- 美容外科川崎クリニック 大阪梅田院の症例一覧
- 二重まぶた切開法の施術の症例
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2階
二重まぶた切開法美容外科川崎クリニック 大阪梅田院 / 女性
/uploads/case_report_image/file/209896/0e3af1e1-37ea-4654-a8ac-13a85cd356c1.jpg)
/uploads/case_report_image/file/209897/58de55cc-df09-4ce6-b9a9-a92556de0dd0.jpg)
/uploads/case_report_image/file/209896/0e3af1e1-37ea-4654-a8ac-13a85cd356c1.jpg)
施術の内容
- 施術の説明
- 埋没法より確実に、くっきりとした美しい二重まぶたを作ることができる手術法です。まぶたの切開と同時に余分な脂肪の除去も行うことで、厚く腫れぼったいまぶたの方も理想どおりの二重まぶたを形成することが可能です。 切開するのは希望する二重のライン上なので、傷跡はまるで元々あった二重のラインのように自然に馴染みます。糸で留めただけの埋没法は糸が取れて一重に戻る心配がありますが、切開法による二重は維持されるので安心です。
- 費用
- 54,450
- 副作用・リスク
- 術後4~5日で抜糸します。その頃には腫れも落ち着き、目元のメイクも可能です。 通院ができない場合は、溶ける糸を使用することもできます。料金・仕上がりは変わりませんのでご安心下さい。
- 担当ドクター・施術者のコメント
- 二重まぶた手術にはいくつかの方法があり、患者さんの希望や目の状態に合わせて最適な方法を選択することが重要です。埋没法は糸で二重のラインを作る方法で、切開法に比べ手術の負担が少ないメリットがあります。一方、切開法は余分な脂肪や皮膚を切除できるため、より確実で長持ちする効果が期待できます。
このクリニックの特別メニュー
もっと見るこの施術の担当ドクターについて
.jpg)
高牟禮 彰
院長
6
件の口コミ
美容ドクター歴が長い
美容外科専門医
院長
症例数が多い
受けたい施術が専門・得意
症例写真が好み
1956年3月熊本生まれ。
熊本県立鹿本高校から1984年国立大分医科大学卒業。
渋谷整形外科で故皆川次郎院長に師事。
美容外科手術基本手技全般を習得。
有名美容外科院長を経る。
1990年川崎クリニック開業。
現在、川崎クリニック院長。
ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューポートビーチ、サンジエゴなどの美容形成外科病院にて研修経験
日本美容外科シンポジウム、日本美容外科シンポジストとして、日本美容外科学会で6回の発表経験
国際美容外科学会(アメリカ美容外科学会)にても発表経験
その他、症例発表多数