
HANABI整形外科の鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・小鼻縮小(切開)・骨切幅寄せの術後経過
本人未認証施術日
2019年09月09日経過日数
35日経過写真
/uploads/diary_image/file/33382/8883075e-2142-4b05-8804-f3b2917edc5b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/219038/9f661a98-42be-4c67-a9b2-36b28f3af5fa.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
術後の仕上がりがすごく自然だったので。 割と日本人が好きそうな仕上がりにしてくれるイメージです。先生も的確で、好感が持てました。グイグイ感もなく、そこも好きでした。
メニュー名
鼻尖形成 小鼻縮小 鼻中隔延長 骨切り幅寄せ
メニューについて
鼻が短く人中が長いので、鼻中隔延長をして少しでも人中を短く見せれればと思いました。(人中短縮は傷のことを考えるとしたくなかったので) 小鼻の広がりも大きく、鼻筋も皆無だったので😂
流れや痛みについて
クリニックにつくと、最初に術前写真→CT→酸素カプセル→先生との最終カウンセリング→お支払といった流れでした。 その後すぐオペ室へ移動し、その後麻酔から覚めたらオペは終わり個室へ移動してました!
ドクターやスタッフの対応について
先生はとにかく優しく穏やか。スタッフさんも優しいです。
その他
日本から綿棒やら冷えピタやら洗顔シートやら色々持っていきましたが、術後全部HANABIから貰えました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 35
2019年10月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと1ヶ月過ぎました!✨ 写真は化粧してます。加工無し、アウトカメラです。 術後、1ヶ月くらいまでは本当に毎日鬱で真剣にリオペを考えました。(日によって鼻のコンディションが違うので、今でも調子悪い時は鬱になりますが 笑) 今にして思えば鼻先の腫れなのですが、鼻先が高すぎるのと鼻中隔延長した部分が長すぎるのとで、コントの付け鼻のようになっていて、整形しました感が丸出しだったことが鬱の原因です。 元々がかなり鼻が短い人間だったので、鼻が長くなった顔が似合わず受け入れられなくて、傷跡が汚くなってもいいから修正して欲しいと通訳の方にLINEしたくらいです。(術後半年経たないと無理と言われました😅) 腫れによるものだから、高さも長さももっと低く短くなります!と何度も説得されました。で、結果、通訳の方に言われたとおりでした😅 ここ数日でだいぶ変わってきて、 横から見た感じ(高さ、長さ)も自然になってきました。でもまだ鼻先は正面から見ると腫れてる感があります。 友人に聞くとどこが腫れてるのか分からないと言われますが、自分的には鼻先の丸さがまだかなりあるように感じます。 他の方の経過を見てると半年経つ頃までにはかなり変わるみたいなので、待ってみようと思います。 ちなみに骨切りした部分の仕上がりはかなり早い段階から完璧でお気に入りでした。 なぜか、目もやった?と数人から言われました。目頭を切開したように見えるらしいです。 プロテも入れてないし高さは変えてないんだけど、骨切りで鼻筋を出すと目の印象も変わるのかもしれません。 ★耳の痛みはまだあります。 ★鼻先の赤みはまだあります。硬さもかなりあります。 小鼻の感覚は少しずつ戻ってきました。 ★右だけ鼻詰まりが治りません。いつか治るのかな… ★小指でも鼻に入らないので鼻のお手入れは綿棒必須です。 ★小鼻縮小の傷跡はノーメイクだと赤みがまだ強いです。いまは痒みもありなかなか赤みが引きません。 韓国の薬局でDermatix(傷跡の薬)買ってきたので毎日塗ってますがまだ効果はわからないです😅
0DAY 7
2019年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1週間経ちました! 本日よりメイク開始しましたが、傷のところだけはまだ怖くてしていません💦 メイクすれば隠せると思います。 ノーズシャドウはしていません。 ノーズシャドウなしでこれだけ鼻筋が出ることに感動しました。 あと、クリニックで教えて貰ったマッサージをするとしないでは鼻が全然違うことが分かりました。 マッサージをしないと浮腫で鼻筋がなくコアラ感がすごいし小鼻の丸みもありますが、 マッサージをすると浮腫が取れてかなり鼻がスッキリしてきます。 朝昼晩の10分ずつと言われましたが、 暇さえあればちょこちょこマッサージしてます。 鼻中隔延長された顔にまだ慣れず、戸惑います。鼻先の高さも高いです。 腫れてるからというのもあるかと思いますが、鼻先が高く鼻中隔が長いのは私の顔には似合わなかったのかも…と少し落ち込み気味です。 とりあえず腫れが引くのを待とうと思います。 先生も腫れが引けばもう少し下がってくると言っていたので…😞我慢の時です。。! 何もさわらなければ痛みはありません。 マッサージの時はけっこう痛みがあります。 痛いので、こんなに強く押して平気かなと不安になりますが、クリニックで教えて貰った強さでそのままギューっと押しています。 傷の薬を塗る時も内側の傷は痛みがまだあります。
0DAY 5
