- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/36624/02941b97-c5aa-4210-b092-5308351af619.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/217973/4d6a029a-6f5a-42c8-8a18-db01b2e586a5.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
野中先生
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリングの際にとても親身になっていただき、真剣に私の二重について考えてくださったので、このドクターに手術をお願いしました。 手術の際も最終確認を念入りにしてくださって、理想の二重にしてくださいました。
メニュー名
埋没法(4点留め)
メニューについて
仕事をなかなか休めない為、ダウンタイムが短い且つ二重になるという条件が一致したため。
流れや痛みについて
1二重幅の最終確認 2点眼麻酔 3両瞼に麻酔注射(ここが1番痛かったです) 4瞼をつねられて痛みがないか確認 5瞼を裏返して片方ずつ瞼裏に麻酔 6瞼と眼球の間に板を入れられ視界が塞がれる 7ここで縫われる(縫われているな〜っていう感覚は分かりますが痛くなかったです) 8板を抜かれて終了 ーーーーここまでで15分位ーーーーーー 9別室で10分程アイスノンで冷却 10帰る という流れでした!
ドクターやスタッフの対応について
医師も看護師も丁寧で優しく対応してくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 3
2019年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の👁の状態です。 傷跡はほとんど目立たなくなっていました! この日から仕事だったのですが、化粧をすると傷跡は消えてしまう程度でした✌ 二重幅も少し落ち着きが見えてきたところです。
3DAY 2
2019年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の👁の状態です✨ この日が一番腫れていた気がします💭 二重幅が腫れによって理想よりも幅広くなっていました。 痛みは無かったですが、目のコロコロ感がありました🙂
0DAY 1
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の👁の状態です‼️ この日の腫れは当日より少し強かった気がします。元日は1日中半目で過ごしていました…笑 痛みは気にならない程度でした◎
0DAY 0
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の手術直後の目の状態です👁✨ 並行の二重にしていただきました❁ 目は腫れぼったくなっていて最大で開けても3枚目位の開眼度でした。 4点留めだったので2枚目のように、4点赤くなっている状態でした。 この時痛みはほとんどなくて、目を動かすと痛いかな?というくらいでした😊 念願の二重を手に入れられてすごくテンションが上がりました💕
0