トリビューメニュートリビュー
症例解説 マイケル先生|骨格に基づくデザイン×定着率に注目の脂肪豊胸

症例解説 マイケル先生|骨格に基づくデザイン×定着率に注目の脂肪豊胸

今回は、豊胸施術を多く手がけるMYCLIの、本田マイケル武史先生にインタビューしました。 技術力とデザイン力だけでなく、優しい人柄も魅力のマイケル先生。 この記事では、豊胸施術の中でも「脂肪豊胸」に着目し、こだわりを伺っています。 脂肪豊胸が気になっている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

2024/10/08

【ドクタープロフィール】本田マイケル武史 先生

https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5856/36a2140d-8a1a-47d5-b612-594a6f23763a.jpg
通称マイケル先生。 2016年にがん研有明病院 形成外科に入職後、乳房再建などに関わる。2019年に聖路加国際病院 形成外科に入職。 乳房再建術を執刀する中で「自然な仕上がりでより満足度へと繋がる脂肪注入を極めたい」という思いから、東京美容外科で非常勤として働いたのち、2021年にTHE CLIINIC へ。 その後、一人ひとりにもっと寄り添った施術を行うため2022年に独立、MYCLI【マイクリ】を開院。豊胸施術の症例数は1500件*を超える。

*2021年10月〜2024年10月

【症例解説】サイズアップだけじゃない!理想の美バストに

細身の方もデコルテからボリュームアップ

https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5869/510e6f49-5ea9-4a52-a928-86f228c86c23.jpg
【施術内容】脂肪豊胸
【費用】通常価格:688,000円、モニター価格 350,000円、別途麻酔代 220,000円
※吸引部位により体位交換費用、固定代が発生します。
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、しこり、凸凹
トリビュー編集部

トリビュー編集部

こちらの症例の方は、どんな要望がありましたか?
マイケル先生

マイケル先生

バスト全体のボリュームアップはもちろん、デコルテやワキ下からバストにかけて(症例写真の印参照)のボリュームアップも希望されていました。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

デコルテやワキ下からバストにかけてボリュームアップすると、どんな効果があるんですか?
マイケル先生

マイケル先生

首元が空いた服を着た時にデコルテが薄いと、バストが小さく見えてしまいます。 デコルテを膨らませバストに向けてグラデーションを作ることで、自然かつ大きく見せることができるんです。 ワキ下からバストにかけてのボリュームアップは、下着に隙間ができてしまう悩みを改善します。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

へえ〜! 症例の方のように痩せ型でも脂肪豊胸は可能ですか?
マイケル先生

マイケル先生

はい、基本的には可能です。 BMIが16以下の低体重の方でも、女性ホルモンの影響により脂肪はついている場合が多いです。 部分的にでも取れる脂肪があれば脂肪豊胸は行えますので、一度カウンセリングに来ていただきたいですね。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

知りませんでした! 痩せ型の患者様の施術では、どんなことに気をつけていますか?
マイケル先生

マイケル先生

脂肪が少ない方は、脂肪採取のときに吸引しすぎると、皮膚の色味が変わってしまうことがあります。そのため、皮膚の色や質感を失わないよう注意していますね。 また、バストの大きさによって実際のボディラインがぼやけないように、吸引部位を決めています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

ふむふむ。 脂肪吸引で、特に重視していることはなんですか?
マイケル先生

マイケル先生

解剖学的な視点を持ち、患者様の体型に合わせて吸引を行うことです。 体型によって脂肪がつきやすい場所、目立ちやすい場所があります。そして、悩みや理想も異なります。 例えば、着膨れして見えるのが悩みの場合、二の腕の張り出しをなくすことで、バストアップと華奢見えを両立させることができます。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

なるほど〜!
マイケル先生

マイケル先生

もう1つは、狭い範囲から吸引することです。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

それはなぜですか?
マイケル先生

マイケル先生

注入する脂肪は、片側300ccもあれば十分だと考えています。太もも全周など、広い範囲からむやみに吸引する必要はないんです。 患者様の経済的負担と痩身効果のバランスも考え、狭い範囲の吸引でも変化をしっかり出していきます。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

へえ〜!
マイケル先生

マイケル先生

例えば、太もも内側の1部位の吸引だけでも、しっかりと吸引することでメリハリや細くなった満足感は出せます。 広範囲に吸引しなくても、その方の脂肪がつきやすい部分をすっきりさせるだけで変化は出るんですよ。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

吸引する範囲が広ければ広いほど良いというわけではないんですね!

骨格や筋肉に注目して自然なバストを追求!

