トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
zmtatj

KOKO整形外科の鼻尖形成(切開)・軟骨移植・骨切幅寄せ・真皮移植・鼻孔縁下降の術後経過

未認証
ちょんちょん

施術日

2019年11月08日

経過日数

165

施術満足度

starstargray stargray stargray star2.0
KOKO整形外科
80-84.9万円

経過写真

before imageBEFORE
165 days after imageDAY 165
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

ジョ・ベジョン先生

このクリニックを選んだ理由は?

何件かカウンセリングに行きましたが、kokoが1番親身になって時間をかけてカウンセリングしてくださいました。 他院では30分程度で終わるところが多かったのですが、kokoは1時間半ほど話を聞いてくれました。 カウンセリング室には3つモニターがあり、常に自分の顔が映し出されていて、いろんな角度から鼻を見ることができるようになっています。 また、模型や寄贈真皮など実物を見せながら説明してくれました。 わからないことはないかその都度聞いてくれてわかるまで説明をしてくれました。 先生がとても熱心で説明にもしっかりとした根拠があり、綺麗にするという自信にとても感動してここで手術したいと思いました。

メニュー名

鼻筋(寄贈真皮)、鼻先(肋軟骨)、鼻孔縁下降手術(耳の軟骨)、骨切り幅寄せ

メニューについて

整形自体が初めてだったので、自家肋軟骨をすすめられた時はとても不安に思い他院にしようか迷いました。 カウセ後にたくさんラインで質問をしましたが、肋軟骨を使う必要性や他院で勧められた術式についてどう思うかなどを質問した際、とても根拠がはっきりした返答に院長先生に任せたいと思いました。 鼻孔縁下降手術は、矢印鼻なのがとてもコンプレックスで、治すにはこの手術がいいだろうと先生から提案されて決めました。 鼻筋の寄贈真皮は、自家組織じゃないため不安に思いましたが、先生の過去の実績やわかりやすい説明で納得し安心したので決めました。 また、院長先生はとてもこだわりが強く、1日に一件のみ手術を行うということだったので一人に時間をかけて見てくださる点も決め手となりました。

流れや痛みについて

まず当日は11時に病院へ行き、最初に手術のお金を払いました。 支払いを済ませた後は手術を行う3階へ移動します。着替えを済ませて小さな処置室のようなところへ行き横になって鼻毛の処理をしてもらいました。この鼻毛の処理が意外と痛かったという方がいたので痛くないですか?とビクビクしていましたが、剃るというより鼻毛用のハサミでチョキチョキ切っていく感じで全然痛くありませんでした☺︎ その後に洗顔をして、切った鼻毛を指で掻き出してうがい薬でうがいをしました。うがい薬は醤油のような味がしてまずかったです。 これが終わると手術室に案内されて、顔全体と鼻の中の消毒、鼻の型とり(石膏パックのような感じ)血圧測定、点滴、麻酔か点滴(忘れました)のパッチテストが行われます。点滴は手首にされたのが少し痛くて、パッチテストも針を腕に刺すものだったので「いた!」と言ってしまいました。 術前の処置が全て終わった後に先生と最終確認になります。 私は自作の資料を持っていたので再度それを見せてなりたくない鼻を強調して説明しました。 最後のカウンセリングが終わったら、看護師さんから「少しずつ麻酔を入れますね〜」と言われ、なんか眠くなってきたな…と思っていたら終了していて、目が覚めたら回復室で通訳さんがそばにいてくれていました。

ドクターやスタッフの対応について

先生はとても鼻に対してこだわりが強く熱心です。難しい説明もわかるまで模型や写真を見せながら説明してくれますし、わからないところも聞いてくれます。 私が作った資料にもしっかり目を通して、なりたい写真になるためにはどんな手術が必要なのか詳しく説明してくれました。 病院の通訳さんは少し早口ですがいつも明るく優しく対応してくださって安心しました。 室長さんは院長先生と10年ほど一緒にやってきているということで先生のことも理解しており、私に対してもわかりやすく説明してくれました。初めは初手術にしては金額が高くなってしまいましたが、値引きもかなりしてくださって感謝しています。

その他

kokoで手術を決めなくてもカウンセリングには行くのをおすすめします!本当に勉強になりますし、知識も増えます。 kokoは他院のカウンセリングに行った中でも最後の方に行ったのですが、カウンセリングが終わった後は良い意味でとても興奮していました(笑)

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 165

    2020年04月21日

    ダウンタイム終了
    165日目の経過画像(1枚目)165日目の経過画像(2枚目)165日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    放置していたらいつの間にか5ヶ月ちょっと経過していました。DT終了だと思います☺︎ おそらく腫れも引き、痛みも全くありません。 鼻孔縁下降手術をしたため小鼻に切った後がありそこだけボコボコしていますが、もうこれは消えないんですかね…めそめそ…。 DT3ヶ月あたりからどんどん鼻がシュッとしてきてなりたくなかった鼻になっていき、その形のままここまできてしまって本当に残念です。 カーブのかかった鼻筋、下がり気味の鼻先、太い鼻筋、なんでこうなったん?!!と先生に言いたいです…。特にカーブのある鼻にはしないでくださいと資料にも書いたし何度も口頭で言ったのになあ(T . T)正面はボテっとしていて鼻筋も骨切りしたのに変わっていないように感じます。 総合的にみて失敗というわけではありませんが…。先生のセンスにはまらなかったのもあるかなあという気持ちです。 それと整形したことを言っていない友達や親戚には「そんな高い鼻だったっけ?」と言われることが多くなりかなりめんどくさいです(^。^) 今回は初手術でしたし結構しっかり準備したつもりでしたが、再手術する時は今回以上にもっと調べて話を聞いて入念に準備するぞ!!!と反省しています!!

