- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/32516/2064fad7-6274-4798-964b-b52be19449f7.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/437045/3ebbb628-a8ef-4d45-8e00-6307fd15ad1c.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
オムゼホ院長
このクリニックを選んだ理由は?
症例が綺麗で理想的だったから カウンセリングでアドバイスしていただいて説得力があったから
メニュー名
寄贈肋軟骨移植 耳軟骨移植 カービングシリコン5mm挿入 鼻柱上げ
メニューについて
両顎手術後で小鼻が広がっていたのが気になっていたため小鼻縮小も検討していましたがカウンセリング時に鼻の高さを出すのでそれによって小鼻は小さくなるから必要ないと言われました。無理やり小鼻縮小するとコンセント鼻になるとのことでなしになりました。とにかく両顎手術によって鼻がつぶれており元々鼻先が垂れ下がっているのがコンプレックスだったため高さを出すことを優先しました。
流れや痛みについて
当日は病院到着→手術着に着替え→写真撮影→室長さんとカウンセリング→院長先生とカウンセリングのちにデザインを顔にかきこみ→手術という流れでした。緊張と不安で前日は中々眠れず、ごはんもあまり食べられませんでした。(手術前8時間は絶食で水も飲めません)室長さんとカウンセリング中不安で弱音をはいてしまいましたが明るく励ましていただき、カウンセリング時の質問にも理由を含めて納得出来る回答をしてもらえたので安心しました。 手術自体は麻酔で寝ている間に終わったので記憶がなく、多分回復室までは自分で歩いたと思うのですが意識がはっきりしたのはベッドで横になってすぐだと思います。麻酔が少し強めらしく、私はあまり耐性がなかったのもあって回復に少し時間がかかりました。最初は寒くて震えていたのとヨダレ止めの薬が入っていたせいで喉がカラカラで吐き気がありました。ベッドに電気カーペットがついていたので大分ありがたかったです。えずいて気持ち悪いと伝えたら薬を入れて貰えました。帰りは電車のつもりでしたがフラフラで歩いているのを見て室長さんがタクシーを呼んでくださいました。鼻の痛みは割とありましたがそれより鼻で息が出来ないことと喉がカラカラで吐き気がある方が辛かったです。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフの皆さんはテキパキと行動されていて、それでいて患者さんの様子もちゃんとみて対応しておられるという印象でした。院長先生は私の横顔の写真と理想の写真を見比べて、丁寧に私の写真にこういう鼻になるという線を描き足して説明してくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 412
2020年10月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
正面の写真も載せます。 メイクで影を入れなくても鼻筋がでてるのが嬉しいです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 410
2020年10月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から1年以上が経過し、もう変化はないのでダウンタイム終了とさせていただきます。 手術当日はとにかく怖くてたまりませんでしたが、今では自分の横顔がすごく好きになれたので勇気を出して良かったなと思います。 鼻も柔らかくなり、顔になじんでいます。
0 DAY 197
2020年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡もなくなり、鼻筋がスッキリしてきました。ハーフ感は完全になくなり、人に言われることもなくなりました。
0DAY 43
2019年10月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月以上経ちました。毎日鼻の変化を感じますが、馴染んできたのを感じます。 横顔に立体感が出て嬉しいです。 鼻を触った感じも少し柔らかくなりました。 切開後はまだはっきりあります。
3DAY 26
2019年09月15日
高さも落ち着いて鼻も最初より触った感触が柔らかくなりました。
0DAY 24
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大分顔に馴染んできました。高さも最初は高すぎるかなと思っていましたがまだ変わりそうです。 鼻先はまだまだ硬いです。
1DAY 8
2019年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目、朝起きたら眉間が少し馴染んだように感じました。おでこから鼻にかけて綺麗にカーブしていて鼻先を少し丸くして欲しいというのもオーダー通りにして頂きました。正面顔は元の鼻のとき低すぎて鼻筋がほぼなかったのですが手術後綺麗にスっと伸びていて顔にメリハリが出ました。垂れ下がった鼻先を上向きにするのは難しいと聞いていましたがちゃんと良い具合に上げていただきました。まだ腫れがある状態ですが、小鼻含めた鼻の横幅を測ってみたら前は4.3cmだったのですが今は3.8cmでした!もっと腫れが引いて小さく馴染んでくれると嬉しいです。
0DAY 7
2019年08月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ギブスをつけてる間は見た目変化がほぼなかったので割愛します。5日目くらいに少し熱が出ましたがクリニックに相談したところすぐに抗生剤とレーザーの処置をして頂き、安心しました。 ギブスをずっとしていると鼻が痒くて洗顔も出来ないので早く外したくてたまらなかったです。 写真は手術から7日目、鼻下の抜糸と腫れ引きレーザーをしてギブスを外した後の写真です。鼻の中の溶ける糸、耳の裏の骨をとった箇所の抜糸は14日目以降に取ってもいいとのことでそこまで韓国に滞在出来なかったので国内で抜糸することにしました。 まだかなり腫れていて見慣れていないのもあり、つけ鼻感があり眉間も高くてかなり不安を覚えました。鼻先も固く、大きくて、クリニックに相談したところ、腫れてるときは眉間と鼻先が一番高く、2週間~1ヶ月で大きな腫れが引くと言われたので様子をみることにしました。LINEの返信が早くてとても助かりました。
1DAY 1
2019年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目。目の辺りがものすごく腫れて目が開きませんでした。口呼吸だと喉がカラカラで辛いのでベッドの近くに水を用意していつでも飲めるようにし、マスクをして暇さえあればのど飴を舐めていました。泊まっているホテルに加湿器があったのでありがたかったです。 午後からは病院に行って鼻栓除去と腫れ引きレーザーを受けてきました。鼻栓がなくなったことで少し呼吸が楽になりました。鼻呼吸ができないことを手術前すごく不安に思っていたのですぐに綿が取れて良かったです。 でも匂いや味はまだ少ししかわからないです。 鼻血はあまりでなかったのですが、後から鼻水が凄く、綿棒で鼻の中に軟膏を塗るよう言われました。 鼻の痛みは貰った薬を飲んでいたら大分治まりましたが骨をとった耳の方がズキズキして痛かったです。
0DAY 0
2019年08月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後の様子です。腫れはまだあまりなく、これから腫れるよ〜と言われました。鼻栓が入っていて匂いも味もわからない状態です。鼻栓をしているおかげで鼻血はあまりでていません。ギブスがついてるので鼻の先しか見えませんがそれでも綺麗な形になっているのがわかりました。
0
2件のコメント
この施術のクリニックについて
- アイルミ美容外科
- ソウル特別市江南区論硯洞(カンナムグ・ノンヒョンドン) 17-5極東アイエンディビル8階
- シンサ駅3番出口直進徒歩5分
- 営業時間:平 日 10:00~19:00 金曜日 10:00~20:00 土曜日 10:00~17:00
休診日:なし
- +82 10-9758-1811
- ホームページ