トリビュー編集部

トリビュー編集部

デザインを決める際に大切にしていることは何ですか?
マイケル先生

マイケル先生

肋骨の開き具合や靭帯、筋肉、乳頭の位置など、さまざまな点を意識しています。理想のバストにどう変化させていくのか、細かい部分まで考えてデザインしています。 例えば、肋骨は、開いている方、閉じて凹んでいる方、ストレートな方と、3種類の方がいらっしゃいます。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

ふむふむ。
マイケル先生

マイケル先生

同じ「谷間を作りたい」という要望でも、肋骨が凹んでいる方は、筋肉内に注入し、肋骨が平らになるように持ち上げます。 一方、肋骨が開いている方は寄せる必要があるため、胸骨あたりに独自のカニューレで脂肪を注入します。 さらに、バストの外側の深い層にも脂肪を注入し、持ち上げるように谷間を作ります。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5929/4bf2027b-6eb3-4d3d-8fd3-cdf6c10416dc.jpg
マイケル先生

マイケル先生

肋骨が大きく開いている方と凹んでいる方には、シリコンバッグよりも柔軟にデザインできる脂肪豊胸がおすすめですね。 また、ご自身では肋骨が「外側に開いている」とお悩みの方でも、実際には肋骨が開いていない場合もあります。 乳頭の位置がバストの中心から離れているために、肋骨が外側に開いているように見えるケースもあるんです。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

そのようなケースでは、どう注入すると綺麗なバストになるんですか?
マイケル先生

マイケル先生

バストの外側に脂肪を注入するんです。 乳頭から内側と、乳頭から外側の距離を揃えることで、離れている印象がなくなりますよね。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5870/be3e7147-d9cc-452c-953f-232a6fbf6300.jpg
トリビュー編集部

トリビュー編集部

たしかに、印象が違いますね! マーキングはどのように行っていますか?
マイケル先生

マイケル先生

バスト持ち上げるために注入する部位、多く注入する部位など、細かく色分けしています。 また、バストは座っているときと横になったときで形が変わりますよね。 施術中に横になったときでも、どこに注入すれば座っている状態で綺麗な形になるかわかるように、考えながら、マーキングしています。

定着率をUPさせる4つの秘訣!

トリビュー編集部

トリビュー編集部

脂肪豊胸では定着率も重要ですよね。定着率を高めるポイントはなんですか?
マイケル先生

マイケル先生

医学的正しさを第一に、基本に忠実に行うことが大切です。 そこで次の4つを意識しています。
脂肪を細く長く注入
モンブランのように重ねて注入
脂肪吸引・注入のスピード感
症例に適したカニューレを使用
トリビュー編集部

トリビュー編集部

それぞれ詳しく教えてください!
マイケル先生

マイケル先生

まず、脂肪は外周から1.2mmまでしか定着しないため、大きい塊の状態で注入すると内側の脂肪が無駄になってしまいます。 さらに、無駄になるだけでなく壊死し、しこりや石灰化が生じるリスクもあります。 そのため、脂肪を細く長く入れることがポイントです。この方法をマイクロインジェクションといいます。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5871/d69f856c-28cc-4a0f-ae66-1519373fd254.jpg
マイケル先生

マイケル先生

また、一気に脂肪を注入しようとすると、カニューレという菅の中に詰まり、塊の脂肪が飛び出てしまう可能性があるため、慎重に注入するように意識しています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

なるほど〜!
マイケル先生

マイケル先生

そして、細く長い脂肪を、モンブランのように重ねて注入することを「マルチレイヤーインジェクション」といいます。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5933/0cfe8113-2d78-4dfa-b034-469789d27f0d.jpg
マイケル先生

マイケル先生

これにより、綺麗な形を作ることができ、しこりのリスクを下げて定着率を高めます。 施術中は胸の内部を目視しながら進めることができないため、手先や手のひら、カニューレなど、一つひとつの感覚を研ぎ澄ませて行っています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

その感覚は、長年の経験によるものですか?
マイケル先生

マイケル先生

そうですね。特にシリコンバッグ豊胸に多く携わってきた経験が活きていると思います。 シリコンバッグ豊胸の施術時に、実際に大胸筋筋膜や大胸筋、乳腺、皮下がどうなっているのかを何度も見ているんです。 そのため、「今どこに入っているのか」「どのくらいの深さなのか」をクリアにイメージできますね。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

心強いです! 次に、脂肪吸引・注入のスピード感はなぜ重要なんですか?
マイケル先生

マイケル先生

定着率を上げるには、質の良い脂肪を注入することが大切です。 吸引してから時間が経つにつれて、脂肪はどんどん劣化していきます。 そして、定着できる脂肪は2時間経つと6割ほどの細胞しか生き残らないことがわかっているので、素早く吸引し、すぐに注入することが大切です。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

へえ〜!
マイケル先生

マイケル先生

もちろん、早くても仕上がりが悪ければ意味がないため、細いカニューレを用いて丁寧かつ素早い施術を心掛けています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