    4
  • DAY 43

    2019年12月21日

    43日目の経過画像(1枚目)43日目の経過画像(2枚目)43日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT43日後です。 あっという間に1ヶ月以上経過しました。 正面から見た鼻は相変わらずボテっとしています。骨切り幅寄せをしたので鼻筋は以前より細くなりましたが、写真だと太いですね…。 横顔は今のところ先生に見せた理想の鼻と真逆の鼻になってしまっているのでなぜ?の気持ちです。「肋軟骨でも僕がちゃんと削って入れるから鼻先は長くなりすぎない」と言われましたが長くなりすぎた気が…。 それと、鼻先は少しだけアップノーズを希望しましたがだいぶ下がってきてしまいました。頼むからこれ以上さがらないでくれ。 毎日落ち込みますが、理想と違うだけで失敗とかではないしまあやる前よりマシだよねと自分に言い聞かせて気持ちを落ち着かせています(笑) 手術してからまだ1ヶ月ちょっとなのでこれから変化することを願いつつ一応修正するためのお金もためていこうと思います。。 DT6日目のお鼻カムバックして欲しい(╹◡╹)憂鬱でしかないです(╹◡╹)

    2
  • DAY 8

    2019年11月16日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT8日目です。 本来なら昨日抜糸するはずだった耳の裏の抜糸をし忘れていたのと、肋骨部分に糸が残っている気がしたので昨日とは違う美容外科に行って抜糸してもらいに行きました。 肋骨部分は案の定糸が残っていました(笑)ちゃんと取ってくれよ。 術後初めて化粧をしたのですが、なんか前より可愛くなったのか?!と錯覚してしまってテンションが上がりルンルンで家を出ました。でも鼻には再生テープを貼っているのもあってなのかファンデが上手くのらなかったです。 正面は相変わらずぼてっとした感じですが、横からみるとだいぶシュッとしてきたかなと感じます。 ただ、鼻筋はストレートで鼻先は丸めにして欲しいと伝えましたが、少しカーブがあり鼻先はツンとしているので真逆で気に入らないです(笑)全体的に見ると、まあ前のひどい鼻よりはきれいになったしいいか🙄という感じです。 もっと腫れが引いたら変わってくるのかな、、

    3
  • DAY 7

    2019年11月15日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT7日目。 1週間経ったので、耳の中の綿取りと肋骨の短い糸の抜糸で自宅から近い形成外科に行って抜糸してもらいました。 正面の鼻がかなりぼてっとしているようで気に入らないです。腫れが引いてきたら良くなるのかな…

    2
  • DAY 6

    2019年11月14日

    6日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT6日目。正面の写真を撮るのを忘れました。 気になって鏡見すぎて自分ではあまり変化がわかりませんでしたが、写真で見ると2日間でだいぶ腫れは引いた気がします。 顔の下の方も最初よりだいぶ腫れが引いてきてマシになってきました。 目の距離が狭くなったことが本当にショックでずっと落ち込んでいたので病院に問い合わせたら、「鼻手術後には、目の間も腫れによって一時的に高さが高くなり目が寄せて見えたりすることがあり、腫れが引いたら元の通りに戻りますので安心して下さい!」と返事が来たので信じて腫れが引くのを待とうと思います…。

    2
  • DAY 4

    2019年11月12日

    4日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT4日目。鼻の抜糸をしてギプスを外してもらいました。 毎日腫れの点滴と耳、肋骨の消毒に通っています。ギプスを外した後に鼻の中を消毒してもらうのですが結構奥まで突っ込まれて消毒液が喉まで流れてきて不味かったです。 鼻の抜糸は鼻柱の部分の抜糸がちくちくしてイタタタとなりました。 抜糸後に先生に診てもらいましたが、腫れがひいたらもっときれいになるよ〜と言ってくれました。 帰ってから鏡を見たら、もともと中顔面が長めなうえに顔の下の方に腫れが出ていたので顔の形が長方形で死ぬほどブサイクで病み倒しました。 また、手術したことにより鼻の皮膚が引っ張られたのか目と目の距離が狭まった気がします。目が寄って変な顔でかなり落ち込みました。 次の日の朝に帰国です。

    1
  • DAY 1

    2019年11月09日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT1日目です。 手術が終わった日の夜、90度で寝ようと思ったのですが想像以上に眠れずいつもどおり仰向けで寝てしまいました。アイスパックもつけるのを忘れていました… 今日は腫れがひどく目周辺も腫れています。鼻自体に痛みはありませんが、耳はたまに少し痛む程度、肋軟骨を採取した部分は痛みます。歩けるくらいです。 昼間は散歩して15時半ごろ病院で腫れの点滴と傷口の処置をしてもらいに行きました。 手術台が硬く長時間手術していたためか仙骨に褥瘡のようなものができてしまいとても痛いのですが、看護師さんがスポンジを貼って負荷がかからないように工夫して処置してくれました( ; ; )早く治るといいな( ; ; ) 今日こそアイスパックを付けて90度で寝ます。

    1

10件のコメント

  • ray04
    y

    はじめまして。 とても綺麗なお鼻で羨ましいです。 もともと高いお鼻でいらっしゃるので、鼻中隔延長はされませんでしたか? それで800万wとなると、けっこう高額な気がします。 寄り目になるのは鼻手術DTあるあるです笑 私もプロテ入れた時3カ月くらい手術前よりブスでした。早く回復するにはカリウムのサプリやかぼちゃスープ、お散歩などの軽い運動が良いそうです。

    3年前
  • zmtatj
    ちょんちょん

    @yyさん、はじめまして! 本当ですか…理想の鼻とは割と逆の鼻になってしまって落ち込んでいたのでとても嬉しいです( ; ; ) 金額が高いのは肋軟骨移植が70万wだからです…!かな〜り割引やサービスしてくれたので感謝です☺︎ 3ヶ月も…!やはりおとなしく戻るのを待つしかないのですね( ; ; )DT頑張りますっ

    3年前
  • ray04
    y

    @ちょんちょんお返事ありがとうございます👏 ちょんちょんさんのお鼻を見て、KOKOでカウセ受けようと思いました。理想は人それぞれですが、私にとってそのお鼻、黄金比です👃✨ 助軟骨と寄贈では値段が違うのですね。700万ウォン前後くらいで収めたいのですが… 割引はキャンペーンのものでしたか?

    3年前
  • zmtatj
    ちょんちょん

    @yお返事が遅くなりすみません…! とても嬉しいです、、ありがとうございます😭 肋軟骨を移植する場合の合計金額が840万wで、寄贈肋軟骨の場合は800万wだったので40万wしか変わらないのであれば自家組織が良いなと思ってこっちにしました✨ その辺はよく分からないのですが、初手術の割に高額だったのもあり、かなり考慮して割引きしてくださいました!

    3年前
  • riririi
    頑張るアラサー

    はじめまして。年末にわたしもkokoで鼻フル全く同じ内容でやる予定です! とても理想なお鼻だなぁと思いお聞きしたいのですが、カウセの時資料として持っていった鼻はどんな鼻でしたか?もし芸能人であればだれか教えて頂けませんでしょうか?よろしければお願いいたします🥺🤲

    3年前
  • zmtatj
    ちょんちょん

    @頑張るアラサーお返事が遅くなりすみません( ; ; ) わ!そうなんですね〜!資料に載せた写真は全てTwitterで見かけたものだったので誰!というのがないのですが、芸能人の中で私が見せた写真に近い人を今探してみたらtwiceミナちゃんのお鼻がすごく近いように思います!鼻先がシュッとしてるのにほどよく丸く、ストレートな鼻を持って行きました!私は理想とは真逆の鼻になった気がしますが…(笑)でも先生の腕は確かだと思います☺︎ 成功することを祈っています!またなにかありましたら気軽に聞いてください〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

    3年前
  • riririi
    頑張るアラサー

    @ちょんちょん丁寧に調べて頂いてありがとうございます😭 twiceのみなちゃん鼻の理想で出す方多いイメージです!✨ これからみなちゃんの写真集めてみようと思います!!! わたしからみたらすごく理想のお鼻なので羨ましいですし、先生の腕が確かと聞いて安心させていただきました😭✨ 手術明後日なのでわたしも投稿あげます🤗 なにかあったらまた質問させて頂きます!心遣いありがとうございます✨

    3年前
  • zmtatj
    ちょんちょん

    @頑張るアラサーいえいえ、とんでもないです〜☺️ 私の1番コンプレックスであった小鼻の形を先生は鼻孔縁下降手術でうまーく改善してくれたのでそこはとても感謝していますし、再手術で来院する方が多いので技術はあると私は思います! 不安なことも多いかと思いますがうまくいくことを願っています☺︎ファイトです!

    3年前
  • riririi
    頑張るアラサー

    @ちょんちょんこんばんわ!kokoで手術してもうすぐ二週間になるのですが鼻筋太く、小鼻も大きく感じます😢ちょんちょんさんと同じメニューの手術したのですが、ちょんちょんさんの現在はどうですか??

    3年前
  • bombb
    t

    すごく綺麗な鼻先で憧れます。自分も他院で鼻筋に寄贈真皮?を入れて、鼻先に自家軟膏を移植する予定です。噂によると寄贈真皮は数年かけて吸収されると言いますが、同じ説明を受けましたか?また、凄く理想な鼻先ですが、軟骨移植だけでそれを再現できましたか??

    2年前

この施術のクリニックについて

KOKO整形外科
韓国
営業時間:
休診日:なし
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner