- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/35957/e1d48d4a-1cfc-4199-bf2d-f89922045bdc.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/214927/18bd61fc-224f-4629-a9c8-890b48ad05db.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
パクスンアム先生
このクリニックを選んだ理由は?
大量吸引かつ安価だったため。
メニュー名
太もも、ふくらはぎの脂肪吸引
メニューについて
脚の太さがずっと気になっていたため。太ももは別のクリニックで吸引済みだったがまだ物足りなくて再手術を決めました。
流れや痛みについて
クリニックに到着後、着替え→インボディの測定→メジャーで採寸→写真撮影→先生と対面、マーキング→再度撮影→手術室に移動→消毒→麻酔(痛い、ここから記憶なし)→圧迫着を着せてもらって移動のために起こされる→回復室(かなり悪寒が酷く辛かった)→薬をもらってタクシーを呼んでもらった
ドクターやスタッフの対応について
先生は気さくな雰囲気で優しかったです。スタッフの方は結構ドライな印象でしたが、質問には答えてくれます。
これまでの経過レポ
DAY 17
2019年10月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はヨンセの高周波ケアと圧迫着の修繕に行っていました!少しキツくしてもらいました。なんとなく細くなってるかな?
2DAY 8
2019年09月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
たくさん歩いたので夜かなり浮腫みました。膝周りがとても硬く曲げることができません。
1DAY 5
2019年09月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目から会社に出勤しました。浮腫みはこれから強くなりそうな気がします。痛くてあまり早く歩けないので、人混みでは置いていかれます。膝がまっすぐ伸びないので変な歩き方になります。
0DAY 3
2019年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ホテルに全身鏡がないため、違う角度で失礼します😂3日後から消毒開始のため初めて圧迫を脱ぎました。痣は踵あたりに溜まっている。足の甲がかなり浮腫み圧迫着が食い込んで痛い。。ちょっとした動きにもかなり体が痛みます😂
0
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