トリビュー
  1. トリビュー
  2. すべてのコラム
  3. 【美容医療に首ったけ♡】教えて先生!鼻施術にまつわる14の疑問
【美容医療に首ったけ♡】教えて先生!鼻施術にまつわる14の疑問

【美容医療に首ったけ♡】教えて先生!鼻施術にまつわる14の疑問

更新日:2025/05/13

カウンセリング前に知りたいけど、なかなか必要な情報が見つからない!!! 美容医療ってそういうことが多いですよね😭 でも疑問や不安をなくしてから、施術を検討していただきたい!! そこで、鼻施術にまつわる14の疑問をみなさんに代わって、播摩先生に聞いてまいりました〜!

この記事を書いた人
TRIBEAUトリビュー編集部
美容医療の選び方や役立つ情報を配信中❤️目や鼻、輪郭などあらゆる施術経験のあるメンバーが、もっと自信を持てるようにお手伝いします💎
取材したのは…KAI CLINIC TOKYO院長 ‎播摩光宣先生。 東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科や東京警察病院 形成外科・美容外科などを経て現職。日本形成外科学会認定 形成外科専門医、日本美容外科学会(JSAPS)認定 美容外科専門医の資格を持つ。
播摩先生

播摩先生

顔の中心にある鼻は、顔の印象を大きく左右するパーツといっても過言ではありません。 施術回数が少なく済むよう、信頼できる医師に十分な相談をすることが大切です。

鼻施術にまつわるQ&A

「切らない施術は長期的な視点だとどう?」「鼻のデザインに流行はある?」「傷跡を残さないためにできることは?」考えるほどに尽きない疑問。 鼻施術全体→修正→ダウンタイムの順にご紹介します!

鼻施術全体について

トリちゃん

トリちゃん

鼻の施術は、鼻フルで一気に整えたほうがいいですか?部分的に受けたほうがいいですか?
播摩先生

播摩先生

瘢痕や癒着、感染リスクを踏まえると、鼻先や鼻柱、鼻筋など真ん中の部分はできるだけ1回で終わらせるのが得策です。 鼻先を高くすることで小鼻が小さく見えることもあるので、小鼻は分けて後から検討するのもいいと思います。 というのも、小鼻の施術は傷跡が気になる方もいるので、せずに済むならそのほうがいいと考えていますね。
トリちゃん

トリちゃん

ヒアルロン酸やレディエッセなどの注入系、スレッドノーズなどの切らない方法がありますが、 先生は長期的な視点でどのようにお考えですか?
播摩先生

播摩先生

ヒアルロン酸注入やスレッドノーズに対しては、肯定的です。 近年、ヒアルロン酸は鼻先は壊死のリスクがあると言われてきましたが、近年リスクを抑えた注入方法も分かってきています。 鼻の形が気になるけど、切開の手術をするのは怖いという方にはヒアルロン酸注入や、糸を使った施術はいいと思います。 ヒアルロン酸は溶かすことができますし、糸については切開の手術で取ることもできます。 一方のレディエッセは、いざ取りたいと思ったときに取りきれないリスクがあるので、避けたいですね。 長い目で見たときに感染のリスクも拭えません。
トリちゃん

トリちゃん

鼻のデザインに流行はありますか?
播摩先生

播摩先生

10年ほど前は、鼻根から高くて、かつ矢印のように鼻先が尖った鼻が流行していました。近年は「忘れ鼻」と呼ばれる存在感のない鼻が流行っていますね。 印象としては、派手な鼻から、かわいらしい鼻が求められるようになってきています。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/7466/f449d949-95c2-4b4b-bd67-fb367c8bee5a.jpg
トリちゃん

トリちゃん

このまま「忘れ鼻」ブームは続きますか?
播摩先生

播摩先生

そうですね。 忘れ鼻は解剖学的な観点でも美しいと思うので流行は続くのでは、というのが私の見立てです。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/7467/fa9ae6b3-3576-41da-9460-b32e92398a27.jpg
トリちゃん

