
藤・ナチュレ美容クリニック 恵比寿院の二重埋没・目頭切開・上まぶたの脂肪取りの術後経過
本人認証済施術日
2019年11月07日経過日数
43日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/39086/5bcc64ef-b5fc-4516-b0b2-02491e421358.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/252178/353d6585-d7a1-497f-8b07-f1bddec6d803.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
施術前です。完全な重たい一重で、左右差もあります。アイプチをしても奥二重っぽくなってしまう頑固一重です。(写真3枚目)また目が離れているのがコンプレックスだったため、脂肪取りと埋没と目頭切開の3点を行いました。 カウンセリング2件目(1件目はSBC銀座)の藤ナチュレさんに決めた理由は、 ・良心的な価格(埋没4点10万円) ・アットホームな雰囲気 ・先生が親身に考えて下さる 点です。 カウンセリングの予約は電話をかけましたがなかなか繋がらなかったため、メールで行いました。少し返信に時間がかかっていた印象です。 カウンセリング当日は、施術内容に悩んでいた私に先生が3つのパターンを提案して下さって、しっかりお話しながら一番いい施術パターンを選びました。 一番高いパターンを無理強いされることもなく、それぞれのメリットをしっかり教えて下さり、私個人に真剣に向き合って考えて下さってる感じがして、非常に安心感がありました。 施術内容を決めてからは日程の相談でした。ここの流れが非常にスムーズだったため、とりあえずカウンセリングのみ、と言った方は断るのに勇気がいるかもしれません。(私はその場で即決でした。) また、ひとつの時間帯にひとりの患者の予約しか受け付けていないのか、他の患者さんとあまり顔を合わせるときがなく、配慮を感じました。 受付のお姉さんもとても親切で、話しやすく、好印象でした。 すごく良いクリニックに出会えて良かったと思っています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 43
2019年12月20日
幅の方が変動なくなってきたのでダウンタイムを終了とします! 一二枚目がカラコンのみ、三枚目が化粧ありです。 自分の奥目体質のせいで完全平行二重とはなりませんでしたが、施術前の恐ろしいほどの左右差もほぼなくなり、大きい目にして頂き大満足です。(平行は難しいと初めから言われていました。)閉じた際の傷跡もありません。 目頭切開に関しては、元の離れ目からかなり切ったので傷はまだありますが、これは当分完治に時間がかかるとのことでした。自分が気になるくらいで、人から何か言われることはないので、気長に完治を待とうと思います。後戻りないようにしっかり切って頂き感謝です。 二重幅の修正に関しても、若干写真右の食い込みが弱いようで、何度も先生に修正無料だけどしなくて大丈夫?と確認して頂けました。再施術の怖さもあり且つ私自身誤差程度だなと思っていたので、再施術はしませんでした。 施術直後の片目出血激腫れ目を思い返すと感慨深くなります。 本当に出来を追求して下さる親切丁寧なクリニックなので、ここで初整形出来て良かったと心から思っています。次はクマ取りでお世話になりそう・・・。笑
1 DAY 32
2019年12月09日
1ヶ月ほど経ちました! ほとんどの友人から「目、落ち着いたね」と言われ、好評で嬉しいです😊 埋没の傷跡はほぼなく、ずっとしたかったアイシャドウも楽しんでいます。 目頭は、形はとても綺麗ですが、まだ傷跡が消えるまではかなり時間がかかりそうです。自分だけが気になるくらいなんでしょうけど。 あとクレンジングしたりお風呂から上がると、目頭の部分だけかぶれることが毎日です。デリケートな部分なんだろうな…。 全体を通してすごくいい感じです!朝起きてもむくまない!化粧時短!
