経過写真
/uploads/diary_image/file/35809/213a5cfd-c864-4f18-98c9-5041d78e7d31.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/213707/a8d53121-626f-47da-9e03-1140ec414075.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
【施術前】 〈二重の状況〉 約9年前に5点留めの埋没法をして並行二重にしましたが、目頭の部分が取れて、末広の二重になってきてしまいました。寝起きなど浮腫みがひどいと、奥二重に戻るようになってしまいました。私としては、全切開と眼瞼下垂でパッチリ目にしたいと思い、カウンセリングに向かいました。 〈担当ドクターと決め手〉 4つの病院にカウンセリングに行き、こちらの聖心美容外科・東京院に決定しました。4つ回ってどこも違うことを言うので混乱してしまいましたが、最終的にはフィーリングで決めました(笑) 一応、判断要素としては菱田ドクターが医師としての提案を交えつつも私の希望を、納得がいくまで汲んで下さったところが大きかったです。 また、値段が他のクリニックと比較して良心的な値段にも関わらず、受付〜施術〜退院まで誰とも顔を合わせないような徹底したプライバシー管理も安心して施術を受けれると思ったからです。 最終的には、眼瞼下垂の必要もなく、切開をすると幅を狭めることができなくなること(二重の幅にも流行があったり、歳を取ると狭めたくなる方が多いそうです)、ダウンタイムが長くなるとご提案いただき、切開法ではなく、埋没法に落ち着きました。そして、埋没法が取れる原因が強めの蒙古襞とのことでした。目と目の幅が狭まることを心配しましたが、蒙古襞を除去して上に開きが良くなる施術をご説明いただき、目頭切開も行なうことにしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 0
2019年09月24日
※写真の赤➨は切開の痕、青➨は内出血の痕です。 ※アイラインの太めのアートメイクをしています。 (1)痛み 麻酔を打つ時に注射をさすような痛み。 術中は局所麻酔が切れかけた頃に少し痛みあり。 →痛みを訴えるとすぐに麻酔を追加して下さいました 術直後は少し日焼けしたようなヒリヒリした痛みあり。 →すぐに痛み止めの薬を下さり1時間以内に治まりました (2)術後の心境 もう何回も施術の経験があると言えども、数年ぶりの施術に非常に緊張していました。大きな事故やひどい痛みなどなく無事に終わったことに安堵しました。鏡を見ると切開あとや腫れなどに少しギョッとしたのは正直な感想でしたが、「腫れが治まれば大丈夫だろう」と言い聞かせていました。 (3)周りの反応 3週間は知り合いに会わなくて済むように休みを取ったので、周りの反応はまだ見れていません。 (4)良かった点 ・目と目の幅が変わらずに目の開きが良くなった ・ほどよい並行二重と末広二重の間くらいの幅になった (5)不満点 あまりないが、強いて言うなら... ・微妙に左右差がある →本当に間近でよーく見たら気になるレベル →腫れが治まれば気にならない可能性大 ・切開と埋没の境目がまだ滑らかに繋がっていない →腫れがなくなれば治る可能性大
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 聖心美容クリニック
- 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
- 六本木駅
日比谷線六本木駅から徒歩3分大江戸線六本木駅から徒歩3分
- 営業時間:10:00~19:00<完全予約制>
休診日:年中無休
- 0800-919-9662
- ホームページ