経過写真
/uploads/diary_image/file/3971/3d9329c7-aaeb-483e-940f-14f4c8edcad5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/20888/86269b26-e984-40d0-ac89-f99655b61bb5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ある程度口コミやSNS等を見て情報収集してから行ったので 執刀する先生は自分の中では決まってました。 化粧栄えよりもナチュラルに二重にしたかったので、症例的にも合うかと思った。
メニューについて
DTも長く取れるわけではなく、長年のアイプチやマッサージのおかげでなんとなく二重にはなっていたが、それも日によって安定しなかったため埋没を決意。
ドクターやスタッフの対応について
落ち着いた感じの先生だった。 その日は同時に涙袋ヒアルを検討していたのだが、 (笑うとかなり厚みのある涙袋ができる) 「君が涙袋作ってもちょっと不自然かもよ、要らないんじゃない?いれても0.05とかで良いと思う。」 と似合わないことは似合わないといってもらえて良かった。
その他
当日施術希望の人は待ち時間長いから気をつけて!!笑 とだけ。笑 携帯いじったり雑誌もあるので時間はつぶせるとは思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 15
2018年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~15日目~ 埋没のダウンタイムで痛かったことまとめます。 ・くしゃみをするとき ・タオルで顔を拭くとき(優しく拭きましょう) ・術後5日目くらいまでの洗顔 ・目やにを取るとき(綿棒で優しくとりましょう) 当たり前っちゃあ、当たり前ですが・・・w 私は痛み止めは飲まずに、アイスノンで冷やしまくってました。 あと幅はなりたい幅より気持ち広めに取ったほうが良いかもしれません。 他の方の日記でもたまに書かれていますが、 幅が狭くなります・・・(もちろん個人差はありますが、先生に相談してみると良いかも) ご参考までに・・・笑
11 - ダウンタイム終了
DAY 14
2018年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~14日目~ 今日で手術をして二週間。 傷跡はぼこってはなってはいるけど そこまで気にならない。 左右差が気になるから修正可能かとか 問い合わせしてみようとは思う ※クリニックの対応には不満とかがあるわけではないです クリニックからは14日で完成と言われているので、これでダウンタイムは終了とします! お疲れ様でした(*'ω'*)
0 DAY 12
2018年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~12日目〜 すっぴんでもテンションあがる。 左の幅もだいぶ狭くなり、 右との左右さも気にならなくなってる。 まだちょっと気になるけど・・・
0DAY 10
2018年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日 特に異常やきになる事はなし。 しいて言うなら左右かなー でも 左も幅狭くなってきた気がする。。 このひは涙袋を入れてきました。
1DAY 8
2018年06月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~8日目~ 今度こそスッピンの目の写真。 毎朝ちょっとだけ腫れる(むくみ?) ちょっとだけぼこってなってるけど 傷跡も消えてきていい感じ (*´∇`*)
2DAY 7
2018年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~7日目~(化粧後の写メ) 今日で埋没してから1週間が経ちました。 二重もとても自然で、アイプチやマッサージ二重と違って いつ取れるのか不安になったりもしないですむので すっぴんでもいい感じです^^ 傷もだいぶなくなりました! ただ若干左右さが気になります。 左も安定しているわけではないですが 左くらいの幅で落ち着いてほしいところ・・・ 水の森自体には何も不満もないですが、 再施術も検討。 また瞼縫われてくるかw とりあえず早く二週間経ってほしい。 くしゃみをすると瞼が痛いのは埋没あるある?笑
0DAY 5
2018年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~5日目~ 今日は何故か左目が腫れてた。 (化粧後の写真ですみません) 念のためアイシング。 思いの外、右目は幅が狭くなりました・・・ 理想の幅よりはちょっと狭くなるとは聞いていたので ちょっと欲張って幅を取ってもいいかもしれないね・・・ 体質にもよるかもしれないけど とはいえ、すっぴんでも二重 化粧の手間は省けるし いちいち二重が取れてないか、心配しなくて良いのは凄くうれしい。
1DAY 4
2018年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目 水の森には4.5日目の違和感がなくなってきたら コンタクト入れていいよとの説明受けていたので 今日からコンタクト! テンション上がってラインとマスカラも!! 落とすのが怖い・・・w 明日からは目元以外また化粧しよ^^ 右が思ってたよりも狭くなってしまった。 もうちょっと広めに取ってもらってもよかったかもね 目やにがめっちゃ出ます。 綿棒とかコットンとかで優しくとりましょう。 小指の先でそーーっと取ったら瞼引っ張っちゃって痛かったです。
0DAY 3
2018年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目 今日もアイメイクなしで仕事へ。 同僚上司には珍しく眼鏡なんですね~しか突っ込まれず。 適当にものもらいでーとかで誤魔化してます笑 目が悪いわけじゃない人は眼鏡なしでもいけると思う。 痛み違和感はなくまりました。 目がちょっとだけ吊り上げられてるような感覚はあるけど アイプチしたことある人なら慣れてると思う笑 アイシングもちょこちょこしてます 左右差がやはり気になるところ。 腫れ収まってーーーーーー
0DAY 2
2018年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目 今日からメイクが解禁!!なので メイクして会社に やっぱりベースメイクちゃんとするだけでも全然ちがう、、笑 ただメイク落しが怖いのでファンデと眉毛のみで アイメイクはしていません・・・笑 もーちょい幅広いのが良かったけどこればっかりは仕方ないよね・・・ これ以上狭くならないと良いなー メガネ似合わないからはやくコンタクトいれたい
0DAY 1
2018年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目 DTは特にとらずに翌日から仕事復帰。 事務職だし 他人に関心がない職場だしばれないだろうと まあばれたらばれたでいいやとw 眼鏡とマスクで出勤。満員電車だけ怖い・・・ カラコンは4・5日入れられないので ちょっと顔面がブス過ぎて辛い。 カラコンってやっぱり凄い笑 目は相変わらず腫れてます。 保冷剤あてながら仕事をした。 まぶたに我慢できるレベルの鈍痛があります。
0DAY 0
2018年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
~施術~ 看護師さんに点眼してもらって顔中拭かれます。笑 ここに先生登場 最後に起き上がって幅の最終確認します。 そしたらねころがって 次はまぶたにマーキングします 結構色々書いて丁寧に調節してくれます。 ここで 笑気麻酔投入! 以前s南で 笑気麻酔したときはふわふわ~くらいだったけど 今回はぐわんぐわんしてちょっと苦しかった きいてるの見計らってくれてぱぱっと麻酔。 ちくっとはしたけど痛いとは思わなかった。( 笑気麻酔様様) 右左の順でまぶたが縫われてく なんか変な感じ・・・ わー瞼ってこんな伸びるのかー。ほーん。ってみてました笑 そして麻酔が効きずらい体質なので 左縫われてるときは普通に痛かった笑 でも我慢できる程度の痛み (親知らずの治療のほうが痛かったw) ここで一旦起き上がって再度鏡で位置を確認する。 ちょっと腫れてるけどまた幅は狭くなりますとのこと また寝転がり、縫合?これが一番痛かったw どうやら左を縫ったときに出血したらしい。 左は内出血出ちゃうかもしれませんとのこと なので術後写真も左は腫れていると思います。 施術中は何回も先生が気持ち悪くないかと声をかけてくださいました。 時間は30分くらい。 目薬渡されて、元いた洗顔の部屋に通されて 私は髪の毛だけ軽く直して帰宅。 帰宅してからはひたすら小さな保冷剤にガーゼを巻いてひたすら冷やしました。 鈍痛はありますが、我慢できるレベル。
0