- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/34599/db563f02-4945-40af-8886-7244ff369eaa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/334002/35c2eefc-2b85-4ca6-83cb-df247046e746.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長のキムタクホ先生
このクリニックを選んだ理由は?
日本と韓国で輪郭のカウンセリングを10件以上周ったところ、1番丁寧で輪郭手術のリスクも説明して下さり、レントゲンに写った私の歯の異常までおしえてくださいました(細かいところまでよく見ているということが分かります)。 また、通訳の方のレベルが高くて安心できると思ったため、この病院を選びました。
メニュー名
トリプル頬骨、Vライン
メニューについて
小さい頃から顔が大きいことが悩みでした。 それをキム先生に相談し、両顎手術も検討していることを伝えたところ、必要なのは輪郭手術だけだと仰っていただいたからです。
流れや痛みについて
手術台に寝て、すぐに右手から麻酔を入れてもらいました。するとすぐに意識を失い、気づいたら手術が終わっていました。寝室に運ばれ、しばらく眠たくても起きていなくてはいけません。また、術後9時間くらいはお水を飲むことも禁止です。例えるならば、インフルエンザの症状のような感じでした。熱が出て、体がだるく、吐き気がありました。
ドクターやスタッフの対応について
キムタクホ先生とのカウンセリングは何度も時間をかけて、丁寧に行って下さいました。 資料をお見せすると、「完璧にこの輪郭にするのは難しいが、最大限近づけるように努力します」と頼もしい発言をしてくださいました。 看護師さんも「何度も私が見に来ますね」と優しい対応で、とても安心することができました。
その他
キューピーの噛まなくていい介護食、ウィダーインゼリー、カップスープ(具無し)、プロテイン、プロテインシェイカー、小さいスプーン、蓋付きの耐熱容器、お椀、綿棒、医療用テープ、濡れマスク、ドライシャンプー、ポケットティッシュ、生理用品、プラコップ、キッチンバサミ、食器洗剤、食器洗いスポンジ、洗顔シート、帽子、手洗い洗剤を持っていくと便利です! 荷物が重いので、LCCで行くよりJALなどで渡韓した方が荷物の超過料金を取られない分安いかもしれないので、検討してみてください! 輪郭手術は楽な道のりではないと思いますが、応援しています🎌
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません