
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の目頭切開・目尻切開の術後経過
本人未認証施術日
2019年10月26日経過日数
20日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/38100/0aed7917-9bd3-4bfd-a038-a7c3345605e8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/236111/4387196a-43f7-4486-b9a7-261c6356ade9.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
SNSを活用して執刀医を探しました。 キャバクラ嬢のようなタレ目も可愛いのですが自分には似合わないと思ったのでナチュラルに平行な目にしてもらいたかったのでここにしました。
メニュー名
目頭目尻 目尻目頭
メニューについて
アーモンドのような目頭目尻の上がったつり目がすごく気になり施術を決断。 希望としては目頭、黒目の下、目じりにかけて直線に。尚且つ垂れすぎずナチュラルに平行に。 そうなると目尻目頭の切開をするべきだと思ったので。
流れや痛みについて
渡韓をして施術をしたので 洗顔☞撮影☞カウンセリング・同意書記入☞病室で手術服着替え☞手術への流れ。 麻酔は睡眠麻酔。 手術室に入り、手足を固定してもらい、点滴を刺してもらい、血圧計測、マーキングをし先生が麻酔前に声をかけてくれて手術開始。 睡眠麻酔(全身麻酔)だったので手術中の記憶は全く無し。痛みがないと言うより眠っていたので分かりません。 全ての流れを含んで3時間程度(手術は1時間もかからなかったと思います。(同行者の体感時間から)) 病室までは先生の肩を借り歩いてベットまで向かったらしいのですが、記憶はありません。 手術室のマーキング後から記憶が途切れ、病室のベットで目覚めたのが次の記憶。 ベットが暖かかった為、全身麻酔独特の寒気も無く起きた時には痛みもありませんでした。 病室にカメラがあるので数分で看護師さんが来てくれてかぼちゃスープを出してくれました。
ドクターやスタッフの対応について
予約を取る際にLINE@を活用しました。LINEでの連絡で航空券の確認や質疑応答も丁寧に対応していただきました。 私、自身顔に元々左右差(頬の高さの違いや浮腫んでしまうと右目一重、左目二重なってしまう)があり、その為、術後非対称になってしまうかもしれないリスクの説明やどんな手術なのか、不安な点や気になることを事細かに満足するまで受け答えして頂きました。 日本語の通訳さんも在籍されていてとても安心感がありました。 理想の写真と自分の写真を照らし合わせてどれだけ自分の思っている理想の目に近づけていくか執刀医のボイク先生がわざわざ日本語を使って頂いてカウンセリングしていただきました。 カウンセリング最中、安心させるように笑顔でゆっくりと優しい声で話していただいて安心してこの先生にお願いしたいとさらに思えました。 医療スタッフとしての技術の良さやどのスタッフさんも対応がとても良く、ここのクリニックにしてよかったです( ˘ᵕ˘ )
その他
目尻目頭を広げるので目が大きくはなりますが、その分瞼で見えていなかった部分が見えるので三白眼になるリスクがあるところは念頭に入れて置いた方がいいです。 Beforeの写真は上がノーメイク、下がメイク後です。 術後行動する際にマスクとサングラス、深めにかぶれるつば付きの帽子(私はキャスケットを着用していました)があると便利です。 抜糸は帰国後日本でします。 目頭が手術日含めて5日後 目尻が手術日含めて7日後です。 クリニックとの予約等の連絡手段はLINE@で出来ます。私が手術日を予約する時に3ヶ月程かかりました。その位の期間をかけて手術日に向けて用意しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 20
2019年11月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ落ち着いてきました 加工無しでこんなに目が大きいなんて嬉し過ぎて外に出かけるのが楽しみです したまつ毛の傷跡がまだ目立ちますがあと少しと言ったところです( ◜◡‾)
2 DAY 8
2019年11月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸翌日 本日からお風呂に入れます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ +α抜糸まではアイシングしていたのですが、本日から温めてるよう言われています 浮腫もだいぶ落ちました! 1枚目の上の写真が上から撮った写真 の下の写真が下から撮った写真 2枚目が正面からの写真です 私的に大満足です( ˘ᵕ˘ ) 3枚目を見て頂いてわかる通り目をつぶると半目になりますw ふざけている訳では無いのですがローアングルで見ると酷いくらい白目で自分でも少し笑ってしまいますwwww なので、少し目が乾燥します(´∵`ก) 病院から貰った目薬を重宝してます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ 強いて言うなら元々三白眼なので切開をしたのでやはり三白眼が目立ってきたなと思います。 なので早くDT終わらないかなー。カラコンぶち込みたいなぁー。と思う毎日です(∩´﹏`∩)
0DAY 7