2019年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日目は変化なかったので割愛します。 本日、術後5日目!抜糸&固定offです。 写真はビフォアフで正面、横、下からをのせてみました。 写真じゃ伝わりにくいかもですが、腫れにより鼻根が高すぎてツラい。。早く腫れが引くことを願います😭 骨切りをしたことで鼻の横幅が格段に狭くなってて感動しました。 腫れが引くともっと細くなっていくのかな…。細すぎるのは嫌で削りすぎないでナチュラルに!と先生に伝えたので、今くらいでちょうどいいのですが…🤔経過を診ることにします😅 鼻中隔延長は、面長な印象になることを恐れてあまり下げすぎないでくださいとオーダーしたので そこまで変化は見られませんが、 正面から見て団子鼻じゃなくなっていて嬉しい。 先生いわく、腫れが引くともう少し鼻先も下がってくるよ😌とのことでした。 抜糸ですが、 鼻中隔を安定させるために鼻の中に詰め物をしており、それを抜くのがまた辛かった…😭 その後 鼻の中と縫ってあるところに表面麻酔的なことをしてくれたんだと思います。 なので抜糸自体はそんなに痛くなかったです。またしても緊張からの貧血になり顔面蒼白の冷や汗ダラダラ。脚を上げて休憩しながらの抜糸😭こんな自分ダメすぎてほんと申し訳ない気持ちになります。。 ギブス外す時は鼻もげるかと思いました。 今後は続けて抗生剤を飲み、夜だけギブス固定、塗り薬を夜塗る、朝晩のマッサージ。 化粧は明日からOKとの事でした! マッサージ痛かった… 内出血は相変わらずで、紫の濃いやつがしぶといです。腫れ自体は下に下がってきて こぶとりじいさんのようになっています😭 早く引いて欲しいです。
1DAY 3
2019年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目です。もう触らなければ痛みは感じません。触っても多少痛いくらいです。 むしろ痒みが出てきていて、ギブスの下が痒いです。痒みは治ってきてる証かな?と思ってます。 耳介軟骨を取った右耳を下にして寝ても大丈夫になりました。 昨日までは大きな口を開けたりするのは痛みや突っ張り感があり出来ませんでしたが今日は大丈夫です。 痛みはなくなりましたが内出血は健在です。目の下はだいぶ黄色っぽくなってきましたが二重のラインにはまだかなり濃い紫が。。 目頭の方まで出てるので、かなり濃い囲みメイクをしてる人みたくなっています😂 あと、未だに血混じりの鼻水が出てきます。 鼻をかんじゃダメとのことなので、垂れてきたら拭くをひたすら繰り返しています。 一応鼻水止めのお薬も出ていますが全然とめどなく出てきます。血混じりなので出かける時などはやっかいです。 1日2回縫ってあるところに塗り薬を塗ります。鼻水を拭くとその軟膏まで拭いてしまうので一日に何度も軟膏を塗り直しています。 この軟膏は傷の治りに関わってきそうなので必死に塗っています。
0DAY 2
2019年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目。朝からクリニックで高濃度酸素カプセルとレーザーをしてもらいました。 高濃度酸素カプセルで耳が痛くなり途中で圧を緩めてもらいました。。 元々耳が弱いので帰りの飛行機が心配です。 本日は痛みはほとんどありませんが内出血と腫れ浮腫感がまだ強いです。目の開きは良くなったので昨日よりかは腫れは引いてるんだと思います。 内出血の色味も少し薄くなったかな…。 我慢できず朝シャンプーしてしまいました。 耳や鼻が濡れないように首を後ろに傾けてやったので首が痛くなりました😅
1DAY 1
2019年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目!腫れMAXで目も開けられないほどです。上まぶたの内出血が酷いです。鼻自体の痛みはそれほどありませんが、鼻の奥まで詰められたガーゼによる頭痛がひどかったです。この日クリニックへ行き鼻の中の詰めたガーゼを抜いたのですが、これが何よりも辛かった😭緊張性貧血になりやすい体質のため顔面蒼白&吐き気に襲われ少し休ませてもらいました。看護師さんたちとても優しいです。ダイジョウブー💦と声掛けてくれます。その後回復したら、レーザーを当てに行きます。何にどう効果があるのか聞き忘れてしまいましたが、ほんわか温かくて気持ちよかったです。 ガーゼを抜いたら一気に頭痛が治り元気になったので、食欲も出てきました!
1DAY 0
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰宅後のHOTELにて! 術後個室に移動した段階で痛みは結構ありました。自分で持参した痛み止め飲んでもいいか聞いて、点滴が終わったら水も飲めるから痛み止め飲んでいいよーと言われました。 クリニックからは痛み止め、抗生剤、鼻水止めを処方して頂き1日3回飲むようにとのことでした。 まだ傷や腫れなどはギブスでよく見えないけど、今のところ目は腫れてませんが内出血が鼻の根元に見えます。骨切りしたししょうがない! 食欲はあり!笑
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- HANABI整形外科
- 韓国ソウル市江南区江南大路468 チュンリムビル9階
- 新ノンヒョン駅5番出口すぐ前
- 営業時間:月〜金 10:00 〜19:00 土10:00〜16:00
休診日:日曜、祝日
- 代表:82-2-569-1161 日本語:82-10-3920-1304
- ホームページ