毛穴洗浄【ハイドラジェントル】Fellez Clinic【フェルズクリニック】 / 30代女性
/uploads/case_report_image/file/41207/de77b350-7de0-4194-96f0-5da578589f8c.jpg)
/uploads/case_report_image/file/41208/a82e695f-7c2d-4d8a-a2c4-f6e21c87c6e7.jpg)
施術の内容
- 施術の説明
- ハイドラジェントルは特殊な形状のチップが生み出す「トルネード水流」を用いて毛穴のディープクレンジング、ピーリング、美容液導入を行うモイスチャーピーリングマシンです。 お肌への負担を最小限に抑えて、水流の力で角栓や皮脂、余分な角質を取り除き、透明感のある柔らかな美肌へ導きます。 痛みやダウンタイムがほとんどなく、毛穴、ニキビ肌、乾燥肌、脂性肌の改善、美白、ハリ、ツヤ効果などが期待できる治療です。 このような方へおすすめ ・毛穴の黒ずみ、汚れが気になる方 ・脂性肌を改善したい方 ・肌にハリとツヤが欲しい方 ・小じわを改善したい方 ・毛穴の開きを改善したい方 ・肌のざらつき、乾燥が気になる方
- 費用
- \9,800~
- 副作用・リスク
- 微細かつ強力な水流を使うためひんやりした感覚はあるものの施術中に痛みはなく、マイルドな薬液を使用するため肌質を問わず受けられる。 まれに赤みが出る場合があるけれど、基本的にはダウンタイムもなく、施術後すぐにメイクが可能。 さらに、同日にほかの治療もOK。光フェイシャルなどの前などにハイドラジェントルを行うと、汚れが落ちている分、肌の奥へと光が届きやすくなり、効果が出やすい。
- 担当ドクター・施術者のコメント
- 当院ではニキビ、肌荒れの元になる油脂や黒ずみ、角質等を取り除く事を推奨しております。 ただニキビの内服や洗顔を取るだけでなく、定期的にキレイな毛穴、肌にしてリセットする事が大切です。 薬剤を使いながらキレイにするので、よく噂で聞く「油の取りすぎは良くない」というイメージは変わります。 そして引き締めることで毛穴が小さくなり、きめ細かな肌になります。 一度その実感をしてみてください。
このクリニックの特別メニュー
もっと見るこの施術の担当ドクターについて
.jpg)
小野 泰寛
理事長
610
件の口コミ
院長
友人・知人の勧め
皮膚科専門医
カウンセリングが良い
症例数が多い
以前他の施術をしてもらって良かった
受けたい施術が専門・得意
口コミで評判が良い
症例写真が好み
美容ドクター歴が長い
形成外科専門医
美容外科専門医
メディアやSNSで有名
岩手医科大学医学部医学科卒業
2012年
東京医療生活協同組合中野総合病院 勤務
内科・消化器外科・小児科・麻酔科・救急科・耳鼻科・皮膚科・形成外科・精神科にてローテンション研修
2014年
医療法人沖縄徳洲会湘南鎌倉総合病院 勤務
形成外科、美容皮膚科、美容外科
2016年
表参道の大手美容皮膚科 勤務
他:新宿美容外科クリニック、エイトビューティークリニックなど
2018年
大手美容外科 勤務
2019年
ゴリラクリニック 勤務 新宿本院院長、診療部長兼任
2021年10月
Fellez Clinic(フェルズクリニック)設立