2019年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目尻の抜糸をしてきました。 結膜の充血がまだ少し気になりますが、完成系が見えてきた気がして早くメイクして可愛い格好して出かけたい欲が溢れてきます( ˘ᵕ˘ ) 目頭の抜糸よりも目尻の方が少し痛かった気がしますが問題無くそこまで痛くなく痒みや突っ張ってる感じの違和感が取り除けてそれを考えたら余裕で我慢できます( ◜◡‾) それよりもやっぱりオペ室のライトが眩しい←しつこい 目頭の際は目をつぶってられるのですが目尻の際は目を開けて抜糸をするので眉間に力が入らないようにそっちを集中するので必死で痛いとか思ってられなかったです(´∵`ก)
0DAY 6
2019年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目尻がとにかく痒い😣 浮腫みは少し引いてきました( ˘ᵕ˘ ) 抜糸の際に少し流血してしまったところが瘡蓋になっていて少し心配ですが、それ以外は問題なしです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ 患部を濡らしては行けないので毎日シャンプーを美容院までして貰っていたのですがそれも明日でおしまいです!やっと自分で洗える( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
0DAY 5
2019年10月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭抜糸翌日です キュッとしていた目頭がだいぶ直線になっていて凄く嬉しいです( ˘ᵕ˘ ) 浮腫はまだあり、じゃがいもみたいになってます(´∵`ก)
0DAY 5
2019年10月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭の抜糸をしてきました。 腫れはあります。すごく浮腫んでます。 抜糸についてですが、皆さん凄く痛いと言いますがそこまででも無いかなーと言ったところでそれよりもオペ室のライトが眩しい(´∵`ก) 突っ張ってる感じが少し取れて楽になりましたが目尻がまだ抜糸していないので違和感があります(;;)
0DAY 3
2019年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
結膜の充血がだいぶ引いてきました。 右目はほぼ充血無し左目はありますが薄くなってきました。(二枚目) 目も乾かなくなってきました。(慣れただけかもしれないです(-.-;)) ですが、先生から伺っていた結膜から黒目の淵周りも充血していて少し視界がぼやけることがあるといった症状が今朝から度々出てきました。 浮腫みはまだありますが、少し引いてきました。 頬の痣も広範囲に黄色っぽくなってきました。(一枚目) 目が凄く開ききってた感じがあったのですが少し小さくなったというか馴染んできた気がします。 母親に言われて気づいたのですが、抜糸する前で糸がまだついていて目をつぶると半目になっているそうです(-.-;)少しホラー。
0DAY 2
2019年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日曜日が休診日でしたのでこの日にクリニックに来院し、傷口チェックと消毒+α今後の経過に対してのセルフケアや抜糸の説明をして頂きました。問題無くよく頑張りました( ˘ᵕ˘ )とボイク先生、スタッフさんや通訳の方に仰って頂きました( ˘ᵕ˘ ) 抜糸まではアイシングをしっかりして抜糸後は逆に温めてあげるように言われました。 目の下の痣が濃くなってきて黄色くなってきました。 結膜も昨日よりも更に充血しています。 浮腫みも酷くなってきていて手の指がクリームパンのようになっていました( ˊᵕˋ; ) ちなみにこの日に日本に帰国しました。
0DAY 1
2019年10月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変わらず痛みはありません。 結膜が手術当日よりも充血してきました。 目の下に若干黄色い痣がうっすら出てきました。 腫れなのか分かりませんが大分浮腫みが出てきました。 遠くから見ると(二枚目)、目がここにあります!!!というくらい大きくなっています。
0DAY 0
2019年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日 驚く程に痛みがありませんでした。痛みは無かったのですが、突っ張った感じの違和感がありました。それと目がやはり乾きます。 痛み止めも頂いていたのですが、必要無かったです。 痛みが出てくる時はくしゃみをすると刺激痛と目を左右に逸らしすぎると少し突っ張った感じの痛みというか違和感がありました。 腫れもそこまでなく、結膜が若干充血している所はありましたが黄色くブヨブヨとしたものは何も出ていませんでした。 大分、目が大きく開いていて少し不安になりましたが、日が経つと小さく自然に馴染んでくるそうです。元々三白眼なのでさらに三白眼が目立つことになりそうですが、自分的にはそこまで気になりませんでした。 カウンセリング時に左右差が元々あるので切開することによってもっと酷くなるかもしれないリスクがあると聞いていたのですがそんなことも無く目頭、黒目の下、目尻と希望通り直線になっていてダウンタイム終了の3ヶ月間がすぎる事がすごく楽しみです。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
- 韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
- 地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
- 営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-542-8811
- ホームページ