担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/34030/a265feee-f084-4005-ab18-f733b2f7869b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/210948/c2de7a24-1e1a-4909-ae26-34c8267ba1da.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューを見ていて、料金も安く、症状例も綺麗で口コミも良かったため
メニュー名
二重埋没法2点どめ
メニューについて
切開と迷ったのですが、美容整形自体初なので施術の流れなどどのような感じか体験してみたく、料金もお手頃で腫れの少ない埋没法を選びました。 いずれは二重、目頭切開も考えています。
流れや痛みについて
・事前にメールで予約(完全予約制なので) ・受付をして、初診だったので問診票を記入 ・10分程度の二重についての動画をみます (問診票の記入や動画を見たのは全て待合室です) ・カウンセリング室に移動して先生と二重幅の相談 ・その後先生と入れ替わりでカウンセラーの方と最 終的な幅を決定 ・支払い方法の確認(私は現金払いとクレジットカードの併合しました!) ・現金とクレジットカードを使って支払い完了 ・施術後の注意点や保証の確認 ・1度待合室に戻って先生待ち ・メイクルームで化粧を落として洗顔をした後に施術室へ(私は眉毛とベースメイクとリップしかして行きませんでした!) ・台の上に横になって、看護師さんに髪を固定されて顔を消毒し、点眼麻酔をする(軟骨とかのピアス付けたまんまだったけどそのままでいけました!) ・先生が来るまで看護師さんと他愛もない話をする笑 ・先生がきて二重幅の最終確認 ・二重にするラインを書いた後に局所麻酔 ・施術 ・終わって鏡を見て確認して終了 ・点眼薬を貰う ・メイクルームに行ってアンケート記入 ・受付の方にアンケートを渡して、診察券を貰って終了! 流れはこんな感じです! 笑気麻酔はオプションで別途料金がかかってしまうのでつけませんでした! 施術中の痛みに関しては、局所麻酔は思っていたほど痛くはありませんでしたが、全く痛くないわけではないです笑 ただ、私の場合は全然我慢できました! 施術中はもちろん麻酔が効いているので痛くはないのですが、瞼の中で糸を縫われてる訳なのですごく不思議な感じでドキドキしました笑 施術中は痛くはないけど不快に思う方も多いと思います。
ドクターやスタッフの対応について
指名したわけではないのですが、担当は田川医院長で、喋り方や雰囲気がとても柔らかい方でした笑 ですか、二重幅を決める時はハッキリと似合う二重と似合わない二重を言って頂き、私はできれば平行よりにしたいと伝えると、末広型の幅広めの方が目がぱっちりして見えるよと言われたのでそちらにしました。 看護師さんは、施術室に入ってから先生が来るまでずっとそばにいてくれて、初めての整形で緊張している私にいろいろとアドバイスや他愛もない話をして緊張を紛れさせてくれました! 局所麻酔中も肩をトントンして大丈夫ですよーとずっと声をかけてくれていました。 カウンセラーの方や受付の方もとても丁寧で、印象の良い方ばかりです! そしてなにより綺麗な方ばかり、、!笑
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 14
2019年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ずっとしたかった二重の整形、やっとできて本当に本当に嬉しいです! いろいろ不安もあったけど、埋没はすぐ終わるしダウンタイムも短いし、今思えばもっとはやくやっておけば良かったと思いました笑 2週間たったので、これでダウンタイムは終了にします!
0 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です! 傷跡もかなり目立たなくなりました!
0 DAY 10
2019年09月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です! 風邪を引いてしまって2日間投稿出来ませんでした😢 傷跡がだいぶ無くなりました! 幅もだいぶナチュラルになって、目のつっぱり感や触った時の痛みなども完全にないです!
1DAY 8
2019年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です! 1週間すぎると洗顔や化粧で目元を触っても痛みは無くなりました!
0DAY 7
2019年09月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です! 埋没してからはじめてプリとりました🥰 もう二重のラインがちゃんとあるからプリも盛れやすかったです笑
1DAY 7
2019年09月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です! 施術してから1週間経ちました!
0DAY 6
2019年09月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です!
0DAY 5
2019年09月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目夜お風呂上がりです!
1DAY 5
2019年09月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です! 今日は出かける用事があったのでお化粧と、術後はじめてコンタクトつけました〜 何回も言うんですけど、もうアイメイクが楽で楽で🥺笑 まつ毛上げやすいし、全然下がってこない! 帰ってきた後にこの写真撮ったんですけど、まつ毛上がったままなのがもう感動です、、、😢 腫れもかなり引いてきました! お風呂上がりにすっぴんの写真も載せようと思います!
1DAY 4
2019年09月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です! 腫れだいぶ引きました🥰
0DAY 3
2019年09月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です!
1DAY 2
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目からアイメイクOKだったので、化粧してみました! もう楽すぎて楽すぎて!笑 まつ毛は綺麗に上がるし、アイシャドウのせるのも楽しいし、何よりアイプチする時間が無くなったことが1番つよいです🥺 左右差少し気になるけど、腫れ引いたら同じくらいになったらいいな〜
0DAY 2
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です 寝起きは少し腫れが強いですが、冷やしたら割と引きます! 違和感も少なくなってきて、軽く瞼を触る程度なら痛くもないです! 左右差が少し気になるけど、もともと右の方が瞼重かったので仕方ないか〜って思ってます😌 腫れ引いた時に少しでも左右差なくなってますように🙏🏻笑
0DAY 1
2019年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です! 昨日のお昼に施術したので、まる1日と2時間くらい経過しました〜 施術した次の日の朝が1番腫れると聞いていたんですけど、全然腫れも少なく、起きてから目元冷やしてたら昨日よりも腫れが引きました!嬉しい🥰 目元の鈍痛や頭痛も全然ないです! ただまだ傷口に軽く触れると痛むので、お風呂と洗顔はすっごく慎重にやりました笑 アイメイク以外のメイクは今日からOKだったので、目元以外化粧して出かけました〜 明日以降アイメイクするのが楽しみです😌
0DAY 0
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日です! 家に帰ってきてから撮ったので、だいたい術後2時間くらいの写真です クリニックを出てから家に帰るまでは目の周りが鈍痛のようなズキズキした痛みがあり少し頭も痛かったです(´;︵;`) ですが、お家帰ってご飯食べてロキソニン飲んだら割と良くなりました! その後は保冷剤で片目15分ずつ冷やしたら大分楽でした〜 看護師さんが枕高くして寝たら腫れにくくなるって言ってたので実践してみたいと思います( ¨̮ )
0
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)
(7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/8, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/13, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31はお休み)
- 0120-76-4909
- ホームページ