トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
risa0731

銀座高須クリニックの二重切開の術後経過

認証済
りさ

施術日

2019年10月15日

経過日数

235

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

担当ドクターの現在の所属

経過写真

before imageBEFORE
235 days after imageDAY 235
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

このアプリで色々見たら、仕上がりがナチュラルで傷跡もキレイなのが呂先生だなと思ったのでカウンセリングから呂先生を希望してお願いしました。他院で2度埋没をしましたが、高須クリニックでは切開時に過去の埋没の糸も目蓋の余分な脂肪も追加料金かからず取ってくれるとのことだったので高須クリニックに決めました。

メニュー名

二重切開

メニューについて

他院で2回埋没をしましたが、マツエク(目蓋を引っ張ってテープを貼る)をするせいか、糸が緩んで狭い二重と奥二重に戻ってしまい、何回も埋没でやるよりはいっそのこと切開してしまおうと思ったからです。

流れや痛みについて

初めに目蓋に麻酔クリームを塗り、そのあと先生と二重幅の最終チェック、線を書いて決定。目蓋に局所麻酔を打っていきますが、ホントに少しチクっとするぐらいで痛みに弱い私でも全然平気でした。手術中は引っ張ったり、切ったりされているなどの感覚はありましたが一切痛みはなかったです。手術中に2度目を開けて確認がありました。術後はしばらく冷やして、痛み止め・抗生物質・軟膏の話や、過ごし方、冷やし方、洗顔の仕方や24時間は濡らさないようになどの注意点の説明がありました。

ドクターやスタッフの対応について

カウンセリングでは自分の理想とする二重の写真を見せて、私の場合ではどのぐらいの幅がナチュラルに見えるかなどの相談をしました。私の場合は末広型でナチュラルに見える限界まで二重幅が欲しいとお願いしました。二重幅は欲しいけど、あくまでナチュラルに!が希望でした。 呂先生は聞いたことには的確に答えてくれましたし、ナチュラルな仕上がりになるように何度もプッシャーを当てて二重幅についてアドバイスしてくれました。 私は仕事の都合でカウンセリングと手術日が別日だったのですが、カウンセリングを受けて手術日まで色々症例を見たりして本当にカウンセリングの時の二重幅のデザインでいいかなどじっくり考えることが出来てよかったなとおもいます。 結局カウンセリング時と同じ二重幅デザインでお願いしたのですが、最終決定の時も念入りに確認してくれたのでよかったです。 何より呂先生の話し方や穏やかな感じがとても安心しました。 術後に説明をしてくれた女性スタッフの方も、丁寧に優しく説明してくれました。

その他

目蓋の脂肪があまりない人は埋没でもいいかもしれませんが、糸が緩んだりして何度も埋没するぐらいだったら信頼できる先生を探してカウンセリング受けて切開を考えてみるのもいいと思います。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 235

    2020年06月06日

    ダウンタイム終了
    235日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ダウンタイム終了です。 元の奥二重のラインの方が濃く見えるぐらいなので、切開の傷はスッピンでも全然目立ちません。 というか、もともと二重の方も目を閉じた時に二重のラインあるので、これを傷と言っていいのか…??という感じです。 今はマツエクをやめて、自まつ毛にマスカラを塗っていますが、やはり二重だとマスカラだけでも目がパッチリします!! 切開ということでお直しは難しいですし、すごく勇気はいりましたが、結果的に私は切開して良かったです。大満足です!

    1
  • DAY 23

    2019年11月07日

    23日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    23日目マツエク、カラコン、肌には何も塗っていないスッピンの状態です。切開の傷がうっすら赤いラインで残っているぐらいです。

    2
  • DAY 18

    2019年11月02日

    18日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    18日目の様子です。 マツエク、コンタクト、メイクありです。

    2
  • DAY 16

    2019年10月31日

    16日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    16日目の様子です。

    1
  • DAY 15

    2019年10月30日

    15日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    15日目の様子です。 特に変わり無しです。

    0
  • DAY 14

    2019年10月29日

    14日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    14日目の様子です。 特に変わり無しです。

    0
  • DAY 13

    2019年10月28日

    13日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    13日目の様子です。 腫れもないのであまり変わらず、メイクをしたら目を閉じても傷跡は気になりません。

    0
  • DAY 12

    2019年10月27日

    12日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    12日目の様子です。 傷跡が日に日に治ってきています。

    0
  • DAY 11

    2019年10月26日

    11日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    11日目の様子です。 傷跡が少しあるだけでメイクをしたら気付かれないです。

    1
  • DAY 10

    2019年10月25日

    10日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    10日目の様子です。 腫れも落ち着き、傷跡も目立たなくなってきました。

    1
  • DAY 9

    2019年10月24日

    9日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目の様子です。 ほぼ希望通りの二重幅になりました。 右目が若干まだ腫れているかな?という感じです。

