- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/36636/3bd98752-08e2-42b0-926f-9d5c745b982e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/349316/87004db9-4b22-478f-abfa-de4ebb7db1b1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の中村稔先生
このクリニックを選んだ理由は?
自宅から近くて予約不要、ネットでも評判がよかったため。また診察は保険がきき、レーザーは自費ですがシミ、ソバカス、アザと種類関係なく無制限で安かったので。
メニュー名
QスイッチYAGレーザー
メニューについて
幼児期からソバカスがあり、20代からADM(後天性太田母斑)も出てきて、フォトフェイシャル、ハイドロキノン、トレチノイン、トラネキサム酸など試してきました。それでも真皮層にあるものには効果がなかったので。
流れや痛みについて
人気の病院なので10時少し前に行き、受付して初診の紙を書き15分くらい待ち診察に呼ばれました。 ルーペで肌を見てもらったり説明やレーザー治療同意書にサインが終わってから隣の部屋に移りました。 ナースの方に説明頂いて洗顔し、施術台に横になって15分くらい先生を待ちました。 さっ、やるか!と言って先生が入ってきて、数枚写真を撮って頂いた後は、冷やし・麻酔一切なし、すごいスピードで一気にバリバリに打っていきます。私は真皮層にあるADMがメインのため、かなり強出力で打たれたと思います。痛みに強い方ですが、かなり辛かったです。 頰を中心に、鼻、こめかみ、眉間を打ちました。 終わった後に手鏡を見ながらあとやりたいところある?と聞かれるので数発打ってもらいました。全部で280発台だったと思います。もっと数打つ方もいるそうです。 終わったら待合室に行ってお会計をして終わりです。
ドクターやスタッフの対応について
先生はサッパリさばさばしていて優しく頼れる職人といった感じです。スタッフの方々も親切です。
その他
施術は片っ端から打っていく感じで(笑)特にどこを打つなど確認はされなかったので、残したいホクロなどがある人は打つ直前に申告するといいと思います。
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
この施術のクリニックについて
- 仁愛クリニック
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-5-43F
- 吉祥寺駅
吉祥寺駅 公園口より徒歩3分。
- 営業時間:月・火・木・金10:00〜13:00/16:00~19:00土10:00〜13:00
休診日:水・日
- 0422-24-8790
- ホームページ