【40代女性・周りにバレない程度で鼻をナチュラルにバランス良くスッキリ!!】プロテーゼ+鼻尖縮小+鼻尖形成(耳介軟骨移植・ストラット法)(術後6ヶ月)聖心美容クリニック 札幌院 / 40代女性
/uploads/case_report_image/file/217579/be7c4b31-7a77-439a-9d28-079925c1ba82.jpg)
/uploads/case_report_image/file/217580/d40c780e-b4b3-4b27-b20b-c0254c62d81d.jpg)
施術の内容
- 施術の説明
- プロテーゼによる隆鼻術 シリコンプロテーゼを、患者様の鼻背形態に合わせて成形。右もしくは左の鼻孔から、骨膜下に挿入しテープ固定。 鼻尖縮小 両側鼻腔内切開を行い、鼻翼軟骨上の皮下組織を除去後、鼻翼軟骨間縫合を行い、締め上げる。術後はテープもしくは鼻専用のシーネ固定。通常、吸収糸による粘膜縫合を行い、抜糸不要。 鼻尖形成(耳介軟骨移植) 耳介後面もしくは耳前部より皮膚切開を行い、耳介軟骨を採取。約1週間で抜糸。鼻腔内切開を行い、採取した軟骨を鼻尖部に移植して鼻尖部の高さを出す。術後はテープ固定もしくはシーネ固定を行う。
- 費用
- 1,100,000円(税込)
- 副作用・リスク
- プロテーゼによる隆鼻術 術後の脹れ、痛み、内出血、感染、血腫、曲がり、ぐらつき、プロテーゼの露出。 鼻尖縮小 腫れ、内出血、鼻出血、鼻孔縁のnotching変形。 鼻尖形成(耳介軟骨移植) 感染、移植軟骨のずれ、耳介部の血腫、内出血、傷跡の赤み。
- 担当ドクター・施術者のコメント
- “周りにバレない程度で鼻をナチュラルにバランス良くスッキリさせたい”とのご希望でした。 『プロテーゼ』+『鼻尖縮小』+『鼻尖形成(耳介軟骨移植・ストラット法)』の複合手術<オープン法>を行いました。 術後6ヶ月(正面)です。 ご希望通りの“周囲にバレない & 整形感のない & バランスの良いナチュラルなお鼻”になりました。 大鼻翼軟骨が脆弱な場合にはストラット法による補強が必要です。 私が常に心掛けているのは、、、“誰が見ても違和感を感じないナチュラルさ”“ナチュラルな美的変化”です。
このクリニックの特別メニュー
もっと見るこの施術の担当ドクターについて

菱田 健作
六本木院 副院長
13
件の口コミ
形成外科専門医
以前他の施術をしてもらって良かった
カウンセリングが良い
症例写真が好み
友人・知人の勧め
症例数が多い
受けたい施術が専門・得意
口コミで評判が良い
2008年聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 半田市立半田病院 初期臨床研修医として勤務
2010年 愛知医科大学病院形成外科勤務
2013年 大雄会第一病院形成外科勤務
2018年 豊田若竹病院 形成外科部長に就任
2019年 聖心美容クリニック東京院勤務
2024年 聖心美容クリニック六本木院副院長に就任