    0
  • DAY 8

    2019年10月23日

    8日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目の様子です。 抜糸後は腫れもひくのが早いのか、落ち着いてきました。 目もよく開くようになりました。 抜糸後はメイクもコンタクトも出来るようになりましたが、クレンジング等を使うのが怖いのでまだ目元のメイクはしていません。

    0
  • DAY 7

    2019年10月22日

    7日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日経ちました。 抜糸をしましたが、切開手術より抜糸が痛いとは思っていませんでした。 看護師さんが抜糸をしてくれましたが、食い込んでいたのかかなり痛かったです。 術後全く出血しなかったのに抜糸で出血するとは… 呂先生の診察があって、まだ腫れはあるけど時間とともに落ち着くからねと言われ安心しました。 次は1ヶ月検診の予定です。

    1
  • DAY 6

    2019年10月21日

    6日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日が経ちました。 腫れがだんだん治まってきて希望の二重ラインに近づいてきてます。 明日は抜糸予定です。

    0
  • DAY 5

    2019年10月20日

    5日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後5日が経ちました。 腫れは少しずつひいてきています。

    0
  • DAY 4

    2019年10月19日

    4日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目の様子です。 冷やすのは3日間だけと言われていたので、今日は冷やしていません。

    2
  • DAY 3

    2019年10月18日

    3日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後丸3日経ちました。 冷やすのは術後3日間のみでいいと言われたので、冷やすのは今日まで。 腫れはまだかなりありますが、少しずつひいてきているような気がします。 術後から出血、内出血も出ていません。

    0
  • DAY 2

    2019年10月17日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術から丸2日経ちました。 術後から全く痛みもなく、1日3回5分ずつ冷やしてます。

    0
  • DAY 1

    2019年10月16日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後からちょうど24時間後の写真です。 痛みが出たら痛み止めを飲もうと思っていましたが、痛みは全くありません。内出血も出ていません。 3日間は1日に何度か目元を冷やすように言われていたので、朝昼夜と5分×3回冷やしました。 24時間経過したので洗顔しましたが、痛みもなく、出血もないです。

    0
  • DAY 0

    2019年10月15日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術直後の写真です。 腫れもありますが、麻酔液がまだ残っていてパンパンです。麻酔が効いているので痛みは全然なし。

    0

11件のコメント

  • hikari_
    ひかり

    とてもきれいな二重です✨ 私も呂先生に施術をお願いしたいのですが、カウンセリング日と施術日はどれくらい前から予約して決められましたか?

    3年前
  • risa0731
    りさ

    @ひかりコメントありがとうございます! 私の場合はこんな感じ↓でした! 9月27日  カウンセリング予約 10月5日  カウンセリング、施術日予約 10月15日 施術 ホームページからカウンセリング予約する際、医師を選択する箇所がなかったので【詳しい相談内容】のところに呂先生のカウンセリングを希望する旨記載しました。  カウンセリング後、クリニックにて施術日予約と施術料金の10%(キャンセル期限を過ぎてからキャンセルした場合のキャンセル料)を支払いました。 私はたまたまカウンセリングも施術日も第一希望日で取れましたが、呂先生は東京院と横浜院で兼任されているので余裕をもって早目に予約されることをオススメします!

    3年前
  • hikari_
    ひかり

    @りさ詳しく教えて頂きありがとうございます😭🙏 予約してから1ヶ月以内でカウンセリングも施術も終わるんですね😳 4月頃に予定しているので余裕持って、2ヶ月くらい前に予約しようと思います😳🙏 関西から向かうつもりなので、カウンセリング日と施術日を一緒にするか別にしようか迷ってるんですが、やっぱりそれぞれ別の方がいいですよね?🙄

    3年前
  • risa0731
    りさ

    @ひかり私はホームページからのカウンセリング予約でしたが、今確認したらホームページだと次月末まで(11月中は12月末まで)の予約しか日付選択が出来ませんでした💦 なので直接クリニックに電話で、どのぐらい前から予約できるのか、東京医院と横浜医院で希望のクリニックがあるなら呂先生はどっちの医院にいつ勤務予定なのか等相談してみるのが確実かと思います。 関西から来られるとのことなので、早目に予約して予定を決めておきたいですよね! カウンセリングと施術日については、私個人的には別日で良かったと思っています。  切開となるとラインを直すのは難しいし、本当にカウンセリング通りのデザインでいいのか、後悔しないかなどの心の整理も出来ました!笑 カウンセリング受けてみたら、ご自身が納得いくデザインにならなくて…という可能性もあると思うので(>_<) 私は呂先生のカウンセリングを受けて、もし納得いくデザインにならないようなら他のクリニックのカウンセリングを受けるつもりでした。 カウンセリング初回は無料のところも多いようですし、カウンセリングだけなら時間もさほどかからないので、カウンセリングと施術日を別日にするようでしたら他のクリニックのカウンセリングも受けてみるのもいいかと思います!

