- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/39633/12b1eece-f942-4d53-abef-927169123134.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/276094/6e1bc500-9add-41d1-863c-fd4ae2c00397.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
駅からも近いので。
メニュー名
ベイザー脂肪吸引 二の腕+肩
メニューについて
学生時代にスポーツをしていて筋肉から脂肪に変わりずっと悩んでいました。 薄着の季節は腕を出すのも嫌で、来年の夏はノースリーブが着たい!ということでこの涼しい季節にする事を決めました。
流れや痛みについて
クリニックつく 会計済ませる 施術する部屋へ移動 モニターなので写真を撮り先生がきてマーキング 点滴や血圧測ったり消毒したり、看護婦さんが準備してくれる 先生が来て麻酔を打ってもらってから記憶がありません。 手術が終わってから目が覚めたので術中は痛みは無かったです。
ドクターやスタッフの対応について
みなさんとても優しいです。 分からない事や不安な事を聞いたら丁寧に教えてくれました。
その他
脂肪吸引は若いうちにした方がいい。と言われたので悩んでる方はやった方がいいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 92
2020年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月が経ちました! ふとした時に少し痛みがありますが、拘縮などは無くなったのでダウンタイム終了とします! 傷跡はまだ薄っすら残ってますが半年にかけて消えていくみたい😣 夏になって痩せたって言われるといいな〜
0 DAY 61
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月が経過しました! マッサージはもうしてません(笑) ボレロは着たり着なかったりですが、着ていた方が安心します! 写真じゃあまり伝わりませんが、去年ピチピチだった服を着ると指2本入るくらいスカスカになってました🥺嬉しい!! 嬉しくて冬なのにネットでノースリーブの服を買っちゃいました🥺夏が楽しみ!
0DAY 53
2019年12月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ボレロは着用したりしなかったりです! でも長時間してないと、まだ違和感があったりピリッとしたりします。 もうすぐ2ヶ月が経ちます😊
1DAY 42
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
細さ、あまり変わりはないですね! 相変わらず肘上の拘縮は少しあります。 肩も少々… でも!!いつのまにか服を脱ぐ時に、手をクロスしてバンザイするやり方が出来るようになってました👏 重いものも持てるし日常生活に支障はないです😇 傷跡はどんどん薄くなっていて肘はほとんど分からないと思います! 脇の部分は前と比べるとかなり薄くなってきてるので嬉しかったです!!
2DAY 36
2019年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
クリニックへ1ヶ月の検診&写真撮影に行ってきました! 肘上が少し太い?それは腫れてるから?等気になることを聞いてきました🙂 まだ1ヶ月だし腫れがあるのは普通でまだ細くなると思う。との事だったので安心!! 細くなるなら尚更嬉しい😊 ボレロ は少しゆとりが出てきて買うか迷いましたが既に2枚買ってるしお金に余裕がない為…買いませんでした! それにボレロは着ていた方が引き締まるけど、もう外したりしても大丈夫って感じでした🥰 傷口のテープは3ヶ月は貼って下さいとの事。 先生も看護師さんも優しくて質問してもちゃんと答えてくれます! 引き続きマッサージ頑張ろ!!
1DAY 30
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日で1ヶ月です。 拘縮は日に日に良くなってる気がしますが まだまだあると思います。 細さは実感していますが、もうひと回りくらい細くなったら嬉しいな〜という感じです😇 日常生活には全く支障がありません!
2DAY 22
2019年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術前と2週間後と3週間後の比較です。 画像で見ると2週間目と3週間目はあまり変化ないでしょうか…😢 拘縮は先週より減ってきましたがまだあります。 痛みもまだ多少あり、横向きに寝たりするのはまだできません。
1DAY 18
2019年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはだいぶ無くなってきましたが拘縮はまだあります。 日常生活に支障はありませんが、 手をクロスにバンザイして服を脱ぐことはできません😢 今回は傷口の写真を撮ってみました! 肘の部分は分かりにくいですが、脇の部分は分かりやすいですね🙁 傷口に貼るテープは意外と剥がれにくくて良かったです。
0DAY 16
2019年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術前と比べてみました! もう少し細くなってて欲しかったところですが… 写真を見比べると肘の上の部分がすこし細くなっていて、振袖の部分も肩の部分も少し滑らかになっているように見えます! まだ2週間ちょっとなのでマッサージを頑張って完成まで気長に待ちたいと思います。 ちなみにマッサージはお風呂で10分、お風呂出て10分。 その他気付いた時に揉んでいます。 もっとした方がいいのかなぁ…
1DAY 13
2019年11月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
約2週間が経ちますがアザが薄くなってきました!! 右はまだ残ってますが、日に日にマシになってきているような気がします。 毎日自分の腕を見てて慣れちゃったのかあまり細さは感じられません。 それでも術前の写真と見比べると一回りくらいは細くなってるのかな? そして拘縮がはじまりました… 日常生活に支障はないですが、突っ張っている感じが気持ち悪いです。 マッサージするとボコボコしてる感じがするが、事前に説明があったのでそんなに不安にならなかったです!
0DAY 9
2019年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目にクリニックに検診。 抜糸はそんな痛くなかったです。 痛みはまだあるがだんだん腕が動くようになってきた!! 上の方にあるものも取れるようになりました。 肘の上がとても腫れているので痛い! 重たい気もします… マッサージするのも痛い… アザもまだまだあります。 ボレロは最初の方よりも着るのが早くなりました!!
0DAY 4
2019年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目からシャワーokになりました。 髪を洗うとき腕が痛くて洗いにくいです。 腫れや浮腫みが凄いです。 あとアザが手首のあたりまで降りてきました… 制服が7分丈なのでカーディガンを着て隠しています。 夏じゃなくて良かった〜!! 手の甲が浮腫まない事を祈るばかり…
0DAY 3
2019年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目がとても痛かった。 椅子をひいたり、車のドアを閉めたりするのも痛かった。 仕事がデスクワークなので大丈夫かな?と思ったが仕事が休みの日で良かった。 3日目はクリニックへ検診。 術後ずっとボレロを着用していたので3日ぶりに自分の腕を見たが、少し細くなってる? アザが凄いのと肘上が腫れていて痛い…
0