
東京皮膚科・形成外科 (銀座いけだクリニック)のその他(目元)の術後経過
未認証施術日
2019年09月09日経過日数
255日経過写真
/uploads/diary_image/file/33457/af15cea4-ca16-4ef6-bb8d-8dcf5bbd42b4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/355191/6b726f70-fc9a-4308-a4ff-7d8768061458.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
紹介で眼瞼下垂を受けたが、まあまあ良かった。吉澤先生は、カウンセリング時にいろんなアイデア出してくれるので、お任せしました。
メニュー名
フェイスタイト
メニューについて
ほうれい線や、マリオネットラインの問題。皮膚のアンチエイジングに特化したもので、この機械、日本にはこの医院にしかないとのこと。症例は海外ではあるのが、日本にはない!不安でしたが、糸で顔を引っ張るより効果がある、とのことでした。
流れや痛みについて
フェイスタイトは皮膚内部の脂肪にアプローチするので、静脈麻酔。最終確認をして、マーキングしてからいざ。施術は60分ほど。術中からステロイド点滴。痛みは皮膚表面の痛みだけなので、ひりひりしたが、自宅に戻ったら、いろんなところが浅い出血をしてた。 痛み止めは、施術終わった直後に一錠のみ。 あとは抗生剤のみで大丈夫です。
ドクターやスタッフの対応について
ここの銀座院、受付嬢(ナース)にあたりはずれがあります。対応が悪くて日本橋に転院した友人も数名。今回の施術の場合は、事前に麻酔のキレが悪いことをお話ししたら、だいぶ長い時間寝かせていただけました。トイレにいくときも支えてくれたりして、とても助かりました。以前別の美容外科では、まだフラフラしてるのに追い出されてとても大変だったので、この医院の術後の対応はとても良かったです。吉澤先生は、とてと気さくで優しい先生です。鼻翼縮小も予定おり、今回フェイスタイトと鼻翼縮小と、どちらを先に受けるか相談した結果、顔の輪郭を整えてからの鼻にアプローチしましょう、とのことでした。
その他
今回、脂肪溶解注射で期待した効果が得られず、新しくフェイスラインにアプローチできるものを試しました。顔の脂肪吸引だと、顔の脂肪しかとれず、ほうれい線やマリオネットラインにアプローチするのは、このフェイスタイトがよい、とのことです。糸よりも!?と、半信半疑ですが、ダウンタイムが最低1週間。1カ月、3カ月と、どんどん効果がでるとかなんとか…。とにかく、ダウンタイムをとれる人しか受けられません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません