- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/37712/3d7dccc8-0877-438c-9f21-107a8607b30a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/225528/208cf6c7-9bc8-40a9-b858-b93debbee061.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ライン対応が比較的早かったから。 価格がリーズナブルだったため。 脂肪吸引とシュリンクのキャンペーンがあったので、それと目の下脂肪再配置をおねがいしていました。
メニュー名
目の下脂肪再配置と脂肪移植(おでこ眉間無)
メニューについて
脂肪吸引で行ったのですが、 骨格を見てもらい、そんなに取る肉が無いので、あなたは移植した方が輪郭綺麗になる。と言われ、価格も目の下脂肪再配置と一緒なら少し安くできると言われお願いしました。
流れや痛みについて
着替えてインボディ測定→室長さんとしっかりお話して、金額支払い→先生と話してマーキング→手術でした。 脂肪移植は太ももからとった脂肪を使うとのことで最初はうつ伏せで行い、麻酔されました。 その後は気づいたらベットの上でした。
ドクターやスタッフの対応について
対応は皆さんとてもいいと思います。 韓国での知名度があるのか謎ですが、 室長さんもスタッフさんも日本語わかる方居るし、麻酔かかるまで居てくれて話しかけてくれたり、 気遣いが素晴らしかったです。
その他
脂肪移植は定着するしないで賛否両論ありますし、正直あまり期待はしていないです… ただ、終わった瞬間、面長ででコケていた頬がなだらかになっていたのは嬉しかったです。 これが垂れたり吸収されるのがどのくらいか…これからの経過をあげていければとおもいます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 3
2019年10月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT三日目です。 顔はまるまるしていて、注入した所々固くなってきてます。 2.3日続けて腫れケアレーザーしてもらってます。目の下脂肪再配置は3日目が1番腫れてました。 目やにがすごく出るのと、目を使うとすぐ疲れます。 目の周りもあまり動かせません。 面長頬こけと目の下の脂肪が改善されればなぁと思いますが、 レビューやレポ見てると、脂肪移植は定着率が悪そうで少し残念です。またコケたり、入れた脂肪が垂れないか不安な日々です(><) 韓国でやるにしては高い金額かな?と思うので、少しでも定着してくれたら嬉しい…。 何よりいいのはタンパク質とることと、あまり動かさないこと、 目の下脂肪再配置に関しては下を向かないで下さいと言われました(笑)
0DAY 1
2019年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目です。 【目の下脂肪再配置】 術後当日は、今まで無かった涙ぶくろが見えていたのですが、やはり腫れてきました。 目が開けにくいのと、涙がずっと出てます。 目の下脂肪再配置に関しては、こちらの先生はとても有名だと室長さんが言っていました。 術後はもっとアザや晴れが出るのかと思ったのですが、外見は少し腫れてる程度でわからないと思います。確かにこれなら3~4後から化粧できそう。 【顔の脂肪移植】 太ももが痛いです(笑) 7月にヨンセスリムラインで太ももやったばかりなのに、お腹の肉がないから太ももからと言われ、また傷痕が増えました😭 抜糸は10日後と言われましたが、1週間くらいでとろうとおもってます(跡になる為) 顔した半分が、パンパンになっていて、大きく口開けられないし、あまり押したり動かさないでと言われたので、そっとしておきます。 定着率に関しては期待してませんが😭 頬コケが治って感動してます… どうしたら定着率上がりますかね…
0