二重埋没とは?
医療用の糸でまぶたを留め、二重を作る施術です。
\術式についての詳しい情報はこちら/
二重埋没法ってどんな手術?気になる費用やダウンタイム、痛みに迫ります!
日々アイプチやアイテープといったアイテムを使ったり、アイシャドウやアイラインの引き方を工夫したりして、二重に見えるようにメイクしている人も多いのではないでしょうか。 手間なく二重になりたい人におすすめなのは、「二重埋没法」という美容整形です。美容整形の中でも「二重埋没法」は、切開しないためハードルが低く、性別問わず多くの人が施術を受けています。 今回は、二重埋没法とは具体的にどのような施術なのか、メリットやデメリット、ダウンタイムも含めて詳しく解説していきます。
記事を見るカウンセリングの流れ
初めての方でも落ち着いてカウンセリングに臨めるよう、基本的な流れを紹介します。
カウンセリング5つのポイント!
カウンセリングで確認するべき内容を紹介します。不安な方はメモにまとめて行くとよいでしょう。
①術式
二重埋没には、点留め・線留め・自然癒着法など複数の術式があります。さらに、点留めにも2点留め、4点留めなどがあります。
術式や留める点数によって強度や仕上がりが変わります。自分のなりたい二重を叶えるにはどの術式がいいのか相談しましょう。
②担当医師の症例写真
なりたい二重に近い症例と、自分のもとの二重に近い症例を見せてもらいましょう。
どんな仕上がりになるか、具体的にイメージできると◎
③費用・保証
二重埋没は、施術を受けてしばらく経つと糸が取れたり緩んだりするリスクがあります。そのため、保証制度があるかを確認しましょう。
保証制度とは、糸が取れてしまった場合に無料で修正してもらえる制度です。保証期間はクリニックや術式によって1年〜年数制限なしとさまざまです。
また、広告に記載の費用からはね上がっている場合、注意が必要です。費用に納得できなければ、持ち帰って考えても問題ありません。
④ダウンタイムや痛み
社会人の方や学生の方など、長期休暇が取りにくい方にとってダウンタイムは重要です。術後の経過とともに休暇が必要な日数を確認し、スケジュールを立てましょう。
⑤リスク・副作用・術後の過ごし方
施術に「絶対」はありません。後悔しないよう、事前にリスクを確認しておくことが大切です。二重埋没のリスクとしてあげられるのは、「左右差」「希望の二重にならなかった」「糸が取れてしまった」などです。
また、術後の過ごし方は、ダウンタイムや仕上がりに影響を与えます。詳しく確認し、医師の指示を守って過ごしましょう。
カウンセリング前の準備
カウンセリングには、正しくシミュレーションできる状態で臨むことが大切です。
粘着が残る可能性のある二重のりや二重テープを前日・当日に使用するのは控えましょう。
アイメイクも控えるのがベターです。
また、シミュレーションではメガネを外すため、視力が悪い方はコンタクトレンズを着用していくのが良いでしょう。
必要な持ち物は?
理想の症例写真
質問をまとめたメモ
身分証明書
引き落とし口座のキャッシュカード
親の同意書(未成年の場合)
さらに、当日施術を受ける方は、次の2点も持っていきましょう。
帽子やサングラスなどのUV対策グッズ
メガネ(視力が悪い場合)
後悔しないために
カウンセリングを受けたからといって、契約しなくてはいけないわけではありません。迷いがあれば一度持ち帰って考えても大丈夫です。
また、クリニックによって提案される施術が違うこともあります。後悔しないためにも、3〜4院のカウンセリングを巡り、自分が納得できるクリニックを選んでくださいね。
気になるクリニックがあれば、トリビューから情報をチェックして予約してみてください!
【記事の監修医はこちら】
本通駅
紙屋町東停留所より 徒歩4分・本通駅 徒歩3分
ネビュラクリニック 広島院
4.4
口コミ141件
症例353件
※二重埋没の平均価格は10万(税込)です。リスク・副作用に痛みやむくみ、腫れ、内出血、左右差などがあります。