- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/60590/7611ac64-69db-4279-8b1f-aecaed8fdcbd.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/346859/587191df-d127-4f3c-b884-a517e0954f4b.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ユン先生
このクリニックを選んだ理由は?
医療事故の話をsnsで見たことがないこと、シャドードクターの心配がないこと、東京カウンセリングの際に丁寧に説明してくださったところから決めました。
メニュー名
両顎+vライン+頬骨短縮
メニューについて
頬骨短縮は迷っていたのですが、カウンセリングの際に頬骨をやらないと今の頬骨の大きさに合わせて顎下を切ることになると言われたため、そちらの手術もすることにしました。
流れや痛みについて
前日に手術前の検査をいくつかして、当日は点滴を入れられたあと全身麻酔での手術でした。
ドクターやスタッフの対応について
ここまでは治る、ここは治るかわからないと術前にハッキリ言ってくださるのでありがたかったです。 入院中スタッフさんもとても優しく、こまめに「痛い?」と聞いてくれました。喋れないため頷くと痛み止めを打ってくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 184
2020年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT終了しました。 コロナの影響でまだ病院に検診は行けてないです。 ずっとコンプレックスだった横顔が綺麗になり、口角も上がりやすくなりました。 本当に嬉しいですし、大変満足してます。 ただ、術前に比べて鼻が横に広がり、未だに顎の感覚は鈍いです。 術前に病院からも言われてることなので仕方ないとは思ってます。 自分は手術をやって良かったですが、安易に人に勧められる手術ではないですし、検討してる人も今一度本当に必要なのか考えてほしいと思います。 半年間、特に最初の1ヶ月間は本当に辛いですし、骨という土台を崩すので鼻人中口など、上に乗っているものは同様に崩れます。(私は3箇所一気にやったからかもしれませんが…) リスクに対してリターンがあるかは恐らく人によります。 私はリターンがありましたが、やった人全員にあるかはわからないです。 長々と書いてしまいましたが私はこの病院でやって良かった〜!って感じです! 閲覧ありがとうございました!
24 DAY 153
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず髪の毛爆発しててすみません。 5ヶ月経過。 あまり変化は感じなかったです。
1DAY 137
2020年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4ヶ月経過後。 この辺りからもはや腫れてるのか腫れてないのかよくわからなかったです。 写真で盛れるようになってマスクも外して生活できるようになりました。 大分自然な顔になってきた。
3DAY 114
2019年12月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この頃にはハンバーガーとか大きく口を開けるものもたべれてました。 切った後の余った肉が凄いのと、腫れで笑ったときの顔が大分不自然な感じです… まだマスク生活してました。
2DAY 94
2019年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月が経過しました。 運動が解禁されたので走りに行ったりとかしています。 ほっぺたの腫れがまだまだあり、正面から見るとほうれい線のようになり目立ちます。 フェイスラインは大分すっきりしたかな…? 加工アプリを使ってもまだ盛れないです。 マスク生活継続中
3DAY 72
2019年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れの引き方の左右差が大分大きくなってきました。 術前に比べて鼻が横に広がりました。 二枚目は人中がまだ大分もっこりしているの伝えたかったのですが、伝わりますかね…? まだマスクを取って生活はできないです。
2DAY 63
2019年10月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月経過しました。 大分元通りの生活ができるようになりましたが、顔は大分不自然です…。 顔は温湿布を貼ってます、耳の横の傷跡はまだ残っています。
2DAY 55
2019年10月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝のむくみがなくなりました。1ヶ月目に比べれば大分すっきりしましたが笑うと口の端が肉に埋まります。体力が戻った感じがします、最初の1ヶ月間は体力が低下しているので術前と同じ生活が本当に辛かったです…。
9DAY 44
2019年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
マスクを外して歩いても変な目では見られないけど術前のほうがよかった、って感じの顔です。鼻が広がった気がするのですが、鼻が気になる日と気にならない日があるので腫れのせいなのかもしれない…?顎下は見ての通り凄いことになってます。笑 口の中の傷はまだ治っておらず、ご飯を食べると歯茎の外にご飯が溜まっていくので指で掻き出しながら食べなきゃいけないです😭💦うがいだと溜まった食べ物とれないんですよね笑 腫れの引きが穏やかになってきたので、ゆったりと経過投稿していきたいと思います。
2DAY 33
2019年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
気づけば1ヶ月が経過しました。薬が飲めるようになったためか、周りからも腫れが大分引いたねと言われるようになりました。ですがまだマスクを外して出掛けられるような状態ではないです。人中の腫れが特に引かないです…。顎先の腫れだけ先に引いたのか、笑うとほっぺの部分だけボコッとなります。
1DAY 27
