
id美容外科の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)の術後経過
本人未認証施術日
2019年11月12日経過日数
62日経過写真
/uploads/diary_image/file/39590/f5548a0f-3e3e-4fda-bf56-889729aabfa9.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/267411/1aa20526-1a8e-4876-8628-04c99a5fc66f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・韓国で輪郭整形で一番有名であったこと ・銀座のidクリニックと提携しており、帰国後もアフターフォローなどの点で安心できた ・たまたまタイミングが合い、現地説明会を受けることができ、先生の説明に安心できたため
メニュー名
vライン形成、頬骨最大縮小、バービーライン鼻整形
メニューについて
最初はエラ削りと鼻整形だけをする予定だったのですが、CT撮影で私の場合かなりエラが削れるとのことで、頬骨も削るとバランスよく小顔になれると勧められたため追加しました。 顎に関しては少し前に出ていて広いと言われたため、こちらも同時に切ってもらうことにしました。
流れや痛みについて
荷物を預け着替えを行い、お手洗い、歯磨き、洗顔を済ませました。 手術台に寝て、静脈麻酔を注入されたところからは一切覚えていませんが、そのあと気管挿管され呼吸器をつけられたようです。 術後起こされ、車椅子に乗せられ病室に連れて行ってもらいました。
ドクターやスタッフの対応について
輪郭:イ・テソン先生 鼻:ソン・ホソン先生 カウンセリングの際に、イ・テソン先生は丁寧に時間をかけて希望を聞いて下さりましたが、ソン・ホソン先生は少し口調が強く冷たい印象を受けました。笑 他のカウンセラーや通訳スタッフの方は私が安心できるように声かけしてくださっていました。
その他
輪郭整形と鼻整形を同時に行いましたが、ダウンタイム中息苦しいのと痛いのとでかなり辛いです。笑 ただ、辛いダウンタイムが一度に終わるという点では同時に手術を受けてよかったのかもしれません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 62
2020年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2ヶ月経過しました。 腫れはだいぶ引き、特に鼻が自然になってきました。 まだ左頬の腫れが残っており、笑うとほうれい線の高さが違うのが気になります💦 痺れは顔面全体にありますが、長い目で経過を見ていこうと思います。 口の開きはまだ指2本分と変わりません😂 鼻柱の傷跡はまだうっすら赤く、コンシーラーで隠して出かける日々でしたが、周りの方に指摘されたことはありませんでした。 理想の輪郭、鼻の形に近づけて、今のところはわりと満足しています☺️ 周りの方からも、恐縮ながら、芸能人やアイドルに似ている、綺麗だと、容姿をお褒め頂く機会が圧倒的に多くなり、本当に整形を頑張って良かったなあと感慨深いです😭 先生にはとてもとても感謝しております🙇♀️
2DAY 26
2019年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後26日目です。 日々本当に少しずつですが、腫れが引いています。 特に顔左側半分と顎部〜頸部にかけて腫れているので、とても太って見えるのが嫌です😢 顔の感覚も少しずつ戻って来ていますが、術前に比べるとまだまだ感覚の鈍い所があります。 肌に触れると痛いような感覚があります。 開口はまだ2cm程度で、食べ方も汚いです笑 鼻柱の傷跡はまだ赤く目立つので、コンシーラーで隠しています。 ダウンタイムが本当に本当に長くて毎日もどかしい気持ちです😭
1DAY 21
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後21日目です。 昨日はidクリニック銀座院で口腔内と鼻腔内の抜糸、腫れケアをしてもらってきました。 口腔内の抜糸で出血もしたようで、とても痛かったです😭 でも、手術直後の時の苦痛に比べれば微々たるものでした笑 今日友人に会ったのですが、「もうマスク取っても大丈夫なくらい腫れ引いたんじゃない?」と言われました。 でも、特に左頬の腫れが強くて自分ではまだまだ気になります😢
0DAY 18
2019年11月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後18日目です。 昨日と比較して特に変わりはありません。 鼻柱の傷の赤みはまだ気になりますが、鼻の横の内出血はもうあまり目立ちません😊 昨日はお久しぶりに、そして、会うのは3回目&2人で会うのは初めての方とお食事してきました。 「え、前と雰囲気違うね!なんか大人っぽくなった?垢抜けたね!」と言われましたが、「奥歯の神経を抜く手術をしてまだ腫れがひどい」「ヘアスタイルを変えてイメチェンした」で通しました笑 やはり表情筋をうまく動かせないので、表情がうまく作れているか気になってひやひやします😭 本当にただただ早く腫れが引いて欲しいです…!
1DAY 17
2019年11月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後17日目です。 徐々に腫れが引き、だいぶ右側のフェイスラインが見えてきました✨ でも、左側はまだまだ下膨れが強くて、もどかしい気持ちです😵 表情が作りにくい、口が2cm程度しか開口しないのは変わらずです。 人に会う時は、「奥歯の神経を抜く手術をした」とごまかしています。笑
0DAY 16
2019年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後16日目です。 昨日と大して変わりありません。 今まで左目の二重が狭くなっていましたが、元に戻ってきました。 少し顔の浮腫が取れたのかなと思います😊
0DAY 15
2019年11月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後15日目です。 今日は右目の下の頬骨にあたる部分の皮膚が2cm大程度の腫れができていて、まだあまり感覚はないのですが、触ると皮膚が動いて気持ち悪いです😭 なぜここに来てこんな所が腫れてきたのか謎ですが、しばらく様子を見てみます。
0DAY 14
2019年11月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後14日目です。 身体状況は昨日と然程変わりません。 鼻はだいぶ自然に馴染んできていますが、まだまだ下膨れで、顎下がたるたるなのが嫌です😭笑 毎日温めたり、マッサージをしたりしていますが、腫れが引くのが本当に少しずつで、改めて骨削りのダウンタイムが長いんだなと思い知らされています。
0DAY 13
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後13日目です。 腫れは昨日と比較して、また少し引いているかなと思います。 顔の痛みが少しだけ増している気がします(特に顔面の下半分〜頸部にかけて)が、感覚が少しずつ戻ってきているからかなと思います😊 腹部の発赤疹が広がってきてしまい、病院に問い合わせたところ内服薬中止の指示が出たため、朝から内服を中止しました。 発赤疹はそのうち治まってくると思うので気にしてません! 今日は整形のことを知らない友達に会ったのですが、全く気づかれませんでした笑笑 最初に「歯の神経を抜く手術をしたから、まだ顔がパンパンだし、食事したり話したりしにくい」と言い訳をしてあった事と、食事時も顎から下が隠れるようにマスクで死守してた事もあり気づかれなかったのかなと思いますが、嬉しいような悲しいような気持ちです…😂 不自然な鼻になってないという事だと、前向きに解釈することにします笑
1DAY 12
2019年11月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後12日目です。 腫れの程度は昨日と比較してそんなに変わりません。 鼻柱の傷跡と鼻根付近の内出血はまだありますが、メイクで隠せる程度です💄 麻痺の程度も大して変わらずです。 不便なのは下口唇中央の麻痺(食事がしにくいです)と右眉頭の麻痺(表情が非対称で不自然になってしまいます)です。 今日は看護師時代の友人に会ったのですが、ひたすら執刀医の技術を褒めていました😂 さすが医療関係者ですよね笑 自分では見慣れてきたのか鼻の変化は術前と比較して少ないかなと思っていたのですが、友人から見るとすごく変わったとの事でした。 ゆっくりと時間をかけてでしたが、パスタとローストビーフも食べられて満足でした🍴✨ とにかく腫れが早く引いて欲しいと願う毎日です。
4DAY 11
2019年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後11日目です。 また昨日よりも腫れが引き、表情が作りやすくなっています😊 ですが、まだ口元のもたつきと開口不十分なのは気になります。 なぜか右側の眉毛も上がりにくいです笑 話し方や表情が不自然なのと、かなり下膨れの顔なので、人前にはもうしばらくは出られなさそうです。 早く友達と遊びたくて仕方ありません😭 昨日左側腹部に発赤疹が出てたのですが(たぶん抗生剤の副作用の薬疹かなと思いました)、痛みも痒みもなく様子を見てたら引いてきたので、放っておこうと思います。 1ヶ月は大きな腫れがあると考えたら、本当にダウンタイムが長いです…😭 でも、毎日確実に腫れは引いてるのでもう少し頑張ります!!
2DAY 10
2019年11月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後10日目です。 また昨日より腫れが引いています✨ 少しずつ表情筋も動くようになってきています😊 鼻の横の内出血がやはり目立つのでメイクで隠しています。 今日は外出してチーズバーガーを食べました🍔笑 開口が不十分なのは不便ですが、柔らかいものだったので口に入れば問題なく噛むことができました! 鼻がまだ少し太いですが、以前よりも高く下向きになっていてなかなか気に入っています😆 顔の腫れが引くのが楽しみです!
2DAY 9
2019年11月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後9日目です。 昨日よりまた腫れが引いています😊 触った時の就寝前の張るような痛みは変わりません。 抜糸後の傷口はもみあげの所はもうわからなくなっていますが、鼻柱の所はまだ少し赤いです。 開口はいつのまにかすでに指2本分程度出来るようになっていました😳笑 帰国してすぐに肉と野菜をみじん切りにしてスープを作ったのですが、好きな物を食べられて非常に満足しています😭 食事って人間にとってとても大事なのですね。笑 これからしばらくみじん切りの食事を作らなければならないと思うので、フードプロセッサーを買いに行ってこようと思います🏃♀️💨
2DAY 8
2019年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後8日目です。 まだまだ下膨れがひどいですが、腫れは目に見えて日を追うごとに引いてきています。 やはり夜に少し顔が張るような感覚があるのと、触れると顔に痛みがあります。 以前はほとんど全く顔面の感覚がなかったので、感覚が戻ってきているのかなと少し嬉しく思います😊 鼻から右頬にかけて黄緑色の内出血になっていますが、なんとかファンデーションとコンシーラーで隠しました。 今日は帰国日でした🇯🇵✨ 整形な証明書を持って行きましたが、税関も難なく通過できて安心しました。笑 機内食で照り焼きチキンとご飯、パン、ポテトサラダが出たのですが、全て食べられました。 1ヶ月はお肉等固いものは避けなければいけませんが、負担がかからないように細かく切ってあまり噛まずに食べたので良いことにします。笑 今まで、お粥やチキンラーメン等を食べ続けてうんざりしていたので、本当に美味しく感じました🍴✨ 家に帰ってからはカイロで顔をあっためながらゆっくり過ごそうと思います。
1DAY 7
2019年11月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後7日目です。 今日は治療とケアの日でした! 医師の診察、鼻柱の抜糸、鼻のギブス除去、鼻腔内のプレート(鼻の形を整えるために留置されていました)抜去、もみあげの抜糸をして頂き、その後フェイスマッサージと腫れを引くレーザー照射を受けました。 まだ鼻腔内と口腔内に糸が残っているので、idクリニック銀座院で12/2に抜糸を受ける予約をしておきました。 術後初めて鼻を見たのですが、理想としていた形に近く今のところ満足しています✨ また、輪郭のCT画像を術前後で比較しながら見せて頂いたのですが、頬、エラ、顎の骨がかなり削られていて、違いは明瞭でした。 まだまだ下膨れの顔ですが、腫れが引くのが楽しみになりました😊 看護師に「術後1週間にしては腫れは小さいほうです。2週間も経てば腫れも引いてくると思います。」と言われたので、明日帰国後からも飲水と運動を頑張ります! 今までは、顔を冷やしていましたが、これからは温めると良いとの事なので、家にいるときはカイロで輪郭を温めるようにしようと思います。
1DAY 6
2019年11月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6日目です。 前日と比較すると、然程変わりませんが術直後と比較すると徐々に腫れが引いてきているのかなと思います😊 顔が張って引っ張られている感覚は持続していますが、痛みはほとんどありません。 鼻詰まりと鼻出血が改善されてきて、昨日は久々にしっかり眠れました💤 日本から会いにきてくれた友人からは、「目が少し寄ったよね?良くなった!」と施術されていない目を褒めてもらえました。笑 今回2mmのプロテーゼを入れてもらってるので(鼻の腫れのためかもしれませんが)、少し目が中心に寄って見えるのかなと思います。 今朝早くに友人が帰国してしまったので、またホテルで寂しく一人暮らしです😭 Amazon primeを見ながらゆっくり過ごそうと思います!
1DAY 5
2019年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日目です。 昨日と比較して顔全体の腫れはほとんど変わりません。 でも、目の下が黄色っぽく内出血が見られ始めているので、これから腫れが徐々に良くなっていくことに期待しています✨ 皮膚の感覚もまだ鈍い部分がほとんどで指1-2本分しか開口できないため、お粥を飲む生活を継続中です。 昨日の夜から日本より友人が来てくれて、今日は一緒にソウルや明洞でショッピングをしました😊 たくさん歩いたので、明日は腫れが少し引いてくれることを願います!
1DAY 4
2019年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日目です。 今日から生理が始まってしまい、昨日と比較して顔の腫れが少しだけ増強しています😭 生理で体の重怠さもあって今日はあまり動けなさそうなので、腫れの引きも悪いかもしれません。 腫れが強くなっているからか、昨日より顔全体と首にかけて張っているような痛みが少しあります。 まだ鼻詰まりが続いていて、昨日は息苦しいのと自分の鼻詰まりの音であまり寝られませんでした😪笑 眠れそうな時にお昼寝をしながらゆっくり過ごそうと思います!
2DAY 3
2019年11月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目です。 昨日は病院で、治療とアフターケアを受けました! 内容は、鼻の内側の綿除去、抗生剤と腫れを引かせる筋肉注射、腫れを引かせるパックとレーザーでした。 そのためか、今日は朝から腫れが昨日よりも軽減しています😊 痛みも毎食後内服を継続しているのと慣れたのとであまり辛く感じていません。 口元の麻痺は変わらず、口がまだまだ開きません💦 日本から持ち込んだフリーズドライのお粥やインスタントラーメンを砕いてふやかした物を食べています🍴✨ 声はひどい風邪をひいた時くらいに出るようになってきました! 鼻の中の綿は除去されているのですが、鼻詰まりはあまり改善せず、出血と鼻垂れが持続しているので、鼻の下のガーゼは外せませんし、口呼吸での息ぐるさも続いています。 それでも苦しかった口呼吸もだんだんと慣れてきました笑 今日もホテル室内での運動と、引水を休み休み頑張ろうと思います!
1DAY 2
2019年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目です。 全体的な顔の腫れは昨日より増強していますが、顔の痛みや全身の怠さは和らいできました! 声も昨日に比べると出るようになりましたが、口元の麻痺は変わらず話しかけても聞き取ってもらえません。笑 また明日になれば、だんだんと症状も落ち着くと自分に言い聞かせて、ホテルの室内で歩き回ったり動画を見たり、疲れたら少し眠ったりしてゆったりと過ごしております。 今日もアフターケアの予定があるので、今から病院に行ってきます🚌
2DAY 1
2019年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です! 術後直後、鼻には綿が詰められており、口からは血液混じりの痰が溢れ、喉も口元も麻痺しているため非常に呼吸が苦しかったです😭 夜中咳が出てきて一度痰が詰まって息ができなくなり、看護師を呼びましたが、「これ正常な過程ですよ。痰は出さないで飲んでくださいね」と言われました。 痰は頑張って飲もうとしていましたが、全く喉が動かずむせかえってしまい、結局ティッシュに出し続けていました😵💦 水を吐かずに飲み込めたのは本日退院する直前でした。 術後1日目は、口腔内のドレーンが抜かれ術後直後と比較すると少し息苦しさが軽減しました! ですが、気を抜くとたまにむせてしまいます💦 声も全然出ません。 顔の痛みは変わらず鈍痛が持続していますが、どうしようもないので考えないようにし気を紛らわせています。 スタッフに言われた通り、退院後も2時間毎にうがいし、1時間着圧バンド+20分休憩する事を繰り返しています。 腫れを早く引かせるために室内での歩行と引水も頑張っています。 今日も頭を高くして座位のような状態で寝ます🐑💤
1
2件のコメント
- おかじ
とても綺麗な鼻で羨ましいです。 術後10日で内出血は目立つほどですか? また鼻の腫れはあると思うのですが、顔全体の腫れはいかがでしょうか。
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