0DAY 24
2019年12月01日
久しぶりの投稿はカラコン有りです。 左右差はいい感じです。幅ももうずっとこんな感じなのかな。 目頭傷はかなり時間かかりそう。あと年開けてもまだ残ってそうな勢いだな〜気ままに待ちますが。 ただ目頭部分けっこうかぶれやすくて、ファンデで隠したときのクレンジング後とかかなりかゆいし赤くなります笑 なのでもう隠すのもやめました。気にしてるのは自分だけですしね… 目やにはまだ綿棒でとってます笑 あと顔周りはもう大体何しても痛くありません!目の当たりひっぱると痛いですがwそのくらい。 もうすぐ検診です🥳
0DAY 15
2019年11月22日
2週間経ちました〜🥳 今日はクリニックへ行きました。 ほんとは右目の幅修正の予定でしたが、日にちがたったことで左右差が落ち着いてきたので、先延ばし(もしくはナシ)になりました。 来月はモニター経過診断の予約をして終了です! 学校では整形を知らない人から「どうしたの目めっちゃ腫れてない?!」って言われますがこれ落ち着いてきた方だから。笑 って感じ… 目頭も含めて2ヶ月あたりでDT終わるぽいので待ち遠しい
0DAY 13
2019年11月20日
写真左の切開傷の治りが早くてすごい!右も頑張れ〜 徐々にナチュラルになってきてハピ🥰
0DAY 11
2019年11月18日
段々ナチュラルになってきた?! けど金曜修正してまた片目腫れてたころに逆戻りするのおもろ笑 痛いし怖いしもうしたくないけどそれより上回る完璧な目にしたいという気持ち、、行くしかねえ👊
0DAY 10
2019年11月17日
今日はこんな感じ
0DAY 9
2019年11月16日
まだ幅広ですね〜じっくり…じっくり待つんだ…… 目頭薬塗りたてなのでテカってます。 左目頭の傷 治癒能力が高い もう難なく洗顔してます 目周りは押すと痛いです(押すな)
0DAY 8
2019年11月15日
今日は術後初登校でした。 「痛そう」とか「もうちょい幅狭くなるの?」などと言われました。痛みは全くありません〜 二重より目頭切開部分の傷跡が長引きそうです。先生にも一、二ヶ月は消えないと言われています。 二重幅、そんなに左右差ないように感じますがどうですかね、、ないと思えばないけど、あると思えば右目のはじまりが狭めかも…などと思ったり笑 ほんの少しの差だけど、それがすごく重要なんだなあ(何を言ってる?) 脂肪とったからかやっぱまぶたはすっきりしてますね!最高! 二重幅はやくせばまれ〜っ 化粧したんですが自分の顔が濃くて爆笑しました。目のパワー偉大。
0DAY 7
2019年11月14日
まだわりと幅あるなーって感じです。あんま変化みられないのでずっとこのままなのかな?!とも思ったりするけどまだたった1週間しか経ってないので・・・観察継続・・・。 今日初めてコンタクトつけたんですけど、全くゴロゴロしなくてびっくりしました。埋没のレポみるとたまにゴロゴロ酷いみたいな話聞くので…良かった〜。コンタクトは本当は術後3日からできるんですけど、びびって今日までしませんでした。おかげでつける際の痛みはゼロ笑
0DAY 6
2019年11月13日
幅に関してはあんま変動ない気がするんですけど、目頭の傷は段々落ち着いてってるなーって感じてます。でもこれが完全に消えるってのはマジで先になりそうな感じですねー。まあカメラアプリの加工かけたら完全に消してくれるのでそのくらいの傷レベルです。 右目の黄色人種みが薄れていきました!あとは目の上あたりだなあ、頑張れ〜 厄介なのが目ヤニです。朝起きると何も付いていないように思うんですが、お風呂入って上がるとふやけた目ヤニが目頭に現れます。えー今?!って感じで…笑 多分朝も裏側の方に潜んでるのかな?ちゃんと見た気はするんだけど。無論目頭をこすって掻き出すこともできないので、今は自然に目ヤニが登場する瞬間をただ待ってます。綿棒でそっと取ってます。まあ触れん。 ただほんとに内出血とかがほとんどなく、1週間も経ってないのにこの目周りの綺麗さはすごいなあと感じます。圧倒的技術〜! 自分の目かわいい…(定期)
1DAY 5
2019年11月12日
施術からまだ1週間も経ってないんだなあと思うとびっくりします。体感2週間… 今日は全部の糸を取ってきました! 今回もカウンセリングルームの椅子でそのままラフに糸をプチプチ取って頂きました。 わりと痛い!一瞬の痛みが何度か続くって感じ。 涙ちょちょぎれるかと思いました…。 けど本施術のあの痛みを味わった私なので、このくらいでは屈しません(どうした?) 全然耐えられるくらいです、5分くらいで終わりました! 糸取るとやっぱり顔周りをさわったときの痛みが格段に落ち着きました。いうて怖くてソフトタッチしかしてませんが。 糸ないとやっとコソコソしなくても歩ける感じになって、ハッピーです!鏡やスマホで自分の顔を見ては え、待って…めっちゃ目元かわいい…を繰り返してます。あほかな。 抜糸は出血するものかと思っていたのですが、一切血は出ませんでした。嬉しい!先生の技術大好き! 化粧はもうしてもいいそうなんですが、まだ怖いので、もうちょっと落ち着いてから始めようと思います。 若干の左右差は10日後に治して頂くことになりました。マジでまぶたまた捲られるの怖すぎて震えますが、将来の自分のためにやってもらいます。いや待って…二重生活ハッピーすぎる…………。 面白かったのは先生に会って速攻「目周り黄色いのは普通!数日で落ち着くよ!」と言われたことです。完全にアホなレポを読んでもらっている…そういえばモニターだった…当たり前や〜……… 本当にクオリティを追求して下さる先生なのでマジで信頼が凄いです。短期間接してるだけなのに…。みんなここ行った方がいい、、でも水○森のようにカウセの予約でさえ2ヶ月待ちみたいなことになるのは嫌なので笑、そこまで宣伝したくもないめんどくさいウケる感情になってますね!わっしょい!
0DAY 4
2019年11月11日
目周りの黄色味が加速しててめっちゃ笑えますね。リアル黄色人種(?)ナンデ〜〜〜〜?!! ついに目ヤニが目頭につくようになりました!恐る恐る綿棒でこすりとってます。 明日はいよいよ完全抜糸!たったの数日だけどやっぱり長く感じた…嬉しい… けれど写真右の末広感が気になるのでそこを修正して頂けたらなあと思っております。 糸ちゃん4日間ありがとう〜
0DAY 3
2019年11月10日
目のケアに慣れてきてか、レポするのを日付変わってから思い出すようになりました(よくない) 今いつもの感じで写メ撮ったら顔周り謎に黄色味がかってて死ぬんか?!!って感じなんですけど死ぬんですかね(? すごい黄色い…なにこれ…抗生物質副作用?塗り薬の影響?でも今日初めてな気がする ほっとけば落ち着くんだろうけども。ヤダ〜 やっぱり写真右が末広!ううん左右差難しいなあ なんで人間の顔左右非対称なんだろ 綺麗な人は対称なんだろな お風呂で洗顔できないのがそろそろつらい モコモコ泡であらいた〜〜〜〜い! 目ヤニも溜まる場所がないのか、ちょっとしたあくびで目から涙垂れてくる…あくびしまくりマン…
0DAY 2
2019年11月09日
腫れのピークは昨日だった気がします。 ヤッター!これから段々落ち着いていくハズ! 今日は抜糸1回目でした。 1つだけ抜糸ってこともあってかものすんごいラフに始まって秒で終わった。 チクッとするくらいで全然ノー麻酔でいけるんだあと感じました。何も問題なし。 先生が色々と声掛けて下さったので気もほぐれ、悩みも解決しました。 生理痛薬と処方箋は併用可能! 飲み薬はそこまで重要じゃない!(でも飲め!) 塗り薬大切! 絆創膏で傷は絶対隠すな!下手に触るな! …こんな感じ。 やっぱり目頭隠しちゃだめだよねえ〜〜〜! 明日バイト接客なんだけどこのまま突き進みます笑 許されたい〜! ちなみに写真で見て右目の先端の幅がちょっと狭く末広に近ずいているのを指摘して頂き、次の抜糸時に修正して下さるっぽいです。 アホなので私気づいていなかったけどそうと知った瞬間めちゃめちゃ治してもらいたくなった(アホ)先生から言って下さるの対応素晴らしすぎてもうほんと…これからの全施術全部ここでお願いしたい…何するかもなんもキメてないけど… ケアのピークも超えたのでほんとに過ごしやすいです〜まあ目元触れないのは大大大前提で。 血が出てないってサイコ〜 抜糸はやくこないかなあそわそわ
0DAY 1
2019年11月08日
2日目(DAY1?)です。 朝起きた時、目から出た血で上まつ毛と下まぶたがくっついて、目が開かなくてしんどかったです(笑)お湯かけてゆっくり血を落としました。 今日もまだ左目の出血は止まらないかーと思いながら昨日に続き頻繁にティッシュで目から溢れてくる血を吸う生活。かと思いきや午後になって次第に血の量が減っていき、15時頃には完全に両目止血されていました。このままの流血生活だと片目に負担がいって、視力が低下するんじゃないかと恐れていたので、本当に安心しました。 やっぱり傷口を触るのは怖くて、なかなか糸のあたりについた血のかたまりを取ることが出来ません。お湯をかけたらまた流血が始まるんじゃないかと不安で、洗うこともままなりません。仕方ないか。 外出時は帽子メガネマスクフル装備で挑んでます。わりと自分はもうこの見た目になんとも思わなくなっているのですが、やっぱり目頭切開の傷がグロテスクなんだろうなあとふと思います。笑 早く糸取りたいっ! 2,3日目が一番腫れますよ、と担当のお姉さんに言われていたのですが、そこまで初日と比べて腫れが凄かった印象はないです。感覚が麻痺しているだけかも。 正直冷やすことはあまりしていません。夜寝る時とお昼寝の時くらい…。これは良くないなあ、明日からちゃんと冷やす。 明日は埋没の抜糸です!10,15分で終わると聞いてるのですがどんな感じなんだろう…初日の施術がフラッシュバックして少し怖いですが、行ってきます!
