バッカルファット除去+ジョールファット除去+メーラーファット除去+TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト新宿TAクリニック / 女性
/uploads/case_report_image/file/13423/3bb7b7b4-f7cf-4131-9b51-f2b7fe03fc4d.jpg)
/uploads/case_report_image/file/13424/99ee4e09-ba78-4d04-83ba-18daf347760c.jpg)
/uploads/case_report_image/file/13423/3bb7b7b4-f7cf-4131-9b51-f2b7fe03fc4d.jpg)
施術の内容
- 施術の説明
- バッカルファット除去+メーラーファット除去+ジョールファット除去 TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト(左右5本ずつ) 術後1ヶ月の症例写真です。 ほうれい線が浅くなり、ホホ〜ホホ下の肉感が減りました。 輪郭がシュッとなりました。 脂肪除去系の施術は症例多数の私、石橋にお任せください! 医師歴 15年目 美容外科医歴 6年目 元・大手美容外科分院長 現・銀座TAクリニック副院長 新宿TAクリニック院長・予定 日本抗加齢医学会専門医 美容外科・美容皮膚科のオールラウンダーで圧倒的症例数 自分自身がリフトアップを始め様々な施術を受けている 私、石橋にお任せください!
- 費用
- バッカルファット除去…初回240,000円、 ジョールファット除去…初回240,000円、メーラーファット除去…初回240,000円、TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト…初回608,400円(片側5本ずつ)
- 副作用・リスク
- 【バッカルファット除去】 ・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができる事がありますが、徐々に吸収されます。 【ジョールファット除去】 ・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができることがありますが、徐々に吸収されます。 ・吸引箇所は触れると硬い感じがしますが、1~2ヵ月程で徐々に落ち着きます。 ・ごく稀に、治療後しびれを感じることがありますが、時間とともに改善します。 【メーラーファット除去】 ・ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができることがありますが、徐々に吸収されます。 ・吸引箇所は触れると硬い感じがしますが、1~2ヵ月程で徐々に落ち着きます。 ・ごく稀に、治療後しびれを感じることがありますが、時間とともに改善します。 【TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト】 ・当日は強い引き上がり感と共に頬にヨレや引きつれが出ることがあります。 ・2~3日頃は、浮腫みが出て丸顔に見えることもあります。(浮腫によりくぼみ、段差が生じる事があります) ・刺入部がチクチク触れて先端に痛みが強く出る場合があります。 ・人により、皮膚の上から触ったときに繊維の感触が分かる場合があります。 ・術後1ヵ月位、違和感、口が明けにくい等の症状が出る場合があります。 ・元々の骨格の左右差に伴い、仕上がりに左右差が残ることがあります。 ・ごく稀に、治療後しびれを感じられることがございますが、時間と共に改善します。 ・ごく稀に、麻酔の影響により目の開けにくさや違和感を感じられることがありますが、時間と共に改善します。 上記またはそれ以外についてご不安点などございましたら当院へご連絡ください。
このクリニックの特別メニュー
もっと見るこの施術の担当ドクターについて
.jpg)
石橋 正太
TACグループ主任指導医
56
件の口コミ
友人・知人の勧め
カウンセリングが良い
院長
以前他の施術をしてもらって良かった
美容外科専門医
受けたい施術が専門・得意
美容ドクター歴が長い
症例数が多い
症例写真が好み
メディアやSNSで有名
口コミで評判が良い
順天堂大学医学部 卒業
虎の門病院 初期臨床研修(外科プログラム 外科・麻酔科・救急・集中治療などを学ぶ)
2010年
獨協医大越谷病院 学内助教
2013年
大浜第一病院 糖尿病センター長(糖尿病を合併した肥満患者さんに対してGLP-1受容体作動薬による肥満治療を数多く手掛ける。)
2014年
大手美容クリニック 入職(本院や基幹院にて多くの手術を経験。)
2016年
大手美容クリニック表参道院 院長
2019年
銀座TAクリニック 入職