トリビューメニュートリビュー

二重(埋没法)池袋麗歯科・美容皮膚科 / 20代女性


before imageBEFORE
null days after imageAFTER
BEFORE
BEFORE




施術の内容
施術の説明
20歳代女性の患者様です。他院で過去に2回二重埋没法を受けて後戻りしていました。 余剰皮膚が多く、過去の埋没糸も複雑に皮下に入っていたため全切開を考慮する状態でした。   全切開: 🙆‍♂️メリット: 睫毛の生え際しっかり出せる、皮膚の弛みがあっても対応できる、過去の手術による瘢痕を解除できる、二重形成を邪魔する脂肪などを切除できる、外れにくい 🙅‍♂️デメリット: 幅広や平行二重を狙うと容易にハム目になる 埋没: 🙆‍♂️メリット: 幅広や平行二重など様々な瞼の形に対応できる 🙅‍♂️デメリット: 皮膚のたるみがあると睫毛の生え際がしっかり出せずにボヤッとした印象になる、数年で外れることが多い、過去に埋没歴があると希望通りの二重が作れないことがある 切開で作る二重と、埋没で作る二重は印象が異なります。 今回は平行二重を希望されていたため、埋没法が理想的なお目元になると考えました。 皮膚のたるみも多く、前回の埋没糸がどこに埋もれているかも分からないため、埋没法では三重や左右差のリスクがありました。 慎重にデザインして唯一無二の二重ラインを見つけて、無事理想的な平行二重となりました!👁️ (注: 術中左に前回の埋没糸を見つけて抜糸したため腫れが強く出ています) 埋没法は糸をかける位置が0.5mm異なるだけで結果が変わってくる非常に奥深い施術です。 6枚目の写真を見てわかるように、1mm間隔にデザイン線を設定して、ブジーを用いて術後のシュミレーションを行います。結果的に線同士の間が理想的と判断して糸を正確に通しました。 形成外科を経て眼科で研鑽を積んでいる経験から、目に優しい手術手技を心がけるだけでなく、術後の腫れ止め点眼薬や軟膏の選び方にもこだわりを持っています👁️ まずはカウンセリングお待ちしております!
費用
5万円台
副作用・リスク
術後疼痛、腫脹、出血、血腫、紫斑、結膜浮腫、後戻り、糸の露出、左右差、感染、瘢痕、眼瞼下垂、眼瞼痙攣、角膜障害

このクリニックの特別メニュー

もっと見る




この施術の担当ドクターについて

池袋麗歯科・美容皮膚科の夏目 隆太郎医師

夏目 隆太郎



10
件の口コミ


受けたい施術が専門・得意
友人・知人の勧め
カウンセリングが良い
症例写真が好み
形成外科専門医
美容外科専門医
口コミで評判が良い

東京医科大学卒業 東京都済生会中央病院 初期臨床研修 東京慈恵会医科大学附属病院、東京慈恵会医科大学附属柏病院等に形成外科医として勤務 都内大学病院眼科


トリビュー [TRIBEAU] インストール

公式SNSを今すぐフォロー!

オリジナルコンテンツやお得なキャンペーン配信中

トリビューのX(旧Twitter)アカウントトリビューのInstagramアカウントトリビューのTikTokアカウントトリビューのYouTubeチャンネル
美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]

美容クリニックの予約サービス「トリビュー」
経過付きのリアルな口コミや施術情報も豊富な美容医療の総合プラットフォームです。

クリニックや施術を探す
運営会社について