0DAY 0
2019年11月07日
(施術) 初めの局所麻酔は、すごく痛いと噂を聞いていたのでかなり身構えたのですが、だからか予想以上の痛みはありませんでした。本当に腕にする注射のような感覚…。 ただ、脂肪取りと埋没のときか、まぶたの裏を縫われているとき(?)はめちゃめちゃ痛かったです。目玉出るかと思った…あと目玉潰れるかと…。何か焦げた匂いもしたりして、今まぶた切られてんだなーとぼーっと思っていました。やっぱり綺麗になるにはそれ相応の痛みを伴うんだなと痛感。(笑) しかし、施術中何度か先生にも「大丈夫?」などの声をかけていただいて、大丈夫ではない痛みながらも、その声掛けがあるとないとでは気持ちの面が全く違ったと思います。 目頭切開は痛みを感じませんでした。私は元の状態からかなり切ることになるので、目立つ傷跡が出来るよ、と事前に言われておりましたが、そちらも承知済みでした。 1時間強で施術は終了しました。 (施術後) モニターだったので、写真を撮って先生に仕上がりを見ていただいたあと、処方箋を頂いて抜糸の予定を決め終了でした。 私の目の大きさでは難しいと言われていた平行二重ですが、無事平行にして頂き、感謝です。 コンプレックスだった目の離れ具合も、定規で測って頂き、平均的な長さになっているのを確認したので、満足を実感できました。 きつきつに患者さんの予定が入ってるぽく、とても忙しそうでしたが、その中でもとても丁寧に対応して頂き有難かったです。 (帰宅) 帰宅すると左目から血の涙が流れていることに気づきました。(写真3枚目) 午前中の施術でしたが、夕方まで止まることがなかったので、先生に相談のLINEをお送りしました。(施術前、モニターの写真を頂く用兼相談用としてLINEを交換します。) 遅い返信を覚悟していたのですが、わりとすぐき返信を下さったのでとても安心出来ました。血も、いずれちゃんと止まるとのことだったので、10分に1度ほどティッシュで吸ったり、そのまま冷やし続けています。 (初日を終えて) とりあえず抜糸をするまではまともに外には出れないなと。 糸がついている間は極力化粧はしないでとのことでした。コンタクトは、施術から3日目以降につけていいとのことです。 初めての整形、正直めちゃめちゃ痛かったですが、終えてみると我慢出来るほどの痛さだったのでよかったのでは?と思っています。これからの方が大変そうです。 まずはお風呂…どうしよう。(笑)
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 藤・ナチュレ美容クリニック
- 東京都渋谷区恵比寿西1-7-4 FPG links EBISU5階
- 恵比寿駅
JR恵比寿駅西口出口より徒歩30秒 焼肉ライクのビル5階
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
(7/7, 7/8, 7/12, 7/17, 7/24, 7/31, 7/21, 7/26, 7/7, 7/8, 7/12, 7/17, 7/24, 7/31, 7/21, 7/26はお休み)
- 03-6427-0922
- ホームページ