
東京美容外科 東京新宿院の豊胸(シリコンバッグ)の術後経過
本人認証済施術日
2019年11月17日経過日数
141日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/39930/841920a6-e8ff-4e74-8413-1d881b4d6743.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/326677/f5c491e6-90c1-4ce6-853f-a12f0c1faae5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・デメリットを十分に話してもらえた。的確。 ・質問に丁寧に答えてくれた。カウンセリングに時間がかかってしまったように感じていたけれど急かす様子もなくじっくり聞いて頂き、小野先生にお願いしたいと思った。 ・アクアフィリングの除去について色々と教えていただいたりアドバイスを頂き、美容目的だけでなく健康面でのことを最優先に考え手術を受ける気持ちになれた。 初めは、バッグのサイズなどで自分の希望を伝えることがありましたが、当日は先生にお任せしたいですと伝え、手術を受けました。
メニュー名
アクアフィリング除去、ベラジェル豊胸
メニューについて
アクアフィリング除去→バストの変形、今後の不安 バッグ豊胸→除去した分を補い、今までと変わらない大きさで、自然さ重視にするため。
流れや痛みについて
不安すぎるまま当日を迎えました。 手術が始まる直前に、準備をしてくださる方の優しい話し方に徐々に気持ちが和らぎました。 緊張が残るまま麻酔で眠る直前に、スタッフの方?が声をかけてくださったり小野先生に 大丈夫 って声をかけてもらったら、安心して涙がでそうになりました笑 すぐに眠りにつき、起きたら終わっていました。
ドクターやスタッフの対応について
新宿院の前に赤坂院にもいきカウンセリングを重ねましたが、信頼できる先生ばかりでした。 スタッフの女性の方も参考になる言葉をくださったりと、美容外科の印象ががらりと変わりました。
その他
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 141
2020年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず左は満足、右は固いままです。 注入物がしこりになっていた部分が、まだ残っておりかたくなっています。押すと鈍い痛みがあります。これも一生のこるとおもっています。 感覚はまだないですが徐々に戻っていってるかんじがします(´・ω・`) 傷は目立ちますが赤みがマシになってきました。 検診にはまた行く予定ですが、これ以上変化はなさそうなのでダウンタイム終了とさせていただきます。 結果としては満足で、胸の形が綺麗になったことで自分に自信がもてるようになりました。 お金も時間もリスクも大きくかかるので、覚悟があればされても良いかと思います。 検診についてですが、 院的には施術患者が優先なようなので検診予約をしていても施術が入ればずらさなくてはならなかったり希望の時間に予約をとることが難しいです。 私が希望する曜日や時間帯が混む時間だったり都合がよくなかったのもあるかもしれませんが。
4 DAY 94
2020年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはありませんが異物感はあり強くもんだりうつ伏せになると圧迫されるかんじがあります🐥 傷跡は赤くかなり目立ちます。 全身脱毛に行ったら、傷部分はテープを貼っての照射でした。 腫れが引いてシリコンがくっきりしたように感じますが、個人的には気になりません。ヒアルロン酸入れてた時の方がひどかったので😹 右側は相変わらず硬いままですがマシにはなってきてるような、、自分では感覚麻痺してるのでこれが普通になってきていますが、他人からしたらなんか入ってる!?て感じの硬さですね。 胸に少しずつ動きがでるようにもなってきました☘️
3DAY 55
2020年01月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ブラは一か月は禁止で、ナイトブラを日常的に使用していたら楽すぎて、ストレスなく日が経っていました。 腫れが引き、サイズが落ち着いたように感じます。E70がぴったりでした。 以前はE70をつけると隙間ができていましたが今はぴったりになりました。 超音波の乳がん検査に行きましたが、乳腺内につまりがみられるとのことで要経過観察になってしまいました。 断定できませんが、注入物の影響だと思い込んでいます。授乳はできないのかな、、 やはり異物注入はすべきでないです。 一生不安で生きていかなければなりません。
4DAY 37
2019年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左は力をいれて握っても、柔らかく自然です。 右はマシになってきましたがまだだいぶ固いです。 体もだいぶ動かせるようになり、 シリコンが入ってることを忘れるほどです。 傷はかなり目立ちます、、! 乳首の感覚はありません😹半年〜一年かけて戻っていくみたいですね。
3DAY 18
2019年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日に日に変化を感じます。 カチコチだったところから少し胸が動くようになり少し寄せたりできるようになりました。 寝た時にシリコンが思いっきり浮き出ないか心配していましたが思ったよりもマシでした。元々胸小さい人のバッグ豊胸はイメージがかなり悪かったので、心配していた程ではないことが多くホッとしてます。 ただ、流れたりはせず盛り上がってるので豊胸した感じは思いっきりあります。 変に大きいバッグを入れなくて本当に良かったです。大きい胸は憧れますが、元々まな板に近かったのでこれくらいで私は十分😭 左胸は触るとかなり柔らかく感動しています。 バッグでの豊胸でこんな自然だなんて思っていませんでした! 右側はゴムボールのような感じです。ヒアルロン酸でできたシコリもありその部分はカチコチです。今更すぎますが注入物による治療は絶対よくないと痛感しています.. 二日前に検診に行ってきました。 ドキドキしていた浸出液を抜く処置は今回は不要とのことでした。状態によっては次回は抜くかもしれないみたいです.. 右胸の硬さについてや傷口の治療に関してなどの説明や、質問にたくさん答えていただきました。 副作用が強く出てしまい中止しましたが、傷の治りをよくする薬を出していただきました。傷を心配していましたが色々な治療があることが分かり安心しました。綺麗に治ってほしいなぁ..
3DAY 16
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右で硬さや感覚が全然違い、かなり不安です(´・ ・`) 右は柔らかくなるのかな、もしかしたら最悪取り出さないといけないのかな、、と心配しています。 左右の胸を同じ強さで押してみました。 左はかなり食い込みますが、 右は中も表面も固く全然食い込みません。 右のみ処置を続けている分、治りが遅いのだと願っていますが、気持ち半分は最悪のケースも頭に入れています。 傷口、 汚くてすみません。 縫った部分、その下の皮膚が硬くなっています。右側は少し盛り上がっています。 感覚、 順調な左側は感覚が感じられるようになってきました。触ると痛みはあります。 乳首の感覚は両方ありません。 次は明後日が検診です。 また浸出液を抜くかと思いますが、今や硬さや回復していくのかの方が心配です。
3DAY 14
2019年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3回目の診察に行ってきました。 左側は順調、 右側はやはりまた中に液が溜まってしまっていて抜いていただきました。 ぐりぐり押される痛みと時々チクッとくる感じがありしんどかったですが、スタッフの方が肩に手を添えてくださり、それだけで気持ちがほぐれました。 毎回丁寧に対応していただき、安心して通っています。 右側だけぱんぱんに腫れていましたが、処置後は左と同じくらいの大きさになっていました。 ヒアルロン酸でしこりになっていた部分が硬かったり押すと痛みがあります。右側はあと数回、溜まった液を抜く必要があることが考えられるようです。 これはアクアフィリングによるものだそうです。 水を抜いた右側は左よりも固くなってしまうのではと先生に聞いたら、その可能性はあるけれど時間とともに今よりも柔らかくなっていく可能性もあると仰っていました。 術後も何度も足を運び処置を行わなければならない可能性がある異物除去ですが、これは信頼できるクリニック、先生でなければきっと不安で仕方なかったと思います。 更に異物をいれることに色々不安もありましたが、真面目に応えてくださる小野先生にお願いして本当に良かったと感じています。
3DAY 12
2019年11月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が消えました! 内出血していたところの肌が荒れてしまっています。 日に日に変化を感じます。横向きに寝るのも突然大丈夫になりました。 腕が少しずつ上がりやすくなっています。 全体的に固いですが、外側から触ったときに前より柔らかさが少しずつでてきました。 シリコンの感触ですが、 思っていたより全然なくびっくりしています! 天然の胸とは違いますが、、。 ヒアルロン酸よりは全然柔らかく、 アクアフィリングを入れたときよりはやや固いけど馴染んでくれば同じ感じになるとおもいます。 元の胸に合ってないサイズを入れたら絶対不自然になるだろうなぁとは思いますが、、。 元々あれこれ注入してしまってたわたしからすると、シリコンが結果的に一番良いと感じました。 いずれは抜く可能性もありますし、拘縮やら病気やら、わたしの場合は感染やらいろんな不安はありますが覚悟決めてやるなら後悔することはないかな?と思います。 明日は検診です。 溜まってる液の気配はもう感じませんが、また抜くことになったらなかなかしんどいなーと少し気が重たいです。
5DAY 8
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日中ずっとチクチクしたりピキッと痛む感じが続いています。 皮膚の近くの神経が戻ってきているからなのか、肌に触れるとすごい痛いです😭 保湿クリームを胸全体にぬっていますが、塗るだけで痛いです。 寝る姿勢は仰向けのみ。 横向きは痛いです。 右胸だけ熱く腫れが強いです。 触り心地もゴムボールみたいな弾力があります。
2DAY 6
2019年11月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目 ✩ 抜糸してきました! 右胸だけ溜まってる液?を抜いていただきました。 ぎゅうぎゅう押しながら抜くのが痛みもあり結構しんどかったですが我慢できる程度です。 バンドはまだ一週間してくださいとのこと(パックが上にあがってくることはもうないけれど、溜まった液を抜いてるので念のため)。 テープに負けで肌がかぶれてしまったところなど、塗り薬を出していただき丁寧に対応してくださいました。 右胸、溜まっていた液を抜いていただきすっきりしましたが、抜いた右胸だけ熱をもっていたり腫れが強くなったように感じます。 左胸は順調です。まだまだ固いですが感覚も徐々に戻っているように感じます。 全体的に痛み方が最初と変わってきました。チクチクした痛みや、感覚が戻ってきたからなのかツーンとした痛みを前よりも感じるような..。 溜まっていた液を抜くとその分腫れたり、やはりダウンタイムは長引くみたいです。 次は一週間後に検診です。 柔らかく馴染んでくれるか、心配な気持ちが大きいです(´・ ・`)
