目の下のくまは、不健康に見えてしまったり年齢よりも老けてみえるイメージを与えてしまいます。 原因が様々なので、セルフケアで治そうとマッサージなどをすると逆に悪化してしまうケースもあるため、まずは原因をしっかり見極めることが大切です。
術後3ヶ月後の写真をとりにクリニックにいきました。1ヶ月目のときにあった色素沈着も芝先生の言う通りかなり改善してきました。冬くらいにはもう少し落ち着くと思うよと言われたので楽しみです。続きを読む
三か月目です。先生から脂肪の定着に三か月かかると言われていましたが、目の下のボリュームはちょうどいい感じになりました。今までクマあるねと言われてましたが、手術してからは、目の下のプクってしてるのがかわいいねと言われるようになりました。ヒアルロン酸で目の下にプクってした感じを作りたいなあとも思っていたので、やらなくてすんでうれしいです。続きを読む
3ヶ月目の状態です。 ずっと気になっていた目の下のクマが解消され、すっぴんでもコンシーラーをつけなくて平気になりました! 糸リフトは輪郭が引き締まり効果を実感てをきたのでまたやりたいです。続きを読む
11~14日後の写真になります。 3枚目の写真の日付けを間違えてしまいました! 14日後は1月23日です。 黄色みはだいぶもう無いです。 腫れはまだまだあるので、良くなったな~という実感ははまだ無し。 左目の逆さまつ毛は… 治るような気が今はまだしません(T_T) 失敗されたとかドクターのせいだとは思っていません。 まだ14日ですしね。 例えて言うなら 予防接種をしても免疫が付かず逆に副作用で障害が出てしまったとか そんな感じかなと。 全員が当たりクジを引ける訳ではなく、 みんなと同じように手術をしたけど私にはなぜか左目下が逆さまつげになる、左目下の粘膜が無くなる、目が完全に閉じれなくなってしまったのでしょう。 気持ちは非常に沈んでいます。 左目が異常だらけ、生活に支障が出ています。 クマは諦めるから元の目に戻りたい。 ダウンタイムであると信じたい… 続きを読む