取材したのは…目黒げんクリニック 伊藤明日香先生。
東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科や帝京大学医学部附属病院 形成外科、都内美容クリニックなどを経て現職。日本形成外科学会認定 形成外科専門医。

伊藤先生
「美容医療でウェルエイジングを。美容医療も論理的に。」をモットーにしています。
患者さんの施術後の日常まで考え尽くすよう、心がけています。
今回解説いただく施術は…

大陰唇の施術
大陰唇たるみ除去
大陰唇の余分な皮膚を切除して、シワやたるみを改善する施術。


伊藤先生
歳を重ねると、大陰唇の皮膚がたるんだり、脂肪が減ったりしハリ感が失われてきたように感じる方が多いです。

トリちゃん
たるみ除去と注入施術(脂肪注入やヒアルロン酸注入など)、それぞれどのように選ぶのがいいでしょうか?

伊藤先生
皮膚のたるみが強い場合にはたるみ除去、
皮膚のたるみが軽度で、脂肪が減りや痩せが目立つ場合は注入施術をご提案することが多いです。

トリちゃん
見分け方はありますか?

伊藤先生
たるみは皮膚が垂れ下がるようなイメージ、
脂肪が減った場合は、シワが増えしぼんでいるようなイメージです。
大陰唇脂肪注入/ヒアルロン酸注入
大陰唇に脂肪やヒアルロン酸を注入してふっくらさせる施術。


伊藤先生
「小陰唇が2〜3cmを超えてくると、大陰唇からはみ出ることが多い」と前回のコラムでお話ししましたが、大陰唇が痩せると、小陰唇が2cm以下でも大陰唇からはみ出ることがあります。
その場合は、小陰唇縮小ではなく、大陰唇への注入施術をおすすめすることもございます。

トリちゃん
先生は大陰唇にどのヒアルロン酸を選びますか?

伊藤先生
ボディ用のヒアルロン酸もございますし、
お値段がどうしても上がってしまいますが、お顔にも用いるヒアルロン酸製剤も使用可能です。

トリちゃん
症状によるとは思いますが、何ccくらい入れる方が多いですか?

伊藤先生
片側5ccくらいずつ入れると、わかりやすい変化を得られる方が多いですね。

トリちゃん
脂肪注入においても同じくらいの量入れるものですか?

伊藤先生
脂肪注入は、すべての脂肪が定着するわけではないという前提のもと注入します。
最初はヒアルロン酸の約2倍程度の量を入れて、ヒアルロン酸と同じくらいの量が定着するようなイメージです。
ちなみに、ヒアルロン酸注入は1ccごとに増額されるのに対し、脂肪注入は施術1回で値段設定されているクリニックが多い印象です。
大陰唇黒ずみ除去レーザー
👇前回のコラムで解説いただいたので、ご覧ください👇
【美容医療に首ったけ♡】教えて先生!婦人科形成施術のすべてを知りたい! 小陰唇/副皮/陰核包皮〈婦人科形成②〉
膣口の施術
膣縮小
妊娠や加齢などで緩んでしまった膣を狭くする施術のこと。
切開術と非切開術(マシンや注入施術など)が存在する。


トリちゃん
調べたところ、切開から非切開まで、想像以上に多くの施術があって驚きました。

伊藤先生
侵襲度(身体にダメージを与える度合い)の観点で分類し並び替えると、
レーザー・ハイフ・高周波などの機械治療→注入(ヒアルロン酸や脂肪)→切開という順で高くなっていきます。

トリちゃん
切開の中には「膣粘膜縫縮術」と「括約筋縫縮術(かつやくきんほうしゅくじゅつ)」の2種類があるそうですね。違いを教えてください。
膣粘膜縫縮
膣壁の粘膜のみを切除して縫合し、膣を縮小させる
括約筋縫縮術
粘膜層の処理に加え括約筋球海綿体等の筋層までしっかり縛り寄せるように縫合し、膣を縮小させる

伊藤先生
上記の通り、処理する深さが異なります。

トリちゃん
括約筋縫縮術のほうが根本的な解決ができそうでいいのではと思ってしまいますが、いかがでしょうか?

伊藤先生
括約筋縫縮術は、膣の入り口から奥まで物理的な縮小効果が大きいですが、リスクもある施術です。
膣の奥の膜を挟んで直腸があるので、直腸損傷という合併症のリスクがあります。
また、両術式とも術後の経膣出産はリスクがあるため、今後出産の予定がない方のみにおすすめですね。
膣縮小を患者様が検討された際、様々な施術方法のメリットデメリットを理解されると、侵襲度の低い施術から始められる方が大半かな…というのが私の体感です。

トリちゃん
なるほど…!切開はハードルの高い施術なんですね。

伊藤先生
ちなみに、小陰唇縮小や副皮除去は局所麻酔でも受けていただけますが、膣縮小(切開)は、静脈麻酔下に受けたほうがいいです。

トリちゃん
膣縮小施術全般において、受けられる受けられないの基準はありますか?

伊藤先生
明確な指標はありませんが、以下のようなきっかけで検討される方が多い印象ですね。
- 膣の緩さによる不便(尿もれや入浴後膣からお湯が出るなど)
- 性行為の満足度向上

伊藤先生
クリニックによっては、膣圧測定の数値を基準にしているそうですよ。

トリちゃん
注入はヒアルロン酸と脂肪、どちらを選ぶといいのでしょうか?

伊藤先生
脂肪は全体的に優しくふっくらさせるイメージです。
ヒアルロン酸は脂肪に比べると硬さがあるので、その分注入のデザインが可能となります。
全体的に均一的な注入でしたら脂肪注入がいいでしょうし、局所的にデザインしての注入がご希望の方はヒアルロン酸がいい選択肢だと思います。

トリちゃん
骨盤底筋トレーニングのような、施術以外の解決法の効果っていかがですか?

伊藤先生
やらないよりはもちろんやったほうがいいと思いますよ。
特に私含め産後の方は、骨盤底筋群が緩むのでおすすめです。
物理的に膣を小さくするというより、支えを強くするようなイメージですね。
ご自身でできるトレーニングだけでなく、エムセラのようにマシンで筋層を鍛える方法もあります。
まとめ
デリケートゾーンは身体の中でもとってもとっても大切な場所!
施術は慎重に検討してくださいね🫂
🌷これまでの医師取材記事はこちら🌷
ボトックスのすべてを知りたい!
ボトックスにまつわる10の疑問 抗体ができたらどうするの?左右差が出た場合は??etc.
ヒアルロン酸のすべてを知りたい!
ヒアルロン酸にまつわる11の疑問 似合わなかったときどうしたらいい?時間が経つと流れるの?etc.
ボトックスとヒアルロン酸との上手な付き合い方
顔のシワを攻略したい!
首のシワを攻略したい!
たるみのすべてを知りたい!
目周りの仕組みをとことん知りたい!
上まぶたの施術のすべてを知りたい!
クマ・涙袋・目頭・目尻の施術のすべてを知りたい!
骨切りのことをとことん知りたい!
骨切り施術のすべてを知りたい!頬骨/エラ/眉骨形成編
骨切り施術のすべてを知りたい!あご(オトガイ)形成編
骨切り施術のすべてを知りたい!セットバック編
骨切り施術のすべてを知りたい!SSRO・ルフォー1型編
婦人科形成のことをとことん知りたい!
小陰唇/副皮/陰核包皮施術のすべてを知りたい!
大陰唇たるみ除去
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・左右差・傷跡・感染・出血
費用:146,200円〜280,000円(2025年5月30日時点トリビュー価格)
ヒアルロン酸注入(大陰唇)
費用:1ccあたり107,800円(目黒げんクリニック)
脂肪注入(大陰唇)
リスク・副作用:内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・感染・しこり・凹凸
費用;298,100円〜550,000円(2025年5月30日時点トリビュー価格)
膣縮小(切開)
リスク・副作用:腫れ・赤み・むくみ・痛み・感染・出血
費用:220,000円〜390,500円(2025年5月30日時点トリビュー価格)
膣縮小(非切開)
リスク・副作用;腫れ・赤み・むくみ・痛み・感染・塞栓
費用:29,800円〜223,300円(2025年5月30日時点トリビュー価格)