
ラインカルチャークリニックの脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お腹)・脂肪吸引(お尻)・ボトックス(ふくらはぎ)の術後経過
認証済施術日
2019年10月11日経過日数
180日施術満足度
- ラインカルチャークリニック
- 90-94.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/36674/71b208a7-4c9d-4d66-b923-05e4524c80ab.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/329233/de6c1e3d-c951-466d-814d-ba70b5bd009f.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
チョ院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
①名医に選ばれた ⓶ライン対応が丁寧だった ㊂Twitterや症例をみて仕上がりがキレイだっから
メニュー名
下半身セット ラブハンドル
メニューについて
運動しても、食事制限をしても、下っ端とふとももは変われなかったため。 十年前は手術前よりは84キロくらい。相当太っていた。年齢とともにやせ、ジムや食事気をつけるようにして、現体重に至る。 一年前にパーソナルジムに行き10キロ落としたが一年かけてリバウンド。 筋トレなどいろいろやったが、下半身は変われなかった。
流れや痛みについて
日本からライン問い合わせをして、渡航日をきめた。渡航日の次の日の午後から、カウンセリング。写真撮影、インボディで体内組織を見られた。 室長さんと日本語通訳のひとから、これまでの生活週間ヒアリングされながら施術の説明も。 内臓脂肪も多いので、食欲抑制剤も服用して、合わせてダイエットも勧められた。 前の方が長引いてて、ルームで待たせれる。 先生の部屋に呼ばれて、部位をみて、何センチ脂肪があると測定。 その後に青いペンでマーキング。 前日から絶食で不安からすこしメンタルがセンチになる。 お会計をする。 そのあと呼ばれ、消毒され手術台にのる。 先生がかがんで、不安を消してくれた。 あとは記憶がなく、起きたら終わっていた。 麻酔きれるのが悪く、ぼーっとする時間が長かった。おかゆとリポD飲んだが食欲わかなかった。
ドクターやスタッフの対応について
先生は優しい人。くまさんみたいな人だった。 スタッフ全員が神対応。とくに受付の方と室長。 ライン対応も素晴らしいですが、実際お会いしても神でした。ラインカルチャーでやって本当によかったです。
その他
私は人生を変えたくて、安い買い物ではないので決意してやりました。 下半身はバレーをしてたのと、過去84キロあった時代もあり下半身で悩んでました。 たくさんエステいって、ライザップ系のパーソナルにも100万以上お金かけてきたけど、下半身は変わらなかったです。2ヶ月前に少し通ってたエステの人に筋肉も人よりも多く、セルライトも多いからバーベルとか経過はやらないでとアドバイスも貰っていました。それじゃ私はどうやってやせたらいいのか迷走してしまいました。そのときに仲良い人から脂肪吸引の話を聞き、そういう手もあるんだと思ってるやりました。 細くなったら、白いスキニー履くこと、アラサーが履く夏にベージュの短パン履いてみたいです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 180
2020年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
脂肪吸引して半年経過!ダウンタイム終了とする。 ダイエットも9キロ成功! 夏に向けてあと7キロ落とす予定! 今年から新しい会社で仕事をはじめて、痩せてキレイなって、周りからの扱いがかわった。 痩せて白パンやズボンスタイル👖が多くなった。 今でもインディバ を通って 拘縮とかにもいいのかもだけど、ダイエットや美容目的で通ってる。 最初はダウンタイム辛すぎて、人生やめたくなったけど、脂肪吸引を本当にやってよかった。 あとは幸せな結婚をするのみ!
8 - ダウンタイム終了
DAY 119
2020年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム終了!
0 DAY 91
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバ 通はじめて、まもなく2ヶ月! かなり意識変わった。マッサージとか自分のケアとかもよくするようになった! 体重は渡韓前より-10キロ ふとももは-15センチ はじめてインディバ 通って冷え性とわかって、 マッサージ念入りにやったり、白湯飲んだり、縄跳びしたり、養命酒飲んだり色々努力してきた。 日常生活は問題なし!体重かるくなったので、ウォーキングからランニングを増やすようになった。 きになるのは傷痕がまだ残ってる。 皮膚科でもらったやつをつけているがなかなかしぶとい。 そして念願の白スキニーはけて、パンツも5インチ小さくなった🥺 インディバ 信者になったので、肩こりとかそういう部分にも聞くので定期的にうける予定! そろそろふともも細くならなくなるかな? あと、DT2ヶ月まだ期間あるのでまだ細くなるかな?