トリちゃん

鼻が与える印象について、もう少し教えてください。 鼻によって顔の印象はどのように変わりますか?
播摩先生

播摩先生

下記の印象になると考えます。
  • 小さい鼻/アップノーズ:かわいらしい印象・若い印象
  • 鼻筋が高くてしっかりしている:きれいな印象・大人っぽい印象
播摩先生

播摩先生

たとえば、顔全体はかわいらしい印象を目指しているのに高い鼻だと似合わなかったり、若い印象のお顔にするために少しアップノーズにしたり、ということがありますよ。
トリちゃん

トリちゃん

デザインを決める上で、黄金比やEラインは大切ですか?
播摩先生

播摩先生

意識はしますが、全員に適応ではないというのが私の考えです。黄金比にこだわらないほうが素敵に仕上がることもあります。 同時に有名人の鼻を真似たくても、自身に似合うとは限らないことも念頭に置いておくのがいいでしょう。髪型と同じです。
トリちゃん

トリちゃん

髪型とは、わかりやすい例えですね。 続いて、鼻施術に向いている時期はありますか?
播摩先生

播摩先生

施術から3ヶ月間鼻を安静にできるタイミングであれば、いつでも大丈夫です。

修正について

トリちゃん

トリちゃん

修正が必要になるパターンはどのようなケースが多いですか?
播摩先生

播摩先生

おおよそ3通りです。
  • 希望通りの鼻にならなかった場合
  • 希望通りの鼻になったけど似合わなかった場合や、術後5〜10年経って、違う印象の鼻に変えたくなった場合
  • 術後予期せぬ合併症や、拘縮・感染が起きた場合。プロテーゼが浮き出てきてしまう場合
トリちゃん

トリちゃん

①と③を防ぐためにできることはありますか?
播摩先生

播摩先生

① カウンセリングにおいて、言葉だけでなく写真やイメージを用いて、しっかりすり合わせをすることです。 ③ ・清潔操作を行うこと ・瘢痕拘縮を防ぐため組織を丁寧に扱うこと ・プロテーゼを浮き出さないために、皮膚とプロテーゼの間にクッション剤を入れること など、医師側で工夫できることはあると思います。
トリちゃん

トリちゃん

鼻先のオステオポールは危ないという噂もありますが、実際に修正される方が多いですか?
播摩先生

播摩先生

僕自身は一度も使ったことはありますせんが、他院でオステオポール挿入後の方で、浮き出たりして修正にいらっしゃる方はいらっしゃいます。 ただオステオポールを入れてトラブルが起きてない方は、過剰に心配する必要はなく、そのままにしておいていいとお伝えしています。
トリちゃん

トリちゃん

切開施術を受けて修正したい場合は、何ヶ月空ければいいですか?
播摩先生

播摩先生

約半年は創傷の治癒過程なので、間隔を空けるといいです。 間隔は空けば空くほどいいですね。
トリちゃん

トリちゃん

ヒアルロン酸注入を受けた後に、プロテーゼや鼻尖形成などの切開施術は問題なく受けられますか? 切開前にヒアルロン酸は溶かす必要がありますか? ヒアルロン酸で鼻の骨吸収が起きていた患者さんはいますか…?
播摩先生

播摩先生

なるべくヒアルロン酸は事前に溶かしたほうがいいです。施術前にヒアルロン酸溶解剤を用います。 溶けきれないものについては、施術中に掻き出せるものは掻き出したりできますよ。 鼻骨の骨吸収はあるかもしれませんが、あごに比べると起きにくいのではと思いますね。

ダウンタイムについて

トリちゃん

トリちゃん

術後のダウンタイムはどれくらいの期間を見ておいたほうがいいですか?
播摩先生

播摩先生

鼻の中をしっかり動かす施術だと、1週間くらいギブスを装着していただきますね。 丁寧に施術をされていれば、術後1週間でも人前に出られる状態になると考えています。 接客業や営業職の方など、人前に出てお仕事する方は心配であれば復帰まで1ヶ月が目安でしょうか。 腫れが一段落するのは3ヶ月だと考えているので、ダウンタイムとしては3ヶ月とお伝えしています。 ただ正確には3ヶ月以降もさらに腫れが引いたり形が変わったりするので、完成までは6ヶ月〜2年と言われています。
トリちゃん

