経過写真
/uploads/diary_image/file/34016/1b74729f-c763-4405-abd5-480a87d151e4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/224367/145b18a9-f86b-4c49-8d51-f0b73853e0fa.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitter、トリビューの2つで主に情報を集めていました。 ナチュラルな症例が多いこと、価格が良心的なこと、いくつも〇〇法というようなコースがないところが一番自分にあっているなと思ったため選びました。
メニュー名
二重埋没法2点留め(1年保証)
メニューについて
取れるお休み関係から埋没法しか考えていませんでした。普段は皮膜作って折り込むタイプのアイプチを使用していたので、もし取れてしまったらまたアイプチで代用しつつ切開を検討しようと思っています。そのため1年保証にしています。
流れや痛みについて
洗顔した後手術台のある部屋に通されます。女性の看護師さん(?)に手術台に仰向けになるようにいわれ、寝転がるとタオルケットようなものをかけてくれます。髪をタオルでまとめられ点眼麻酔をされます。(ここまで看護師さんが行なってくれました) 目をつぶって点眼麻酔が馴染むのを待っていると先生がいらっしゃって、起き上がって最後にラインの確認をします。(私は最後までこうなりたいと明確に伝えられなかったので、伝えるのが苦手な人はシミュレーションしておくのがいいと思います) ラインの確認をしたらまた寝転がって先生が瞼に印を付けていきます。 ライン描いたら、私はオプションの笑気麻酔を付けていたので、ドラマとかでよく見る酸素マスクみたいな物を口にあてがわれて吸います。深呼吸してくださいね〜と看護師さんに言われ2分間吸います。効かなかったらやだなと思って結構深く吸っていたら5、6呼吸目くらいから一気に効いてきてすごかったです…。他の方のレポで拝見していましたが、体の力が全部抜けるというか空に放り出されて落ちていくみたいな…眠れない日に欲しいなって終わってから思いました笑 吸い終わると局所麻酔を瞼に打たれます。笑気麻酔でふわふわしていたので、看護師さんの大丈夫ですか〜という声にも下見ててくださいねの声にも上手く反応出来た気がしないですが、麻酔はしっかり痛かったです泣 ただ意識は空中に浮いてるみたいな感じなので多少は紛れたかなと思います。私は付けてよかったです! そのあと先生がカチャカチャする音を聞きながら施術され最後に起き上がって確認して糸を切ったらお終いです。大丈夫なの〜?ってくらい瞼を引っ張られながらの施術なので、噂には聞いていましたがハラハラしました笑 縫われている痛みはなかったです!
ドクターやスタッフの対応について
とても丁寧で誠実な感じでした。 待合室も綺麗でプライバシーに配慮された感じで過ごしやすかったです。
その他
もっと細かくこうしたいと伝える準備をしていけば良かったなあと少し後悔しています。けど私の曖昧な伝え方でも、目の開き具合などを見てナチュラルな二重にしていただきました。 アイシャドウを塗るのが楽しみです!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 40
2019年10月24日
40日目夜 どんどん奥二重になってる気がします~🤦
1 - ダウンタイム終了
DAY 36
2019年10月20日
36日目夜型 スッピンです。最近埋没前みたいにうつ伏せで寝てしまうことがよくあるので気を付けたいです…
0 - ダウンタイム終了
DAY 35
2019年10月19日
35日目昼 化粧済みです。あっという間に1ヶ月が過ぎていました…
0 - ダウンタイム終了
DAY 33
2019年10月17日
33日目朝 朝化粧後電車の中で撮りました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 29
2019年10月13日
29日目朝(施術日を0日目として) 寝起き、スッピンです。肌が汚いのでビューティープラスで美肌フィルターかけてます🙇🏻♀️
1 - ダウンタイム終了
DAY 23
2019年10月07日
23日目朝(施術日を0日目として) 朝起きてシャワー浴びたあと、スッピン写真です。フィルターいつもと違うの使ったらあんまりスッピン感伝わらなくなってしまいました…
0 - ダウンタイム終了
DAY 17
2019年10月01日
17日目夜(施術日を0日目として) メイク(マスカラアイラインカラコンなし)ありです。クリームシャドウ(アイグロウジェム)使いたいのですが指で塗るのが怖くて使えてません…みなさんどうしてるのでしょう…
0 - ダウンタイム終了
DAY 15
2019年09月29日
15日目夜(施術日を0日目として) メイク、カラコンありです。(マスカラなし、アイライン目尻のみ) 埋没してからマスカラとアイラインするとケバくなってる気がしてメイク悩み中です…
0 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年09月28日
14日目昼(施術日を0日目として) 2週間経ちました~! 瞼を触っても痛みとかはなくて、ただ糸入ってるなっていうのはわかるのでDT終了とするかは悩み所です… 左右差でいうと右の方が狭めなのですが、これは先生が施術してくださった時に右目の方が開きが悪いと判断されたからなのでめちゃくちゃ目立つわけでも気になるわけでもないので良いかなあという感じです😔
0 DAY 12
2019年09月26日
12日目夜(施術日を0日目として) しばらく経過アップをさぼってしまいました…😢 こうして見るとすごく自分の理想に近い二重なんですが、実際目に力を入れて鏡を見ると奥二重って感じです。顔を洗うときに瞼に手が当たるとほんの少し痛かったのがなくなりました!
