トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
s_m_i_l_e

アムルーズ美容外科クリニック 大阪院の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お尻)の術後経過

認証済
🍷

施術日

2019年10月26日

経過日数

185

施術満足度

starstarstarstargray star4.0

経過写真

before imageBEFORE
185 days after imageDAY 185
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

院長の上妻先生

このクリニックを選んだ理由は?

太もも全周と膝回り、臀部の脂肪吸引を受けました。 費用的に韓国で受けることも検討しましたが、太ももはダウンタイム が辛いので、自宅の近くが良かったのと、アムルーズさんはかなり良心的な価格だったのでカウンセリングに伺いました。 不安だったダウンタイムや効果の説明がとても丁寧だったのでその場で予約しました! 当日までシリンジ法かボディジェットかで悩みましたが、より効果が出るとのことでボディジェットを選びました。

メニュー名

脂肪吸引(ボディジェット)

メニューについて

シリンジ法と比べて税込で50,000円ほど高かったですが、少しでも効果が高いボディジェットを選びました。ダウンタイムに差はないとのことでした。

流れや痛みについて

10時半に予約をしていたので、10時過ぎに伺いました。先に支払いを済ませ、着替え、撮影(モニターのため)を行い、直ぐに手術台に上がりました。11時くらいだったかと思います。 麻酔の眠りから覚めると、ベッドまで歩いて移動しましたが、この時のことは意識が朦朧としていてあまり覚えていません。手術中も一度も目覚めることはありませんでした。寝るのが痛すぎたので、膝下に毛布を挟んでもらいました。 次に目覚めたのが14時半ごろで、尿意で起きましたが、看護師さんに手伝っていただいて要を足し、再び眠りました。再度16時ごろに尿意を覚えて起きましたが、包帯の圧迫のせいか何も出ず、、気持ち悪い感じでしたが、準備をして帰宅しました。 看護師さんにタクシーまで誘導していただき、タクシーで帰宅しましたが、麻酔薬のせいかすごく眠かったです。

ドクターやスタッフの対応について

院長の上妻先生は口数は多くないものの、質問にははっきりと答えてくださり、信頼できる方でした。看護師さんがとてもきれいな方で、部屋のベルで呼び出すと直ぐに来てくださり、とても親身になってくださいました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 185

    2020年04月28日

    ダウンタイム終了
    185日目の経過画像(1枚目)185日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    185日目です。 半年ほど経ちましたが、ここ2ヶ月ほどは変化がないのでダウンタイム終了と致します。 太さは日によっても多少の誤差があります。まだ内側は多少ボコボコしていてたるんでいる感じもありますが、右股付け根のたるみが少しうっすらしてきたので、安心しています😌 筋肉を付けて引き締めていきたいです! 傷跡は膝の傷が一向に薄くなりません😢アムルーズさんでは納得いくまでハイドロキノンを無料でいただけるとのことなので、半年検診からハイドロキノンを塗り始めました。 付け根の傷はやや薄くなってきているので、膝も気長に待ちたいと思います😢😢 まだ完璧ではないものの、確実に細くなったのでやって良かったです!😊

    1
  • DAY 121

    2020年02月24日

    121日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    121日目、久しぶりの投稿です😊 ですがほぼ変わっていないと思います。 ダウンタイムはもう終了でも良いですが、もう少し傷痕の経過を見てからにしたいと思います。 エンダモロジーも3ヶ月ほど経ってからはストップしています。 最近ジムに入会して鍛えているので、日によっては脚が張って太く見えることも😅 皮膚のたるみやお尻の垂れがきになるので、2、3ヶ月頑張って引き締まると良いなぁ🥺🥺と思ってます!

    0
  • DAY 92

    2020年01月26日

    92日目の経過画像(1枚目)92日目の経過画像(2枚目)92日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    92日目、約3ヶ月です! 先週でエンダモロジーの回数券を使い終わったので、一旦終了しました。 お財布と相談しながら時々は通おうと思います! よく食べてよく飲む週だったので、むくみが出ていましたが、昨日着圧の強いタイツを履いてゴルフをしたのでやや引き締まりました! 傷跡は若干薄くなっていたような🥺 でもお尻の下のたるみや足の付け根のたるみが気になります😂

    0
  • DAY 76

    2020年01月10日

    76日目の経過画像(1枚目)76日目の経過画像(2枚目)76日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    74日目の朝です。 細さに大きな変化は無いですが、少しずつ凸凹がマシになってきたような気がします。 また、後ろから見た時にカーブが出てきたのがよく分かります! 体重も45キロ台になり、術前より3〜4キロ減っています。 2ヶ月半が経過したので、3ヶ月まであと2週間、楽しみです!

