経過写真
/uploads/diary_image/file/36645/5610ae7d-6198-4b5c-ad3b-01a4ecfdbaba.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/239459/f375b13e-51de-4ddd-967c-87c079eacdf2.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリング巡りをして1番いいなと思った病院だったから。
メニュー名
T時骨切り、顎前進、顎プロテ抜去
メニューについて
顎プロテを抜去して、顎を前進させたかったから。
流れや痛みについて
手術中の痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
通訳さんが日本語ネイティブの方で安心できました。先生は常に忙しそうで、人気のある先生なんだなと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 45
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ麻痺はありますが、だいぶましになりました。もう何でも食べれます。
0DAY 30
2019年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT30日目です
0DAY 12
2019年10月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはかなりマシになりました!
0DAY 11
2019年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
側から見ると腫れていると気づかれません。下唇は痺れたままで、圧迫バンドをつけていないとズキズキ痛みます。
0DAY 9
2019年10月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ずっとお粥でしたが、今日はポテトを食べれました。口は指一本分開きます。
1DAY 8
2019年10月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
彼氏と帰国後初めて会ったのですが、全然腫れてないから分からないと言われました😳でも、喋り方がおかしいと😭触るとまだぷにぷにで腫れているし感覚もないです。
0DAY 4
2019年10月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと包帯がとれました!ご飯が食べやすくなって嬉しいです。しばらくバンドはしないといけないけれど、爽快な気分です。
0DAY 3
2019年10月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日もお粥やゼリーを砕いて流し込みました。唇や顎は痺れていて感覚がありません。ほっぺ下辺りがパンパンに腫れています。
0DAY 2
2019年10月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
おかゆが食べれるようになって幸せです。痛みはないけれど、たまに痰が絡んできついです。
0DAY 1
2019年10月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みのピークは越えましたが、吐き気がすごくて5回くらい吐きました。通訳さんに連絡すると、何か食べた方がいいと言われゼリーを砕いて飲みました。何も食べずに薬を飲んでいたので逆流してしまったようで、ゼリーを飲んでから薬を飲むと吐き気がましになりました😢
0DAY 0
2019年10月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝ていても、息ができなくなって飛び起きて痰を吐いてを繰り返して朝になりました。今までに経験したことのないような痛みでこのまま死んでしまうんじゃないかと思いました。
0