経過写真
/uploads/diary_image/file/33790/2c56b6b0-6ddc-4423-acd4-0bd365c7968e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/216264/6f7f483c-8412-46fa-9840-1612f4b2609e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
色々な病院の症例を調べまくりましたが、 「あ、これ綺麗に仕上がってる」と思った施術が梶山先生のものだったことが多く、 その梶山先生がまさかの札幌院にいらっしゃるとのことで、受けよう!と思いました。
メニュー名
ベイザー 脂肪吸引 二の腕 肩
メニューについて
最初はお試しで二の腕だけのつもりでしたが、 梶山先生の説明を聞いて、肩も追加しよう、と思えました。 ぽちゃぽちゃ、張り出しを取るにはやっぱり肩も入れた方が理想に近く仕上がるとのことで、肩もお願いしました。 なんなら肩甲骨横も…と思いましたが、 肩甲骨横を入れただけで+8万円くらいになったので、やめました。
流れや痛みについて
写真撮影→着替え→トイレ→点滴→色々貼られて、麻酔→起きたら終わっている感じでした。 途中で何回か起きましたが痛みはなく、 起きましたー、というと、麻酔を入れてくれてまたすぐ寝ました。 1回だけ、起きましたと言わずに先生と看護師さんの会話を聞いていましたが、ぐしぐし吸われてる感じがアレだったので、寝かせてもらいました笑 術中の痛みは、目が覚めている時でもそんなに気になりませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
みんな親切で、疑問点にもすぐに答えてくれて、信頼できるとてもいい人たちです。 ドクターはネット情報から信用していましたし、まず必要な説明が全てされていたので、質問しなくてはいけないことも少なく、お任せしまーす!という感じで受けました。 カウンセリングでは、カウンセラーの方が何度か見積もりを間違えていましたが笑、ちゃんと謝ってくれたし、すぐに修正版を出してくれたので問題ありません。 「余計なものは外したい、最小限にしたい」というこちらの希望もしっかり聞いて対応してくれています。 気になった点を書くとすれば… 術前の点滴を刺すのが痛いのは当たり前なのでいいのですが、その後、体勢を調整するときに 別のスタッフさんが思いっきり点滴の場所を掴んで、それが痛かったのと、そのせいか内出血になっています…。 その同じスタッフさんが、何も言わずに鼻チューブ?を突っ込んできてびっくりしました。 他の人は「◯◯つけますね〜」とか言ってくれるのに…。 あとは術前準備の時のおしゃべりがちょっとなー 「ベイザー まだ使ってんの?」「先に◯◯やっちゃう?」 でも気になったのはそのくらいで、基本的に受け付けから看護師さん、そしてもちろんドクター、みんな信頼できていい人たちでした。
その他
「前びらき」の「黒っぽい服」を着ていくこと!! カバンも、赤い液体がついても目立たない色&洗えるものがいいですね。 アイボリーのブラウスと白系のカーディガンで行ったのですが、 帰りの際、エレベーターの鏡を見たら、肘めっちゃ赤い!! すぐ院に戻って、ガーゼを入れてもらって、カーディガンも赤くなったところを軽く洗ってもらいました。 黒系を着て行かなかった私の落ち度なのでもう土下座の勢いでしたが、腕が痛くて土下座できませんでした!笑
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
- ::puripuri::
コメント失礼します! その後更に細くなりましたか🙂? それとも1ヶ月後も2ヶ月後も変化はそんなにないんでしょうか?
4年前 - ぴ
@::puripuri::遅くなってすみません!😂 一応回答しておきます。 3ヶ月目くらいで写真より一回り細くなっていました。 あと、ここ1年で妊娠出産して激太りしましたが😭、 二の腕だけあまり太りませんでした!
2年前