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前日に渡韓し、ウェイパーとスクリューをとってもらい、腫れケアレーザーを受けました。矯正がとれたため、禁止だったサプリ、腫れケアの薬が解禁になりました。通訳さんからは栄養をいっぱい摂るため、術前より食べるようにしたほうがいいと言われました。3ヶ月間は腫れたり引いたりを繰り返すそうです。写真だと伝わりにくいのですが、まだまだ顔の表面が腫れてて、出掛ける際はマスク必須です。
3DAY 25
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
唇が大分薄くなったように感じます。在韓中も耳に違和感があったのですが、帰国してからも耳が聞こえづらく、病院に行くと鼻詰まりの影響で鼓膜がほぼ動いてないとのこと…。術後鼻血が止まらなかった影響も元々鼻炎持ちなのが合わさってかなと思います。現在治療中です。
3DAY 16
2019年09月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
食事のとき食べこぼしが凄く、術後の食事中は鏡必須だったのですが、この時期は鏡がなくても食べられるようになってました。噛む力が戻ってきて、食べるスピードが早くなり、食べられるものの幅も大分広がりました。硬いもの、辛いもの、炭酸等の刺激物は病院から禁止されてます。
3DAY 14
2019年09月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
喋り方がモゴモゴしなくなったと周りから言われるようになりました。黄色い痣もいつのまにか無くなりました。顎下の腫れ、顔の表面の腫れは相変わらずです。顔の表面の腫れは写真では伝わりにくいのですが、とても不自然な顔です…、マスクをつければ問題ないです。
4DAY 10
2019年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰国しました。腫れで埋もれてた涙袋が徐々に見えてきました。体重を測ると40kgを切ってました、両顎は歯の固定があるため流動食期間が長いので、術前にダイエットをするのは避けた方がいいと思います。
2DAY 8
2019年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
病院に行き、歯の固定のゴムが歯磨き+食事のときは外してもいいといわれ、お粥から食べられるようになりました(この日までは歯の隙間から流し込めるものしか口にできませんでした。)歯は上の歯にウェスパー、歯茎上4つ、下4つスクリューが刺さっており、そのスクリューにゴムを掛ける形です。口運動を1時間に一回するように指導されました。通訳さんによると、ゴムなしで帰られる方もいるようですが、7割ぐらい方はゴムをつけたまま帰国されるとのお話です。
2DAY 7
2019年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔全体に黄色い痣のようなものがあります。観光に行ったり、積極的に外で歩くように心掛けてました。唇の厚みがだいぶ減って、水が飲みやすくなりました。
2DAY 5
2019年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この日に病院に行き、噛み合わせがずれていたため歯の固定を強くされ、前日からちょっと喋れるようになっていたのが、再度まったく喋れなくなりました。前日一日中歩いていたおかげか、かなり腫れは減り、体調も良かったです。術後鼻血が止まらなかったのですがこの日やっと治りました。夜寝れないのは変わらず。この日病院から指示されたのは、こめかみを2週間濡らさないように、温湿布で顔を温める、毎日病院に腫れケアレーザーを受けに来るの3点です。
2DAY 3
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
退院日です。鼻詰まりがひどく、入院を伸ばすか聞かれたのですが、早く外に出たかったので大丈夫と言い張って退院しました笑。鼻は使えず、口も歯が固定されていて開くことができないため、呼吸が苦しい日々が続きました。更に点滴からの栄養摂取がなくなるため、かなり体調は悪かったです。退院してからは水うがいをこまめにして口を清潔に保つようにと言われました。
2DAY 2
2019年08月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この日が一番腫れると言われていました。アイスパックで冷やすように、出来るだけ歩くように、栄養が多い缶ジュースが病院にあり、それを5〜6缶飲んで下さいとの指示を受けていました。このときはコップ一杯飲むのに1時間はかかっていたので、飲んでいるか、歩いているかを繰り返していたら1日が終わってました笑
2DAY 1
2019年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術の次の日です。当日より凄い腫れました。痛み止めがあるため変わらず痛くはないのですが、口からも鼻からも血が止まらず呼吸が本当に苦しかったです。常に体調不良といった感じで、夜も眠れませんでした。
2DAY 0
2019年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日です。写真を撮って思ってたより腫れてないなと思ったのを覚えてます。 痛み止めが打たれてるため痛くはなかったですが痛い方がマシだったのではないかと思うぐらいに凄く凄く苦しかったです。 入院中は喋れないため、通訳さんがホワイトボードに「痛い」「呼吸が詰まる」などの身体不良を書いてくれて、何ががあったときはナースコールを押してそこを指差すといった形でした。
2
4件のコメント
この施術のクリニックについて
- エバーエム歯科
- 韓国ソウル市江南区 島山大路104 ファーストアベニュービル 8階,9階,11階,12階
- 地下鉄3号線 新沙駅 2番口すぐ
- 営業時間:平日10:00〜19:00、水曜日 10:00~21:00、土曜日 10:00〜16:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-540-8275
- ホームページ