- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/38267/7d06cca1-b08e-40f6-b3cf-e542d6c2a50c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/287437/e5b920e9-4692-416d-87ff-5d42e18f34ae.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
不明(若い男性の方です)
このクリニックを選んだ理由は?
値段が安いので試しに行ってみようと思ったため。 ドクターは指名しておらず、名前も聞いていないため不明です。
メニュー名
ヒアルロン酸注入
メニューについて
真顔の時の涙袋が全くないためいつもメイクで書いていたのですが、落ちてきた時に汚くなるのが嫌だったので、お試しでヒアルロン酸を入れてみようと思いました。
流れや痛みについて
麻酔の注射は少しチクっとしますが想像より痛くなかったです! ヒアルを注入する際の注射は、麻酔のお陰で針が刺さる痛みや注入してる時の痛みは全くありませんでした。 ただ、針を奥(目頭側)に進めている時は少しチクっとしました。 でも先生が「痛いですよね〜すみません...」と声をかけて下さったり、看護師さんが手を握って下さったりしたので少し緊張がほぐれました☺️ 注入→一度鏡で確認→もう少し足して欲しかったので残りも注入という感じで、再度鏡を見たらナメクジみたいになってて焦りましたが、やはりむくんでいるだけだったようで時間が経ったらナチュラルになりました✨ 施術自体は15分くらいだったと思います。
ドクターやスタッフの対応について
院内は狭めですが思ったより明るい雰囲気です。受付の方も明るく出迎えて下さいました。 カウンセラーさんによるカウンセリングはてきぱきした感じですが、質問にはちゃんと答えてくれました。 細めの涙袋を希望している事を伝えると「柔らかいものだと下に広がりやすいので細めなら柔らかすぎない種類のヒアルロン酸がおすすめです」との事でしたので、スタイレージMにしました。 量は他の方を見てると0.2ccの方が多そうですが、私は全く涙袋が無いからか0.3cc(片目0.15ccずつ)をすすめられました。(結果的に0.2ccにしなくて正解でした) その後担当して下さる先生が来て、内出血が出る可能性等の説明がありました。 資料を見せて希望を伝えると、できるだけ近くなりようにやりますと言って下さいました。 優しい雰囲気で質問もしやすい感じだったので安心できました!
その他
スタイレージM 0.3cc ¥17160 麻酔&針代 ¥4400 で合計21560円でした。 また、メイクを落とすのは涙袋の辺りのメイクのみで大丈夫でした。 私はベースメイク・マスカラ・上瞼のアイシャドウのみで行ったので下瞼のベースメイクのみ落としました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 103
2020年02月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月半くらい経ちました! 前回の写真と比べると割と減ったな〜という感じですね。 生で見ると写真よりもう少し残っている感じですが、本当にナチュラルです。 メイク後は少しだけ涙袋の影を書いています。 左右差はアレですが、安さを考えたら足す時もまたこちらでお願いすると思います!
1 - ダウンタイム終了
DAY 54
2019年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうすぐ2ヶ月です! 写真だと分かりづらいかもしれませんが、前回投稿した時より少しだけぷっくり感が減っています。 もう少し減ったら左右差の修正も兼ねて足しに行こうか悩み中です。
0 - ダウンタイム終了
DAY 35
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月経ちました! ボリュームは減りましたがまだまだあります。 下まつ毛の生え際の紫っぽくなっている部分はずっと内出血だと思っていたのですが、もしかしたら元々のクマか何かかもしれません🤭 他にもヒアル入れて同じようになっている人が居たのと、日によって濃くなったり薄くなったりするけど消える気配はないので、内出血ではない気がしてきました... ですがメイクすれば分からないので特に気にしていません(^^)
0 DAY 19
2019年11月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうすぐ3週間です! 1枚目の上がノーマルカメラでのすっぴんで、下がアプリでのメイク有りです。 薄くはなりましたが未だに少しだけ内出血があります。(そのため傷跡を「少しある」にしています) 少しぷっくり感がナチュラルになった気がしますが、まだまだしっかり残っています! すっぴんでアップで見るとなかなかの左右差ですが、メイクして引きで見るとそこまで気にならないかな〜という感じです。
0DAY 11
2019年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です! メイク有り、アプリで撮影した写真のみで失礼します。 少し上からと少し下からの写真なのですが、やはりやや上から撮ると涙袋が大きく見えます。 左右差は相変わらずですがメイクで少し誤魔化せてるかなと... 大きさはあまり変化なしですが、意外と下まつげの生え際の内出血が消えません😖(すっぴんでもほとんど目立たないくらいなので気にしていませんが)
1DAY 6
2019年11月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日もしっかりめなメイクの写真です。 多めにラメを乗せて強調しているので、ちょっとナメクジ感あります🧐 無加工の写真のように正面から強めに光が当たる環境だと凄くぷっくりして見えますが、一番下の写真のようにそんなに光が当たっていないとあまり目立たないくらいので、生で見ると意外とナチュラルです! 彼氏にも「入れたの全然気づかなかった」と言われました 笑 明日で1週間ですが、大きさはほぼ変化なしで硬さが少し減って馴染んだかな〜という感じです。 内出血がまだあるので、傷あとの部分を「少しある」にしています。
0DAY 3
2019年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はしっかりメイクした写真です。 帰宅後なのでかなりメイク汚くなっててすみません(><)(あとアップで撮るとちょっと怖いですね...笑) 下はアプリで撮ったものなのですが、こうして少し引きで見るとそこまで左右差も目立たないかな?と思います。 内出血は相変わらずですがメイクすれば全く分かりません!
0DAY 2
2019年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクありの写真は下瞼に薄いオレンジのアイシャドウとラメシャドウを乗せています。影は書いていません。 すっぴんだと左右差が目立ちますが、やはりメイクすると少しマシになります。 数日はあまり体が温まるようなことは避けた方がいいと言われたのに昨日今日と2時間ほど半身浴をしたせいか、まつげの生え際辺りの内出血が濃くなりました...言われた事は守らないとダメですね😐笑
0DAY 1
2019年10月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日より内出血が目立たなくなりました! メイクは薄いピンクオレンジのアイシャドウのみです。 2枚目はラメシャドウや影をつけたりして左右差を誤魔化せないか試してみたので、その比較です。 下の写真が影をつけた版なのですが、ぱっと見は上の写真よりもほんの少しマシに見えるような...? 3枚目はそのメイクをアプリで撮影したものです。
1DAY 0
2019年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
デザインは希望通り細めで自然な感じにして頂けたのでよかったです(^^) 両目とも下まつ毛の生え際辺りに少し内出血がありますが、ほとんど目立ちません。 術後はなんとなく涙袋が重い感じがして、ぎゅっと目をつむると少し痛みがありました。 左の方が少し幅が広めで左右差がありますが、元々の目の形等によって左右差が出る可能性があるリスクは説明されましたし、先生も「右は大丈夫だけど左がうまく出にくいタイプかも」とおっしゃっていたので仕方ないかなと🤔 元々笑った時に左のみ涙袋ができるタイプだったので、笑うと左だけ元の涙袋が出て左右差が強調されます。(これは完全に私の目のせいなので仕方ないです💦笑) メイクで多少誤魔化せるかもなので研究します!
0
この施術のクリニックについて
- フィラークリニック 恵比寿院
- 営業時間:
休診日:なし