- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/39042/d557bd24-2f46-4b03-b6dd-792f2786a21f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/544616/d9a8d081-4ff7-4bf4-aa7f-41b6d1bc67c6.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
長期間持続するヒアルロン酸の価格が安く、日本人にも人気のクリニックの為。
このドクターを選んだ理由は?
お名前を聞くのを失念してしまいました。聞き逃したのかもしれません。 若い男性の先生でした。
メニュー名
顎のヒアルロン酸注入(ジュビダーム1cc)、顎ボトックス
メニューについて
当初は2cc入れる予定でしたが、カウンセリング私の顎には1ccしか入らないとのことでした。 顎ボトックスをする事でより綺麗なラインが作れるとの事でしたので追加しました。
流れや痛みについて
表面麻酔をして頂いたのですが、注射なので刺す痛みはあります。それほど痛くないです。 ヒアル を入れながら色んな角度から顎を見ながら丁寧に形を整えてくれました。
ドクターやスタッフの対応について
次回にヒアルロン酸を入れる際の注意や(あまり頻繁にすると逆にラインが崩れる等)噛み癖によるボトックスの懸念等、私の顎を見ながらしっかりアドバイスして下さりました。 お客さんの多い人気のクリニックですが、流れ作業ではなく私の顔を見てどのような事が有効かしっかり伝えて下さるので安心して施術を受けられました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 512
2021年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりに経過を載せてみました。 一年半近く経ち、その間にヒアルは足していないのですが割と残っている気がします。 少し物足りないのですが、繰り返し入れ続けると残りやすく色々なデメリットもあると聞くので暫くは足さない予定です。
0 - ダウンタイム終了
DAY 2
2019年11月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
強く押すと痛みがありますが日常生活に問題は無いです。 一年以上持つとの事なので楽しみです。
0 DAY 0
2019年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔が長くなるのは嫌なので下には伸ばさず、前に出してシュッとさせたいとのリクエストに答えていただきました。 唇を巻き込む動作をすると痛いです。
0
この施術のクリニックについて
- abijouクリニック
- 韓国ソウル特別市 中区 忠武路1街 24-31, 2431ビル4~5F
- 地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅 5番出口 徒歩1分
- 営業時間:月~金10:30~20:30(ブレイクタイム14:00~15:00)、土曜10:00~16:30
休診日:日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
- +82-2-596-371
- ホームページ