1DAY 54
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
54日目とは考え深い。 あっという間。 もう正座も自然とできて、特に生活に支障はなし。 ウォーキングを40分くらいやってきた。 寒いから冬だけの間ジムに通おうか悩み中。 インディバ 週に2.3回できて内腿の拘縮がかなり楽になった。エステの人からもたるみやそういうのないから、脚キレイと言われた。 ふとももは54センチ。 ふくらはぎと膝裏、足首を細くするのが課題。 まずは温めること、浮腫まないようにすることがんばる!
2DAY 43
2019年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバ 2日間連続でうけてきた。 最近ようやく、屈伸がいたくなくなってきた。 ウォーキング1時間やって、インディバ うけてきた。 肋骨と肋骨の間がマッサージすると痛くて、 自宅でやるといいとアドバイスうける。 ここが硬いと痩せづらいらしい。
1DAY 42
2019年11月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で43日目! インディバ に通ってかなり脚のライン綺麗になってきた。エステの人にも褒められた 体重も少しずつだけど、6キロ減って 足も-13センチになった! 安室奈美恵すきで車でライブDVD流してて あれくらい細くなれたらと毎回おもってる。 あとは職場の仲良いひとと1月に海外旅行行くと決めたので、その際にビキニ着る約束した👙楽しみーー
1DAY 34
2019年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目がインディバ 前 2枚目がインディバ 後 ふともも55.4センチ 術前から-11.6センチ 今日はおしりと後ろももがよく拘縮がひどいので、その2点を中心に! 2カ月間無制限で契約したんだけど、 発汗効果の高いやつと乳酸菌サプリが効果的テキメン! 発汗するやつをのんでるか分からないけど、相当喉乾く
0DAY 30
2019年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術を受けてから、約1カ月。 二枚目が受けたあと 今日は初インディバをうけてきた! うちもものつっぱりが酷かったけど、楽になった。 もっと早くインディバうければよかった。 最初が肝心だから、2月無制限コース契約してきた。施術と健康食品ついてくるなら安いなと思った! 午前中にウォーキング兼ランニングしてきた🚶♂️ 少し走ると少しひびく感じがするから、短時間で4回くらいしかしなかった。
0DAY 26
2019年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿 まもなく脂肪吸引して1ヶ月。 今日マッサージを受けたんだけど、頭と首と背中だけにしてもらった。 少しお尻とかお腹周り触るタイミングがあったんだが、違和感と少し痛かった。 ほぼ日常生活は問題なし。 ついにふとももが67センチから57センチへ。 嬉しい!体重も減ってる。
0DAY 19
2019年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日仕事お休みディ。 朝からウォーキングしようと思ってジャージ履いたら、ゆるかった。そして細くなっててびっくり。 1時間歩いた。走るのはまだ難しそう。 冬服へ衣替えをして、しまむらへ買い物行ったりした。 傷口に塗る薬がキレるから市販薬で探そうと思ったんだけど、高いし効くのか不明のため皮膚科へ行き予定。 明日ハロウィンだから、久しぶりに野菜とチーズキッシュを作った。10人前くらいあるから会社に持っていく! お腹すくことが増えてきたから、明日から1日早く食欲抑制剤を1錠のみます! 上の背中に肉はどうやって落とせばいいのだろうか。
0DAY 18
2019年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
生理3日目 2日目と3日目は圧迫着は夜のみ。 足のふとももからのサイズ 大腿部59センチ ピザ43センチ 脚首24センチ 昼間はお腹の締め付けとトイレが大変なためパス。 今思うのはダウンタイムが酷いときに生理じゃなくて本当によかった! トイレの座る行為とお尻やお股を拭く作業さえ、苦痛。 皆さんも考えて施術してくださいね。 あとは入浴してからかなりかなりアザの治りが早いような気がする。昨日は少し肌を擦っただけで大量の垢がでた。 仕事中はたち仕事と座る仕事半分くらいで身体の体型崩れないように意識。 体育坐りと、あぐら、ヤンキー座りはまだできない。うちもものところがまだまだ腫れ?硬い粘土みたいな状態。
1DAY 17
2019年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日突然生理になりました。 元々の予定日よりも3にち遅れ。 一気にむくまなくなりました!びっくり‼️ そして、貧血も結構ひどい。鉄分サプリ必須。 抜糸してから、腹の部分が引っ張られる感覚が強くなってきた!これが噂の拘縮かな? 体重も昨日からマイナス2キロ 少しずつ細くなってきた実感が湧いてきた。
0DAY 15
2019年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日サイズ載せるの忘れてた。 ふともも一番太いところが もともと67センチが60センチ-7センチ タイツ履くと-9センチ。 むくみもまだまだあるから細くなるはず。 そして体重も渡韓前と一緒! こっちからいくぜぇー!
0DAY 15
2019年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸日!そして初入浴🧼 左腹のラブハンドルのところが傷跡が残りそう。 抜糸のせいと言うよりは、最初のころ座るかなんかの時に腹がぶちっと言った日があって、傷口がくっくつ最中に少し裂けたっぽいって! 縫い方が雑だと病院からお言葉があり、ちょっとラインカルチャー対応とか色々よかったから かなり残念、、 お尻と右腹は大丈夫そう。 乾燥がひどいので、足はヒルロイド塗って、傷口は病員でもらったもので行きます! ラインカルチャーからは一か月後に入浴と言われたが、入浴したくて、病院の人からいいよと言われたので初入浴😊最高🛁
1DAY 15
2019年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術後15日目 今日は抜糸日。むくみと腫れはまだあり。 ずっと座ってるとお尻が痛くなるので、こまめに動くように。 朝から色々やぶ用済ませて、抜糸へ。 メジャーで測ったら細くなってた! また詳しく抜糸部分も載せます。
0DAY 14
2019年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10月22日あたりからすごく、むくみと腫れが取れてきた。 なので日常生活も暮らしやすくなってきた。 とくにそれを感じるのがトイレが普通に座っても大丈夫🙆♂️ 毎日朝歩いてた通勤もほぼ20分と従来通り。 夕方はむくんでくるけど、前ほどひどくなくなってきた。 昨日感動したのは、足を閉じた時に、ふとももからの向こう側の光と景色が少し見えはじめた。 感動した🥺 食欲抑制剤は前より食べる量はたしかに減ったが、急にお腹すいたり、急に空かなくなったりとおかしな状況。慣らしの期間だからとクリニックから言われた。 体重は渡韓前よりプラス2キロ
0DAY 11
2019年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はお休みディ 会社の同僚と気分転換に遊びにいく!! しまむらとユニクロ連れてってくれて、足を🦵隠す靴下と服装を購入。 ここ最近で、むくみと痛みがなくてすごく過ごしやすくなった。明日になったらどうなるかわからんがこのまま収まってくれることを願う!! 明日から圧迫感着用再開予定! 26日に抜糸なのが待ち遠しい もともとお風呂🛁が大好きなので、湯船入りたいーーー
0DAY 8
2019年10月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出勤日 変化は足の指にアザが移ったこと 足の甲がパンパン お尻やふとももの付け根は黄色く、アザが減ってきた。 タイツ履いて行ったらふとももの膝がむくみすぎて、破れそうに そして初食欲抑制剤を飲む! 心臓がハカハカするのと、お腹すいてないけど、なんか気持ち悪い感じ! 友達と体重計のアプリでモチベーションを保つ話をした!
2DAY 7
2019年10月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はお休み。 11時ぐらいまでは寝て、部屋の片付けやら洗濯もした。 初めて圧迫着を洗濯!親にバレないように自室内に干す。 明日から食欲抑制剤を飲むため、好きなものを食べたいと思って、スシをたべる。決してドカ食いはしてません。 渡韓する前にお尻が小さくなるだろうとLサイズのパンツかったら、線がつくので、LLでラブハンドルごと包めるやつを購入。 あとは圧迫着の上からタイツ履いたら、ツルツルすぎて、さがってくるので、ヒザぐらいの履ける靴下をしまむらで購入。 むくみがひどいので夕方散歩してきた🚶♂️ 歩いたほうが楽かもしれない。 椅子にすわってると、立った時の溜まってた血の流れが痛い。
0DAY 6
2019年10月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出勤3日目。 全体的にむくみと腫れが酷すぎて、圧迫着が食い込む。特に膝裏が苦しすぎて、ラインカルチャーに相談。1週間程圧迫着をお休みをして、ある程度収まってきたら、また着用でと言われた。 特に左膝の内側がむくみすぎて、階段や跨ぐときとかに痛みを感じる。 あと足の甲まで、むくみはじめてきて、アザも甲とかに出始める。 取った量が多いから、反動が大きいと自分を理解させ言い聞かせる。でもセンチになる。 これがダウンタイム鬱 ラインカルチャーに問い合わせをするとレスが即で安心する。 そしてもう少しで病院からもらった薬が切れる💊
0DAY 6
2019年10月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
出勤二日目 今日は会社の行事でスーツは着なければ行けない。 休むか行くか悩み、濃いタイツを履いてばれなかったので行くことに! でも座る隣の人が足をよくるとアザが見えるので、カバンで終始隠してた。 がしかし、きついね。座る席がふかふかではいから、お尻が4つに割れたと思うくらい。 むくみが人生で過去最高 施術後の痛みとはまた違くなってきた。 皮膚が膨張しすぎて、パキパキで痒い
0DAY 4
2019年10月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日初出勤しました。 会社のメンバーには腰を痛めたことにしました。 痛みはかなり時間とともによくなってきました。 昨日は圧迫着をきて仕事しましたが、むくみが一番酷いです。 むくみすぎて足が痛いなんてある?的な 針でぷちっとやったら、すぐ破裂するレベル。 入浴もできないので、洗面器で足湯しました。 明日スカートのスーツをはくのですが、タイツが履ける季節で本当によかったです! やはりやるなら、秋から冬にかけて!
1DAY 2
2019年10月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
三日目です。痛みは大分へりましたが、家に着いて大変だと思ったのが、私の部屋が2階の上り下りです。あとは私の家は和風なのですが、茶の間に気軽に座れないことです。決意をしないとできないのでまだ座ってません。 家族にはバレないようにしたいので、平然を装ってます。 基本ベットかダイニングテーブルにいるようにしてます。 11日施術前を最後に大便がでてなくて、ようやく先程でました。真っ黒な大便でした。すこし健康になれた気がしました。 あとはすこし動くために車運転して、近くの電気屋さんとスーパーで買い出ししました。 運転は支障ないですが、乗り降りとバックするきの後ろ向きの姿勢がきついです。。 いよいよ明日出社です。 会社の人にも言ってないのでバレないように頑張ります。
0DAY 2
2019年10月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二日目の様子です。 食欲もでてきました。 一日目より痛みはすこしなくなりました。 トイレ座るのがきついです。でも紙コップは使ってません。ズボン下げたり、パンツさげるのも声をあげちゃいます。 着圧着も履くとき激痛でした。 内腿とお尻に吸われた所が、自分の皮膚ではない感じです。ヒリヒリする感じかな? 今日帰国です。台風の影響で、遅延やら欠航等でバタバタしてましたが、無事帰国できそうです。 なにが大変か言うと、乗り物に乗る時の座る時の痛さ、階段の上り下り。 一番怖かったのは空港の手荷物検査で、後ろのひとが荷物を倒しちゃって私のお尻とふとももに直撃。 変な声をあげてしまった。。fuck youと指を立てたかったくらい殺意を抱いた。 飛行機の着陸等は事前にわかるので、食いしばる準備ができるので問題なし。念のため長く座るため絆創膏をお尻にだけ貼る。 着圧着は着なくて正解です。 税関のところでボディチェックを頼まれました。本当に災難。 検査員が女の人で、正直に脂肪吸引して下半身は絶対触らないでくださいと伝えたらパスできました。
0DAY 1
2019年10月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術1日経過した写真です。 元々五年前に手術したときに、麻酔の副作用で吐き気が止まらなかったので、心配してましたが、大丈夫でした。 痛みは相当のあります。熱はなし。 歩き方はペンギン歩きです。腫れは相当あります。 着圧着着て寝て、朝トイレに行ったついでに脱いだら、吐き気が襲ってもどす。着圧の圧迫のせいでやられたっぽいです、、 ご飯は非常食のカニ雑炊とウィダーゼリー。 カニ雑炊は臭いでたべれなかった。ウィダーは飲み干して、お昼はリハビリで近くのコンビニまで、歩いて買い出し!カップメンのフォーを食す。 14時から皮膚を回復する光を当ててもらって、過ごす。 ガーゼの部分剥がすのが痛くて大変だった。 17時からまた病院で先生のチェックあるため、リハビリのため買い物へ。 パックと簡単なお菓子を買いたいと受付の方に聞いたら、キャンペーンでオリーブという薬局の金券もらって、友だちへの、お土産買った。 近くのロッテスーパー行ったがピンとくるのなくて、退散。 17時にもどって、先生にみてもらったら、ありゃーとった量が多いから、もっといま異常に腫れるねぇと言われた。でも傷口は問題無さそうと。 病院でて、栄養つけるために歩いてトッポギ食べて、サムゲタンたべた。サムゲタンはタンパク質と漢方も入っているので回復食としては最適かなと思いチョイス。 あとはおふろ入って着圧着きてぐっすりねました。
0
この施術のクリニックについて
- ラインカルチャークリニック
- 韓国ソウル市江南区論峴路842 2F
- 1) 狎鴎亭駅3番出口を出て、 2) 約100m直進 3) CGVの建物が見えてきたら 4) 新韓銀行の2階にラインカルチャー
- 営業時間:平日 : 9:30〜19:00 、土曜日 : 9:30 〜 17:00
休診日:なし
- ホームページ