    0
  • DAY 65

    2019年12月30日

    65日目の経過画像(1枚目)65日目の経過画像(2枚目)65日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    65日目の朝です。2日お酒を飲んでないこともあってか、かなりスッキリして隙間がまた少し大きくなりました。 しかしまだ内腿の凸凹と黒ずみが気になるのと、お尻が角張っていて垂れて情けない形です😅 ヒップアップの体操を取り入れたいと思います。 ダイエットもジワジワ進んでいて、術前の48キロ前後から46キロを切るくらいになりました。 あと2キロは1ヶ月以内に落としたいです🥺

    0
  • DAY 61

    2019年12月26日

    61日目の経過画像(1枚目)61日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    55日目です。 もう少しずつの変化しかないですが、膝周りが少しだけ前よりスッキリしてきて、隙間が増えたような気がしています。 エンダモロジーに週一ペースで通っていますが、毎回の採寸で少しずつ細くなっています!😌 でも後ろから撮るとお尻がかなり見窄らしい😂😂筋肉をつけないとダメだなとつくづく、、 傷跡もなかなか薄くならないのでこれからは肌ケアもしていきたいです。

    0
  • DAY 46

    2019年12月11日

    46日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    46日目の朝です。 まだ違和感はありますが、痛さはないです。 凸凹も滑らかになってきてはいますが、目視で正直変化はあまり感じず、、もうほぼ完成かな?😅もう少し膝回りスッキリして欲しいなぁと思うばかりです! glp-1の1週間注射を打っていましたが、無くなったので、毎日注射を買いました。 食欲が抑えられ、すぐにお腹いっぱいになるので有り難いです。 引き続きエンダモロジーは通っているので引き締まっていくと良いなと思います🥺

    0
  • DAY 35

    2019年11月30日

    35日目の経過画像(1枚目)35日目の経過画像(2枚目)35日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    35日目です。 昨日もエンダモロジーに行ってきました! 体重は47.8キロといつもと変わらないくらいでしたが、体脂肪率は21.0%とやや多め😅 エンダモロジーの後は翌日に本当にスッキリします✨ 膝回りと内腿が少しまたすっきりした気が!! 最近は大きな変動はないですが、まだお尻周りの垂みや凸凹が気になるので、完成まで気長に待ちたいと思います。

    0
  • DAY 31

    2019年11月26日

    31日目の経過画像(1枚目)31日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後1ヶ月です。 もう動いていてほぼ支障はないですが、まだたまに太もも裏などトイレに座りにくいくらいに痛む日もあります。 ここ数日は出張やゴルフで足に疲労がきていたのでむくみが多く出ていますが、前日のエンダモロジーの採寸では前回よりも数ミリずつは減っていました。 変化はかなり穏やかですが、まだ細くなり続けているのでもっと細くなれと日々祈っています😌 まだ足を曲げると内腿にボコボコが出ますが、だいぶ柔らかくなってきているので、このボコボコが早く無くなってくれればいいなと思います🥺✨ 正面だと分かりにくいですが、厚みがだいぶ減り、パンツは緩くなりました。確実に結果が出るのでやはりやって良かったなと思います❗️❗️

    0
  • DAY 25

    2019年11月20日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)25日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    24日目の朝(2枚)と夜(1枚)です。 昨日エンダモロジーをしてきているのも効いてか、術後一番細さを実感しています! 膝回りが日に日にスッキリしてきたのと、内腿もさらに細くカーブが出てきました。 エンダモロジーの時の採寸でも1週間前より1センチほど減り、体脂肪率も19.8%→18.0%まで減りましたが、今日はそれ以上に細くなっています🥺 体重はまだ術前より1キロ弱しか減ってないですが、、同時並行でダイエットもしているので微減はしてきています。 週末は2日間旅行をして、脚にも疲れが出ていますが、旅行のせいでむくみが増すということは無かったです。 お酒も少量で3日に2回くらいのペースで飲んでいますが、問題ありません。 あと1週間で術後1ヶ月なのでそこでの仕上がりが楽しみです!