0DAY 8
2019年09月22日
8日目夜(施術日を0日目として) マスカラ、アイライン有りの化粧後、カラコン有りです。(目の中ぼかしてるので光がなくて少し怖いですごめんなさい😢) 施術後目尻以外にはじめてアイラインを引いたのですが、まつげの根本が見えてるとこんなに細く引いたラインでもちゃんと正面から見てわかるんだなあと感動しました😂 でも幅が狭いのでアイラインは目尻だけのままでもいいかなと思ってしまいました笑
1DAY 7
2019年09月21日
7日目夜(施術日を0日目として) 1週間経ちました…! 目に力を入れると奥二重になっちゃいますが、ナチュラルだし基本目に力が入ってない人間なのでこれを維持出来たら良いな~という感じです! まだスッピンだと縫ったなって痕がわかるのでこれがなくなればDT終了かな?と思います!
1DAY 5
2019年09月19日
5日目夜(施術日を0日目として) アイラインとマスカラなしのメイクありです。アイシャドウ塗るのが楽しいです❁︎ 目を瞑って眉をあげるとこれが糸ポコかな?っていうのがわかります。
1DAY 4
2019年09月18日
4日目夜(施術日を0日目として) メイクありです。アイライン、マスカラはしていません。今の幅がめちゃめちゃナチュラルなのでこの幅のまま2年くらい持ってくれないかなあ…
0DAY 3
2019年09月17日
3日目夜(施術日を0日目として) 今日からお仕事だったので埋没後初めてメイクをしました!内出血のところはまだ触ると少しばかり痛むのでファンデもアイシャドウも優しくのせました。今までは皮膜タイプのアイプチを使っていたのでアイシャドウのグラデーションを作れなかったのですが、グラデーションに塗れて維持できてすごい…と感動しました😭✨ アイプチで作っていた二重幅とほぼ一緒なので、特に誰からも何も言われなかったです🙆 二重幅が皮膜アイプチ特有の質感(?)でないくらいだと…ビューラーとクレンジングは緊張しました😢 まだアイラインとマスカラは控えてます😔
2DAY 2
2019年09月16日
2日目夜(施術日を0日目として) 寝起きだけ保冷剤で瞼を冷やしましたが、それ以外は冷やしていません。それでも腫れはほとんど感じられないです。もともと瞼が厚いのでたぶんお肉がのってるだけかな…?という感じ。痛みも目をぎゅっとつぶったり顔を洗うときに内出血になってる箇所をさわっちゃうと少し痛む程度で、目の開き具合も埋没する前と何も変わらなくて不安なくらいです笑 ただ右目の目頭側の糸ポコ?なのかかさぶたなのかわからないものが気になります…
0DAY 2
2019年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝(施術日を0日目として) もともと寝起きは顔が浮腫みやすい体質なので起きたばかりは両目ともぷっくりしていました。特に左目が脂肪が多いのもあってぷっくり感が目立つような気がします。(画像2枚目は左目です) まだ針を通したような後もわかります。痛みはほぼないです。
0DAY 1
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目夜(施術日を0日目として) 今日はハンカチに包んだ保冷剤で片目ずつ冷やしながら1日中ベッドでスマホをいじってゴロゴロしていました。 朝~夕方頃が腫れが強くなっていて今は少し引いてきました。 あと今日から洗顔料を用いての洗顔可能だったので、ビオレの洗顔ジェルで撫でるように洗ってきました!瞼についていた血の塊が取れてスッキリです❁︎ ただ瞼に手が触れると、腕とかを打撲した時のような鈍い痛みがあります。 内出血の痕が出てきそうだなあと憂鬱です😢
0DAY 1
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目朝(施術日を0日目として) 起床20分後くらいです。 枕のしたに畳んだ毛布を敷いてリクライニング風にして寝たのですがあまり熟睡出来ず目覚ましなしで早くに目が覚めました。 他の方のレポでも拝見していたように起きたては目やにで目がくっついていたので、枕元に用意していた綿棒を濡らして睫毛を撫でて事なきを得ました。 瞼の感覚は重たいです。
0DAY 0
2019年09月14日
0日目(施術日を0日目として) 施術2時間後くらいです。 帰宅途中からつきつきとした痛みとゴロゴロ感が出始めたので、帰宅してから痛み止めを飲みました。目の感覚は重たいです。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休予約不可日:04/12(水)
- 0120-973-974
- ホームページ