- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/35411/5d82e222-ea62-4232-a4f4-b2fa8955088f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/211391/492d111e-0ed9-4df2-a36a-a1240c90791f.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ソン院長
このクリニックを選んだ理由は?
以前、太ももと二の腕もこちらで受けたので、再びお腹もヨンセスリムラインでやりました
メニューについて
お腹も前からやろうと決めていました。
流れや痛みについて
以前は太もものみ料金変動だと思っていたのですが、今回、身長と体重でお腹の金額も変更になりました カウンセリングで先生に太り過ぎと怒られました。私の場合内臓脂肪がとても多く、筋肉が内臓脂肪に押されて前に出てきていると言われ、術後運動をするように言われました。 手術までの流れは、手の甲に麻酔用の針を刺され、手術室に移動し、全身に茶色い消毒液を塗られます(これがめちゃくちゃ冷たくて寒い)その後ベッドに寝転がり、院長が入室してきたところで静脈麻酔を打たれました。ここの麻酔はあいかわらず痛いです泣
ドクターやスタッフの対応について
当日、まさかの飛行機トラブルで到着が遅れてしまったのですが、しっかり対応してくださりました。 術後はタクシーを呼ばれ、ゲストハウスまで住所を運転手さんに伝えてくれます。 病院の場所が変わり、院内はとても広くなっていました。 対応は昔に比べて少し雑…?に感じました。
その他
麻酔が何故かめちゃくちゃ痛いです、 あと脂肪吸引は 筋肉が発達してる方よりも筋肉が少なくて骨が華奢の方はすごい変化すると思いました。 (友人も手術してすごく変わっていました) 術後必要なものは ・防水絆創膏(シャワーの時に使うので透明のフィルムタイプがおすすめ) ・スプレータイプの消毒液(3日目から消毒) ・ガーゼ(3日目から毎日張り替える) ・ガーゼをとめるテープ ・キズパワーパッド(抜糸後)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