    0
  • DAY 20

    2019年11月15日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    19日目、夜です。 だいぶ膝回りの腫れは引き、あざは完全に全て無くなりましたが、まだまだ拘縮で全体的にデコボコしています。 膝曲げなどの動きは楽になってきているので生活する上で何も支障はありません。 相変わらず股関節周りの段差が気になりますが、まだ病院には問い合わせできていません。。治るのか少し不安です😢

    0
  • DAY 16

    2019年11月11日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    16日目、朝とエンダモロジー後です。 2日前くらいからあざが目立たなくなってきました。 まだ左の方はやや残っていますが、写真に撮るとほとんど見えません。 拘縮もピークを過ぎたかな?という感じで、痛みも日に日に和らいできています😊 肝心な細さですが、、まだ膝周りが硬く張っているのもあり、急激な変化は見られませんが、すごーしずつ細くなってきています❗️ しかし、股関節周りの段差が気になります😨取り残しでないと良いですが、、 体重は48キロ台後半から変わりません。生理中なのもあるのかな? 吸引前より減っていないのはやや心配です😂😂 しかし、体脂肪率は本日測ったら、19.9%と前回のエンダモロジーの時よりやや減っていました! 痛みも和らいできているので、そろそろマッサージもはじめていこうと思います。

    2
  • DAY 12

    2019年11月07日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)12日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    12日目、朝です。 昨日2回目のエンダモロジーに行き、水素水の温浴もしてきました! エンダモロジー直後は見た目での変化はそんなに感じませんでしたが、翌朝のスッキリ具合にびっくり😲❣️ 術後1番の細さです✨ 前日遅くまで飲んで、若干二日酔い気味でしたが、それでも足はスッキリしてました😅笑 痒みも引いて、痣も日に日に緩和されてきていますが、同時に拘縮は日に日に出てきています。 地面の物を拾うときは直立で手を伸ばしています😅 ただ、少し我慢すれば脚パカなどもできるくらいなので、拘縮の本番はこれからかな? 体重は術前と同じくらいありますが、体脂肪率が20.7%。5%くらい減っています。体重もここから減ってくれると信じて明日はまたglp-1の1週間用注射を打ってきます!

    2
  • DAY 9

    2019年11月04日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目、夕方です。 むくみ、腫れ、痣が昨日くらいからだいぶ緩和されてきました! 足の甲も形が戻っています。 特に側面のガードル跡がだいぶ消えています! 写真では分かりにくいですが、目視だとやや細さが実感できるように😂😂横から見たときの厚みが減ってきました。 もう少し膝回りの腫れが引いてくれればより実感できるようになるかなと思います。 体重も元の48キロ台に戻っています。 朝起きた時の激痛も緩和されてきましたが、拘縮が進行して膝を曲げるのが日に日にしんどくなっています😅 glp-1注射の効果もあり、食欲も少なめです。 この調子でダウンタイム乗り切りながら、ダイエットも進めていきたいと思います! 他の皆さんの経過と比べて直後から細さがなく、脂肪を取りきれなかったのかなとネガティヴになっていましたが、前向きに頑張りたいと思います!

    1
  • DAY 6

    2019年11月01日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目の夜です。 本当は昨日抜糸予定でしたが、都合が悪くなってしまったので、本日抜糸してきました! 抜糸したので早速エンダモロジーに行き、帰宅後は湯船にもつかれました😌 エンダモロジーは太ももとふくらはぎ をやってもらいましたが、直後からふくらはぎ足首が細くなってびっくり‼️ めちゃめちゃむくんでいるのでだいぶ楽になりました😅 日に日にむくみが降りてきて、靴もきつくなってきています😢 太腿の細さもあまり感じられないので心配ですが、、本日の診察によると経過は問題ないようです。 とれた量は3400cc(うち、脂肪は1850cc)とのことで、まぁ片足から1リットル弱ずつなくなっているのであれば、そのうち細くなってくるかな?と気長にケア頑張りないと思います✨✨ また、同時にダイエットもしようとGLP-1注射も打ってきました。こちらも効果が楽しみです。 痒み止めを処方していただいたので、助かりました。

    0
  • DAY 4

    2019年10月30日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目です。 夜中に膝の痒みが強くて目が覚めてしまいました😅 写真ではわかりにくいですが、膝周りは特に腫れていて、膝小僧が見えない状態です。 若干拘縮が始まり、昨日よりも皮膚が引っ張られる痛みがあって、動きがしんどかったです。 靴がキツくなることはなく、ヒールを普通に履いていましたが、夜ストッキングを脱ぐと、足首周りがご覧のように腫れ上がっていました。むくみが日に日に下りてきています。 明日は抜糸してきます!