カニューレへのこだわりも知りたいです!
マイケル先生

マイケル先生

注入時のカニューレは、直線のものと曲線のものを使い分けています。
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5873/a2b2a87f-834d-4f0f-96a4-ba78eb46b6d0.jpg
マイケル先生

マイケル先生

脂肪は液体状ではなく立体構造です。 スプリングベッドのように支持力もあるので、立ち上げるように注入すればしっかりと形をキープできるんです。 特に肋骨のあたりは直線のカニューレでは角度がつけにくいため、曲線のカニューレを使ってグッと注入し、ボリュームアップさせています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

よくイメージできました!
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5874/79bc4012-6bb5-46ac-86fc-0981f362c1b1.jpg

形成外科出身×豊富な経験を持つドクター

乳房再建の経験を活かし、自然さを徹底

トリビュー編集部

トリビュー編集部

先生は形成外科で乳房再建に携わっていたんですよね。 その経験は、現在どう活きていますか?
マイケル先生

マイケル先生

まず、乳房再建とは、お胸を無くした方に新たに作り直す手術です。 形成外科時代から、どのようなお胸が一番自然なのかをずっと考えていたんですよね。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

ふむふむ。
マイケル先生

マイケル先生

「自然なバストとは」という知見の部分から、それを作る技術までじっくり学んできました。 その経験は、豊胸施術に役立っていると感じます。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

自然さを実現できるのは、形成外科で経験を積んだおかげなんですね!
マイケル先生

マイケル先生

そうですね。 万が一のトラブルが起きたときでもすぐに対応できるのも、形成外科で培った技術や安全管理の土台があるおかげだと思っています。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

また、以前は脂肪吸引・注入を専門とするクリニックでも働いていたとか。
マイケル先生

マイケル先生

はい。そこでは基本に忠実に行うことが大切だと学びました。 脂肪豊胸をはじめ、どの施術においても裏技はありません。 安全性がまだ確認できていないことをするのではなく、「どうすればしっかりサイズアップできるのか」を地道に考え、医学的根拠に基づいた方法で取り組んでいます。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

妥協しないという思いが伝わってきました!
https://p1-1f54eb9e.imageflux.jp/uploads/image/file/5875/7ba98d1a-0abb-4876-937f-52fa13240672.jpg

アフターフォローが充実!患者様の不安に寄り添う

トリビュー編集部

トリビュー編集部

術後に不安を感じる方に、どう寄り添っていますか?
マイケル先生

マイケル先生

LINEでサポートしており、患者様からの質問にはすぐ返すようにしています。 施術を1日2名のみにしているのも、患者様としっかり向き合うためなんです。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

なるほど!
マイケル先生

マイケル先生

アフターフォローも含めて施術だと考えています。 患者様との信頼関係はとても大切にしているので、なんでもご質問くださいね。
トリビュー編集部

トリビュー編集部

素敵です! 術後の痛みやダウンタイムへのフォローはどうしていますか?
マイケル先生

マイケル先生

翌日縫合*に無料で対応しています。 痛み止めが足りなくなった場合もすぐにお送りしますよ。 また、術後の痛みやダウンタイムは、施術の方法自体で軽減できるものです。 痛みが出やすいのは筋膜や皮膚なので、傷つけないように間の層を狙って吸引を行っています。

*翌日縫合:吸引部分の傷口を翌日に縫合することで、むくみや内出血を抑える方法

トリビュー編集部

トリビュー編集部

丁寧に向き合っているのが伝わりました! では、最後にトリビューユーザーにメッセージをお願いします!
マイケル先生

マイケル先生

私には「大きくなればしこりができてもいい」「安全性がわからない成分も話題だから取り入れてみよう」という考えはありません。 大切な患者様のお体のことを考えて、医学的根拠に基づいた施術をご提供します! 1日2名までの施術なので、施術日までお待たせしてしまうかもしれません。 しかし、その分一人ひとりにしっかりと向き合い、要望に応えられるよう尽力しますので、ぜひご相談ください!
トリビュー編集部

トリビュー編集部

貴重なお話をありがとうございました!

カウンセリング・予約はこちら

今回紹介した施術は、以下の特別メニューから予約ができます。 この記事を読んで気になった方はぜひ、カウンセリングへ行ってみてください!

恵比寿駅

恵比寿駅徒歩1分

MYCLI【マイクリ】

starstarstarstarhalf star4.8

口コミ947

症例87

関連記事

トリビュー [TRIBEAU] インストール

公式SNSを今すぐフォロー!

オリジナルコンテンツやお得なキャンペーン配信中

トリビューのX(旧Twitter)アカウントトリビューのInstagramアカウントトリビューのTikTokアカウントトリビューのYouTubeチャンネル
美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]

美容クリニックの予約サービス「トリビュー」
経過付きのリアルな口コミや施術情報も豊富な美容医療の総合プラットフォームです。

クリニックや施術を探す
運営会社について