トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
yamatokei

湘南美容クリニック 横浜院の脂肪吸引(二の腕)の術後経過

未認証
せりせり

施術日

2019年11月11日

経過日数

30

施術満足度

starstarstarstargray star4.0

経過写真

before imageBEFORE
30 days after imageDAY 30
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

その他

最初は他の先生を検討してましたが、 その先生が背中はまだやっていないとのことで。 看護師さんが、スタッフもお願いしてると伺い、スタッフが頼むくらいだから上手いんだろうと思いお願いしました。 カウンセリングは比較的業務的な感じですね。 正直、少し無愛想な感じなので、スタッフがやってもらってる話を聞かなかったら、やらなかったかもしれません。 ただ、どれくらいとれる、ここは出来ない等はハッキリ言ってくれました。 ここはカウンセラーの方々がみんな親切です。 たっぷり時間を取り、ドクターに聞けなかったことや、細かいことも話してくれます。 無理に施術を勧めることもありません。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 30

    2019年12月11日

    ダウンタイム終了
    30日目の経過画像(1枚目)

    痛みはほぼありません。 内出血も2週間ちょっとと言うところで消えました。 お風呂で暖まると振り袖の所が少しアザっぽくなるのは3週間くらい。 脇の後ろの傷痕付近が少し盛り上がって固くなってますが、検診のときに聞いたら問題はないそう。 その辺りが麻痺して感覚がほぼない状態。 入浴はほぼしてない。 マッサージも毎日はしてなかったが、 硬縮はほぼしてないそうです。 あとは優しくマッサージするだけで大丈夫と言われました。 自分的にはもう少し細くなると思ってたので 物足りない感はありますが、 写真で比べると細くなってるのが分かります。 見た目は劇的変化!って程ではないですが 触ると変わったのがよくわかります。

    1
  • DAY 7

    2019年11月18日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)

    まだ肘らへんが痛いです。 少しだけなら横向きで寝れます。 相変わらず、左の方が浮腫んでます。 アザは写真だと分かりにくいですが、まだまだあります。 日常生活は言わなければ気づかれないレベルで動けます。 ストレッチをこの日からするように言われました。 上に伸ばすと引っ張られる感じはありますが、何とか出来ます。 マッサージは2週間目からだそうですが、 擦るマッサージならと思って、少しやってみてます。 肘だけは擦るのもすこーし痛いですね。 突っ張り感や、動きにくい感じが術後のダウンタイムなのか、ボレロのキツさでなのかは分からないです(笑) 1週間目からは半日でもいいからボレロ着るようにと書かれてましたが、 基本は24時間着てる方が仕上がり綺麗になると言われたので、 1ヶ月は基本は着てようと思います。

    0
  • DAY 2

    2019年11月13日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)

    圧迫が外れました。 脇が痛くて、どうしようかと思いました。 昨日の昼くらいから痒みがツラくて、熱が出ました。 この日、圧迫を外したら血流が良くなり、気分が悪くなりました。 目の前が歪み、音が水中にいるみたいになり、写真とるのもままならず、横にならせてもらったりしました。 始めの圧迫外すと気分悪くなる人はよくいると言ってました。 脇が痛くても圧迫着はサイズ合ってるので上のサイズには変えてもらえませんでした。 包帯やガーゼを取ったら一気に楽になりました。 看護師さんからはこの日から浮腫が下に下りてくると言われましたが、 この日の夜は昼間より浮腫がマシになりました。

    1
  • DAY 1

    2019年11月12日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)

    取りあえず圧迫着がきつい(^_^;) 痛みは思ってたほどではないです。 圧迫着と固定で動きづらくキツいですが、 これなら自分でも頭洗えそうですね。 痛み止めも一度も飲んでません。 エステなどで痛みに強いと言われたことがあったので、もしかしたら私だけかもしれませんが。 今日は手が浮腫んでいます。 いつもなら少し緩い指輪が食い込んでいたので、外しましたが、かなり外すのにも苦労しました。 指輪などは外しておいた方がいいと言う看護師さんの言うことを聞いておけばよかったです(笑) ちなみに右はさほどキツくありません。 左だけがツラいです。 少しでも肘を曲げると血が止まってしまっていたので、 母に巻かれているテープを一度剥がし、巻き直してもらいました。 昨日は左だけが麻酔液と血が混じったものがかなり出てきました。

    1

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

湘南美容クリニック
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル3F
横浜駅横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅/横浜駅
JR横浜駅西口徒歩5分
営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
0120-5489-98
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 88
syaruru😃
認証済
starstarstarstarstar5.0

〜〜3年後まで追記アリ〜〜 88日目、DT終了! 身体の見た目年齢が −10歳くらいに感じられて モチベーション上がります😃 施術箇所の毛の伸びるスピード、 熱感、毛穴の白みも 周囲と変わらない程度に落ち着き ひと安心です。 傷跡、硬さ、引きつれ、痛みは 少し残っていますが、日常生活に 支障なし。 脂肪吸引ホントやって良かった😃 《160日後追記》 ギュッと掴むと僅かな痛みと、 腕を伸ばすと多少突っ張る感じが残る。 DT完全終了までは もう少しかかるかなー。 《300日後追記》 突っ張り感はほぼ無くなって、 あとは痺れ感が残るのみ😃 年末年始で体重増加しても 二の腕はスッキリのまま! お腹もやりたい今日この頃。。。 《400日後追記》 右手はギュっと掴んでも、 違和感がなくなりました。 左は掴むと僅かにピリピリ感アリ。 傷跡は少し赤みアリです。 《500日後追記》 掴んでもピリピリしなくなった! なんとなーく違和感はあるけれど 日常生活には全く支障なし。 肘の傷跡は白っぽく、僅かにケロイド。 脇の傷跡は殆ど分かりません。 少し皮膚が弛んだものの、年齢のせい なので許容範囲。 ダイエットしてもホント腕は痩せないので 施術してもらい大満足。 《700日後 追記》 3キロ太って、また元に戻りました。 その間、腕は体重とは比例せず、 僅かに太くなった程度。 体重が戻ったら 更にスッキリしたような。。。 脂肪吸引バンザイ🙌 痛みは、右手はぎゅっ〜と摘んでも ピリピリする全く痛みを 感じなくなりました。 左は微妙ーーーに残ってるかな。 あと1、2ヶ月で良くなりそうな予感。 《800日後追記》 最近の変化は傷口がほぼ消失した事 一年目はうっすら残っていて なんとなく気になっていたけれど、、、 今は堂々と、ノーリーブ着られて 嬉しい限り✨ でも左のピリピリはまだ健在😅 《3年経過》 日常生活には全く支障なく 華奢になった二の腕は保たれています。 ただ施術箇所を触ると (脚が痺れた時のような)微かな違和感と 若干の皮膚のたるみアリ。 もちろん無いのが一番だと思うけど、 やってよかった!!と心底思う。

このクリニックを選んだ理由は?

深堀先生に二重顎の脂肪吸引をしてもらった後『内出血ゼロの技術力』と『こんなに効果的でダウンタイムが楽なら一番気になっていた二の腕もやっちゃおう!』と術後翌日決心。

腕/脂肪吸引(二の腕)肩/ボトックス(肩)
WOM CLINIC GINZA
592
3
banner