ったら美容外科のことも知る必要がありますし、美容外科を突き詰めようと思ったら形成外科のことも知る必要があります。 本格的に美容医療を行うようになったきっかけは、今まで培ってきた形成外科医の技術を活かせて、患者さんにも喜ばれる美容外科がおもしろいと思ったからです。 ーー美容医療のやりがいを感じるシーンはなんですか? そもそも美容外科の施術は奥が深いと思います。健康な方にメスを入れるので、追求するレベルが一段高いところにあるのです。そして、美容医療は数ミリの差で患者さまの満足度が変わる分野です。プレッシャーがある分、感謝していただけるとやりがいを感じます。

細部まで妥協しないことが診療ポリシー

https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/7376/69211316-8c0d-4260-83c3-df1bffe734f2.jpg
ーー小原先生の得意な施術を教えてください。 形成外科の経験から、切開が伴う施術が得意です。とくに目周りの施術に多く携わっているため、自信があります。 ーー施術で大切にしていることはありますか? 一切妥協しないことです。たとえば、使用する糸や針は、「これ以上細いものはこの世に存在しない」と思えるものを選んでいます。道具に限らず、「これ以上はない」というところまでこだわり抜くのが、私のスタンスです。 また、施術中もやり直す必要があれば、しっかりとやり直します。施術をしながら、より良い方法がないか探求していますね。ただ、施術は時間との勝負にもなるので、時間をかけすぎてもいけません。丁寧かつスピーディーな施術を心がけています。 ーー安全管理のために取り組んでいることを教えてください。 「美容外科は健康な方にメスを入れる行為である」ということを常に頭に入れ、安全管理に取り組んでいます。当院では、全身麻酔を行う際、麻酔科医とともに行っています。麻酔によるトラブルが起きないよう、とくに注意を払っています。 また、安全を守るためには、エビデンスに基づいた医療を提供することも重要です。

経過観察を通して自身にもフィードバック

https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/7377/c905aa68-d573-4abf-bef2-73d5a468f906.jpg
ーー患者さまとのコミュニケーションで気をつけていることを教えてください。 自分の意見を押し付けないことです。昔は、医師としての意見を押し付けてしまうことが多々ありました。しかし、私が良いと考える仕上がりが、患者さまの理想と同じとは限りません。そのため、まずはしっかりと話を聞き、できる限り寄り添うようにしています。 また、施術のメリットだけではなく、リスクについてもしっかりとお伝えします。そして、患者さまの希望であっても、医学的な根拠のない方法は断っています。医師として、正しい情報を伝えることが大切です。 ーー術後のケアでこだわっていることはありますか? 施術から3ヶ月後の経過をしっかり確認しています。直接診察できなくても写真をいただき、アフターフォローに努めています。そして、患者さまに不満な点があればきちんと伺って、修正できるところは修正します。 また、鼻施術の場合、翌日も来院いただき、感染リスクを防ぐために抗生剤の点滴をしています。経過観察は自分へのフィードバックにもなるため、重視しているポイントの1つです。

誠実なカウンセリングで患者さまと向き合う

ーー今後チャレンジしていきたいことを教えてください。 現在私が担当する施術は目に関する施術が多いのですが、鼻やフェイスリフトなどの施術数も増やしていきたいと思います。また、難易度の高い施術にもしっかりと向き合っていきたいです。 ーー最後に、トリビューユーザーの皆さんにメッセージをお願いします。 当院では、患者さまが希望する施術に対して、できることとできないことを率直にアドバイスします。また、さまざまなパターンでシミュレーションをし、患者さまの可能性を引き出せるよう取り組んでいます。 無理に施術を押し付けることはありませんので、まずは気軽にご相談にいらしてください。

※ルシアクリニックの二重切開法は、両目で330,000円(税込)です。リスク・副作用は、内出血、感染、まぶたの腫れ、などがあります。詳しくはクリニックにお問い合わせください。

梅田駅大阪メトロ「東梅田駅」より徒歩1分・「梅田駅」より徒歩3分・阪神本線「大阪梅田駅」より徒歩4分・阪急電鉄「大阪梅田駅」より徒歩5分・JR各線「大阪駅」より徒歩5分

ルシアクリニック 大阪梅田院

口コミ2

症例11

トリビュー [TRIBEAU] インストール

公式SNSを今すぐフォロー!

オリジナルコンテンツやお得なキャンペーン配信中

トリビューのX(旧Twitter)アカウントトリビューのInstagramアカウントトリビューのTikTokアカウントトリビューのYouTubeチャンネル
  1. トリビュー
  2. 美容医療・整形の基本
  3. 安全管理と品質にこだわった施術!形成外科専門医・小原先生の想い
美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]

美容クリニックの予約サービス「トリビュー」
経過付きのリアルな口コミや施術情報も豊富な美容医療の総合プラットフォームです。

クリニックや施術を探す
運営会社について