    3年前
  • hikari_
    ひかり

    @りさ返信遅くなってすみません。 こんなに細かく教えて頂き本当にありがとうございます😭😭😭😭🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏‼︎ 私もカウンセリングと施術日は別にして後悔のないようにしっかり悩んでから予約したいと思います🥺✨ りささんは施術したことを周りの方に話されたりしましたか?😣

    3年前
  • risa0731
    りさ

    @ひかりいえいえ(^^) 私も術前にこのアプリで経験者の方の話を色々読んで参考にしてたので、私の話で参考になるなら嬉しいです! 私は施術したことは周りに言っています。 明らかに目がパッチリしたので、変にヒソヒソとネタにされるよりは…と思って言ってしまいました💦笑

    3年前
  • hikari_
    ひかり

    @りさとても参考になります!有難うございます🙏 そうなんですね!!私は周りに言わずしようと思ってるいるので1ヶ月は誰とも会わないようにしようと思っています😵が、ばれますかね、、🙄🙄

    3年前
  • risa0731
    りさ

    @ひかりひかりさんの今の目元がどんな感じなのかがわからないので何とも言えませんが💦 元々くっきり二重で、二重幅を広げるために切開した子がいるんですけど、その子はバレてませんでしたよ☺︎ 切開して2ミリぐらい幅広げたって言われても、え?本当に??て感じでした! 私みたいに明らかに二重幅もクッキリ具合も変わるとすぐバレちゃいますけどね💦笑

    3年前
  • hikari_
    ひかり

    @りさ私は埋没でくっきりめの末広型にしています。幅はそのままでしたいと思っていますが少しだけ幅広げたい気持ちもあります🙁(笑) でも埋没のくっきりと切開のくっきりって結婚変わる気がして勇気が出なくて、、、😭😂 呂先生はナチュラル派ってききますが食い込みとかもいい感じですか??

    3年前
  • risa0731
    りさ

    @ひかり確かに埋没と切開の食い込みは違うような気はしますが、ダウンタイムを長めに取れるようだったらバレにくいとは思います。 メイクしたら結構ごまかせますし! 私は先生にナチュラルに見えるようにしたいとお願いしたのもあり、食い込み具合も二重幅も時間とともに落ち着いてきてとても気に入ってます😊 いかにも整形しました!って感じには見えないし、毎日アイプチしてる会社の子が呂先生に切開お願いしようかなって言ってました!笑 幅は悩みますよね🥺 自分のなりたい二重のデザインと、自分に似合う自然に見える幅などについては、やはりカウンセリング時に相談しまくるのが良いと思います!

    3年前
  • hikari_
    ひかり

    @りさ埋没の時と切開後のメイクは何か変わりましたか?👀 私も食い込みと幅はナチュラルにお願いしようと思います!りささんの写真を見させて頂いていてナチュラルで綺麗な二重だなと思っていました😳💓幅は写真の頃より今は落ち着いてる感じですか? ありがとうございます😣とりあえず、年明けにカウンセリングの日にちの予約を聞いてみようと思います🥺🙏✨

    3年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

高須クリニック
東京都中央区銀座一丁目8-19 キラリトギンザ11F
銀座一丁目駅京橋駅/有楽町駅/有楽町駅/有楽町駅
地下鉄有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩2分・JR線「有楽町駅」京橋口より徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
0120-558-710
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 366
373n373
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後1年が経過しました 完璧に理想通りの目にして頂けたと思っており先生にとっても感謝の気持ちでいっぱいです! 切開部分の傷ですが、全然目立たないので切開してると言うと驚かれます!傷跡とっても綺麗です◎ 二重の幅も本当に理想通りです! 術前よりほんの数ミリ幅を広くしたい、あくまでも自然な幅にしたいとお伝えしたのですが1年経った今、まさに完璧な仕上がりになりました! 術後3ヶ月とか6ヶ月頃はもっと幅狭くなってほしい!!と思っていましたが1年で完全に腫れや浮腫み感が取れて完成って感じだと思います 幅広めが理想の方は1年経って腫れが引き切ると物足りなく感じるかもですね 見てわかる通り術前、術後で 目頭も目尻もしっかり変化が出ました 目尻は後戻りの心配がありましたが腫れが引く事によってそう感じるのもあるんだろうなぁと思ってます 写真で見ても術前よりはつり目感はないし、ちゃんと目尻下がってるので満足です 目頭、目尻もやったことによって全体的な目のボリュームがUPしたのでどちらも本当にしてよかったと思っています!

このクリニックを選んだ理由は?

ジョ先生の症例を載せてる方は少なかったですが、他の方の症例を見て良さそうだったのでジョ先生にお願いしました。

目元/二重切開目元/目頭切開目元/目尻切開目元/眼瞼下垂(切開)鼻/鼻中隔延長(切開)鼻/小鼻縮小(切開)鼻/軟骨移植鼻/鼻修正口元/ボトックス(口角)口元/ヒアルロン酸注入(唇)輪郭・顔/脂肪注入(額)
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
1992
60
banner