トリちゃん

3ヶ月くらいかけて仕上がると考えておいたほうがいいんですね✍️ ダウンタイムを短くするためにできることはありますか?
播摩先生

播摩先生

医師が術中できることと、患者さんが術後できることがあります。 〈医師が術中できること〉 ・出血させない ・組織を優しく扱う ・施術時間を短くする 〈患者さんが術後できること〉 ・枕を高くする ・むくみを取る効果のある内服薬を飲む ・シンエックを飲む ・鼻フルの場合、ギプスが取れたあとテーピングをする
トリちゃん

トリちゃん

テーピングってどのようにすればいいのでしょう??
播摩先生

播摩先生

1センチ幅ぐらいの紙のテープを用意してください。 3センチぐらいに切って鼻に横に3枚ぐらい貼ったあと、5センチぐらいに切った長めのテープを鼻筋の左右に縦に貼って、鼻先で少し絞る方法を当院ではとっています。 ちょっとした圧迫になりますよ。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/7468/af036966-43f3-473f-a2b1-07361a8209d5.jpg
トリちゃん

トリちゃん

オープン法や小鼻縮小の際に、傷跡を残さないためにできる工夫はありますか?
播摩先生

播摩先生

下記の工夫は有効です。
  • なるべく傷を動かさない
  • 紫外線に当てない
  • 保湿を行う
  • 皮脂を抑える
  • 傷の周りにボトックスを打つ
トリちゃん

トリちゃん

ボトックス!?!?初耳です! それは皮脂を予防する目的でマイクロボトックスを打つということですか?
播摩先生

播摩先生

はい、施術部位の周りを動きにくくする効果も多少ありますよ。
トリちゃん

トリちゃん

なんと!ボトックスがこんなところでも活躍しているとは!!

まとめ

鼻施術の解像度がぐんぐん上がってきました〜💪 次回以降は各施術について深掘りしてまいります!お楽しみに〜!
【KAI CLINIC TOKYOの鼻施術について】 鼻尖形成、隆鼻術、鼻翼縮小(外側法 or 内側法):それぞれ330,000円 コルメラストラット法:385,000円 骨切り幅寄せ:550,000円 ワシ鼻修正:220,000円 ※リスク・副作用:内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、傷跡、左右差、曲がり、鼻づまりなど

この記事は役に立ちましたか?

この記事の施術キーワード

  • 隆鼻術 /
  • 鼻尖形成(切開) /
  • 鼻中隔延長(切開) /
  • 小鼻縮小(切開) /
  • ヒアルロン酸注入(鼻) /
  • レディエッセ注入(鼻) /
  • 軟骨移植 /
  • 骨切幅寄せ /
  • ワシ鼻修正・ハンプ切除 /
  • 斜鼻修正 /
  • 鼻翼挙上 /
  • 眉間プロテーゼ /
  • 鼻尖縮小 /
  • 鼻孔縁下降 /
  • 鼻翼基部形成(貴族手術) /
  • 鼻尖形成(非切開) /
  • 小鼻縮小(非切開) /
  • 鼻柱挙上 /
  • 鼻柱下降・鼻唇角形成(猫手術) /
  • ヒアルロン酸注入(鼻翼基部)
トリビュー [TRIBEAU] インストール

公式SNSを今すぐフォロー!

オリジナルコンテンツやお得なキャンペーン配信中

トリビューのX(旧Twitter)アカウントトリビューのInstagramアカウントトリビューのTikTokアカウントトリビューのYouTubeチャンネル
  1. トリビュー
  2. すべてのコラム
  3. 【美容医療に首ったけ♡】教えて先生!鼻施術にまつわる14の疑問
美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]

美容クリニックの予約サービス「トリビュー」
経過付きのリアルな口コミや施術情報も豊富な美容医療の総合プラットフォームです。

クリニックや施術を探す
運営会社について
banner