大阪院院長の東海先生
インスタでの症例写真が良かったから!
二重切開 目頭切開 グラマラスライン
目が小さい事がコンプレックスでした
凄く怖かったけど、笑気麻酔をしてもらい リラックスした状態で局部麻酔をしました 痛いのが嫌いと事前に伝えていたので、色々考慮してもらい痛みなどは感じませんでした
デザインを決める時、自分にあった形になるようにしっかり話を進めされていただきました!
DAY 8
2019年09月16日
8日目です! 抜糸1日目です! 少し腫れてます 右が化膿していて、ゲンタマイシンとゆう塗り薬を処方してもらい塗ってます。 綺麗に治るか不安です。
DAY 7
2019年09月15日
7日目抜糸終わりです! 抜糸は、痛かったです、 化膿してる部分に糸が食い込み取りづらかったそうです。 その分涙が出るほど痛かったです! そして、化膿部分をとってもらいました 抜糸したあと、なぜか吐き気がしてしまいました。 思ったより綺麗で良かったです^_^ まだ、瞬きがしにくいです
DAY 7
2019年09月15日
7日目! 今日は、抜糸です 化膿した部分は今日もひどいです(*_*) ただただ抜糸が怖いです
DAY 6
2019年09月14日
6日目です! 右目の上瞼部分が化膿したみたいです。 不安になりました
DAY 5
2019年09月13日
5日目夜です! なぜか分からないんですが、急に目が腫れて 充血?しました そしてグラマラスライン(下まつげ切開部分)が痛くなりました
DAY 5
2019年09月13日
5日目です! 今日も、左目だけ目ヤニが凄いです やっぱり、糸がチクチクするのが気になります 料理などする時下をずっと向いてたら、目が疲れました!
DAY 4
2019年09月12日
4日目です! 朝顔を洗った時、左目から目ヤニがドロっとでてきました 腫れはあるものの、痛みなどは感じなくなりました 糸がチクチク痛いくらいです!
DAY 3
2019年09月11日
3日目夜です! 1枚目が犬の散歩をしたら黄色いアザができ、腫れがひどくなったように感じます 2枚目が数時間たった時です! アザが濃くなりました
DAY 3
2019年09月11日
3日目です! 目にゼリー状のものができて、ゴロゴロして気持ち悪かったです。 目ヤニがひどくなってきました!
DAY 2
2019年09月10日
2日目です! 瞬きがしやすくなってきました ですが、瞬きする時は多少の痛みがあります くしゃみをするたび目が痛かったです 昨日はなかったのですが、目が痒くなってきました
DAY 1
2019年09月09日
1日目です! 腫れが少し酷くなりました 目頭と目頭の間の部分、下瞼の腫れがでてきました 内出血もできました! 今日から顔を水洗いしても良いとゆう事だったので清潔に保てるよう洗ってます
DAY 0
2019年09月08日
手術終わりです! 麻酔して切開したので腫れ痛みは多少ありました! 瞬きできないのが辛かったです!
クリニック名 | 大阪TAクリニック |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋5階地図を見る |
アクセス・交通手段 | 大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅 北改札2番出口」より直結 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 休診日なし |