2DAY 4
2019年11月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目 ✦ 胸や傷口ともに感覚が少し戻ってきた箇所があり、その分痛みを感じることもありますが、少しずつ楽になってきたように感じます。 水が溜まっている感じは相変わらずします。 腫れはかなりありますが胸下や横は触るとふかふかしています。が、丸で囲った部分がかなり張っていて押すと痛かったり硬いです。 元々胸がAカップなので(プチ豊胸で多少皮膚は伸びています)、胸板も薄く肉もなかったからでしょうか。。 勝手な想像ですが、これは硬いままだと思います😢 肌の張り具合や異物感、痛みなどヒアルロン酸を入れていた時と感覚が似ています。 ただ、触った感触は断然シリコンの方が柔らかく感じます!ベラジェルだからなのでしょうか.. ヒアルロン酸を何回か入れてしまったことを後悔していましたが、そのおかげで皮膚が伸びた部分があり今のバッグが入れられたのかなとも思うので結果良かったです。 あとは、トラブルや拘縮が起きなければ良いなというのと、どれだけ柔らかくなってくれるのかなーということが心配です (´・ ・`)
2DAY 2
2019年11月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目 ☻ 仕事復帰。 バンドによる圧迫が苦しかったり、 水が少し溜まっているのか胸上部が張る感じがあったり押すとコポコポ音がなり不快ですが、重たいものをもつことを避ければ問題なく過ごせています。 次回の抜糸が3日後で、その際に水を抜くそうです。 水を早く抜いた方が治りや痛みの引きが早いとネットで見ましたが、仕事で都合がつかないため、我慢(*_*) アクアフィリングやヒアルロン酸を除去している分、このようなことが起こるようです。 皮膚の感覚がなく、内出血がある部分の肌が荒れています。 お腹と胸の間が浮腫んでいたり押すと痛いです。 ベッドに寝たり起き上がる際は少し痛いですが自力でいける程度です。
2DAY 1
2019年11月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨晩から痛みがやや強くなりましたが、ゆっくり動作すれば耐えられる程度です。 体型に合ったバッグを入れていただいたからでしょうか、肌が突っ張る感じなどないです。 腫れは強いですし全体的にはかなり硬いですが、下乳付近は触るとふにふにしてます🐥 明日から仕事復帰します!
2DAY 0
2019年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後数時間なので、麻酔が効いていて痛みに関してはまだよくわかりません。 仰向け、横向きでごろごろしてます。寝返りはゆっくりならうてます。 重たいもの以外は、多少の荷物なら普通にもてます。 傷口は、普通にしていたら痛みません、腕を上げたら痛むかもとおもいあまり動かしていません。 着替え、難なくできます。
3
16件のコメント
- a21
そうだったのですね>_< 痛い思いをされお金までかけた矢先、お辛いでしょうね..(..`) アクアフィリング除去、間違いない選択だと思います。 私は1年半くらいで除去しました。 しかし、筋肉下などあらゆるところに入ってしまっているため完全除去は難しくまだ残っている部分は多くあると思っています。 一生不安がつきまといますが、今取り除いておくことで少しでも安心して生活できるといいですよね>_<
2年前 - copai
はじめまして! オペおつかれさまでした。 経過がとてもわかりやすいですね^_^参考になります! 体調はいかがですか?? 質問ですが、術後のマッサージはしてもいいと言われましたか?
2年前 - akane
はじめまして! 横向き寝ってDrからOKでましたか? 私は今一ヶ月目なのですが、 Drからは OKだけど、真ん中がくっつく可能性があるといわれ…横向きで寝れないのはストレスなので迷っています…。 どのくらいたったらokかも、異物なので言えないと言われ悩んでます。。
2年前 - ♡
すごく綺麗な形ですね(。╹ω╹。) わたしもアクアの除去を考えているのですが、 a21さんは何か問題があり、除去をしたのですか??それとも、事前予防のために除去しましたか??
2年前 - あ
すみません、とても綺麗な仕上がりで羨ましいです( ; ; )こちら何ccのバッグいれたのか教えていただけることってできますでしょうか( ; ; )
2年前 - ♡
検診はどれくらいの頻度で来て下さいと、言われてますか??
2年前 - あんず⭐︎
初めまして✨綺麗なお胸ですね💕同じ病院同じ先生に施術して頂いたものです。丁寧な経過を上げてくださっているので、見て励みにさせて貰っています✨腫れがあったときと引いた時ではかなり感じは変わりますか?
2年前 - ♡
返信ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱ バックは大胸筋下に入れましたか?? それとも乳腺下ですか??
2年前