    0
  • DAY 3

    2019年10月29日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目の朝です。 昨日よりも朝起きた時の痛みは弱かったですが、痒みが増してきました。 圧迫着の上から、シンデレラウォークのストッキングを履いて、本日から出勤し、デスクワークも外勤もこなしました!ぺたんこ靴にしましたが、甲のむくみはないのでヒールも履けます🙆‍♀️ 圧迫の上からパンツを履いていたので何となく落ち着かない感じはあるものの、特に午後からむくみが増すこともなく過ごせました😊 小走りや足組みも正座も可能で全く通常通りです。 ただ、痒みがどんどん増してきて、ポリポリかいてました笑 見た目は相変わらず細さは感じないものの、膝の腫れは治まってきた気がします。 痣は紫が強くなってきて、横に圧迫着の跡が出てます😅 拘縮が始まって動きにくくなるのが心配ですが、辛さのピークは過ぎたようなので変化が楽しみです!! 写真にはないですが、寝る前に鏡の前で見たら少し細くなった気がしました。

    0
  • DAY 2

    2019年10月28日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目の朝です。 起きたら激痛が走りました😅すぐに痛み止めを飲み、術後初めてシャワーを浴びたら少し落ち着き、再び圧迫着を履きました。 昨日までは痛み止めを飲んでも、効いているのかどうかよく分からないくらい痛みが残っていましたが、今日は比較的痛みが楽で、普通の速度で歩いたり、足を組んだりすることができました。ただ、まだ椅子に座る時や立ち上がる時は痛いです。 細さは相変わらずまだ感じられず、術前と変わらないかそれより太いくらいです。 ふくらはぎがかなりむくみ、パンパンになってきました。足を高くすると少し楽になります。 体重は2キロくらい増えてしまいましたが、むくみの引きとともに戻るとのことなので、あまり気にせずに待ちたいと思います。

    0
  • DAY 1

    2019年10月27日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1日目です。 太腿の間に隙間はできていますが、膝までとても腫れて細さは実感できません。 朝起きて、包帯を外して圧迫着に着替えました。155センチ、48キロほどで、Sサイズを購入しましたがちょうど良い感じです! 包帯やナプキンには麻酔液が染みていましたので、圧迫着を履く時も再度ナプキンを挟みましたが、もうほとんど液は出ませんでした。 とにかく痛いですが、痛みをかばって動くのも慣れてきました😅 何も予定を入れていなかったのですが、近くのスーパーに歩いて買い物に行き、4.50分ほど外出しました。普通より0.7倍速くらいのスピードで歩きましたが、座って痛いところに何かが当たるよりも、歩いている方が楽な気がします🤔 膝回りがパンパンで、ふくらはぎ にも若干むくみが出ています。

    0
  • DAY 0

    2019年10月26日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    当日帰宅後の状態です。 包帯を巻いていただきました。6箇所の切開箇所には血液や麻酔液が漏れてきた時用にナプキンが当てられていました。 トイレがしやすいように陰部周りは穴が開けられていましたが、包帯で膀胱が圧迫され、ずっと尿意を感じていました😂 何度もトイレに行きましたが、17時に帰宅後、夜中まで要を足したのは1回のみ。出そうで出ない気持ち悪い感じでした。 寝たり起きたり歩いたり、一つ一つに痛みを感じながら、私は特に吐き気はなかったので食事をとり、家でゆっくり過ごしました。 途中処方していただいた痛み止めは服用しました。 液垂れしても大丈夫なようにレインパンツを履いていましたが、これすごく便利です🥺 夜はぐっすり眠れていましたが、あまりの尿意に耐えきれず、夜中に腰回りと股関節周りの包帯を切り取ってしまいました😂😂そしたら尿が無事に出てくれて、すっきりして眠れました😌✨ にしても、本当に痛くて!!よちよち歩きしかできないし、4日目からは普通に仕事なので心配です。

    0

この施術のクリニックについて

アムルーズ美容外科クリニック
大阪府大阪市福島区福島7丁目4-17 ARKビル4階
福島駅
福島駅 徒歩3分
営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
予約不可日:
03/30(木), 04/04(火), 04/08(土), 04/09(日), 04/13(木), 04/14(金), 04/15(土), 04/16(日), 04/30(日), 05/01(月), 05/04(木), 05/05(金), 05/06(土), 05/07(日), 05/11(木), 05/13(土), 05/14(日)
06-6455-5570
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner