トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
sakumin

大阪 雅 -miyabi- 美容外科の脂肪吸引(脚)の術後経過

認証済
さくみん

施術日

2019年11月25日

経過日数

70

施術満足度

starstarstarstargray star4.0

経過写真

before imageBEFORE
70 days after imageDAY 70
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

以前ここで他部位の脂肪吸引をしていただき、満足したため。

メニュー名

太もも ボディジェット脂肪吸引

メニューについて

シリンジ法のみよりも、ボディジェットの方が多くの脂肪を取れると説明をうけたため。

流れや痛みについて

消毒、酸素マスクで数回深呼吸をした後はもう術後のベッドの上でしたので、術中の痛みはまったくありませんでした。麻酔が切れてきた頃からは、太ももがとても痛かったです。

ドクターやスタッフの対応について

親身にというよりは皆さんサッパリテキパキされていますが、分からないことは答えて下さいますし個人的には好きな対応でした。

その他

とれた脂肪量:約2200cc 数年前に他院で太もも全周の脂肪吸引済み。 二度目の手術は、内部組織が硬くなっているため一度目よりも脂肪が取りにくいとの説明がありました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 70

    2020年02月03日

    ダウンタイム終了
    70日目の経過画像(1枚目)70日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ●足のサイズ  左足:44.4cm  右足:45.3cm やっぱり左右差はなくなりませんでした😖 痛み、腫れなどなし。 今も家にいるときは圧迫続けています!

    6
  • DAY 65

    2020年01月29日

    ダウンタイム終了
    65日目の経過画像(1枚目)65日目の経過画像(2枚目)65日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2ヶ月経ちました😊! 今もできるだけ半日以上は圧迫するようにしています。外したときの違和感は極微小です。 痛み、拘縮はありません✨ 鼠蹊部の傷跡(3枚目)もボケていますがかなり薄くなってきています。 いつまで圧迫続けようかなぁ🤔

    4
  • DAY 53

    2020年01月17日

    ダウンタイム終了
    53日目の経過画像(1枚目)53日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    痛み、拘縮が全くなくなったのでダウンタイム終了としました! ただ完成は3ヶ月とのことなので、もう少しだけ細くなることを期待してマッサージやストレッチは続けます😊 お尻も脂肪吸引したのですが、元が大きすぎるので小さいパンツだと少しはみでます。笑 ただ術前に比べると小ぶりになり、垂れてもないので満足しています。

    0
  • DAY 52

    2020年01月16日

    ダウンタイム終了
    52日目の経過画像(1枚目)52日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ日によって少し浮腫んで太く見えるときがあります。 でも手術前に比べるとかなりスッキリ(〃▽〃) 傷跡は少し残っていますが、前回も気づけば消えていたので気にならない程度です。 パンツやタイツを履くとすごく細く見えます♪ あとはマッサージやダイエットで頑張ります😊✨ 体重:49.2kg (身長159cm) 体脂肪率22.1%

    1
  • DAY 43

    2020年01月07日

    ダウンタイム終了
    43日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    43日目です! お正月太りで体重が約2kg増えたのですが、 脚はすっきりしています。 久々にあった家族や友人に痩せたね!脚細い!と何回も言われたので大満足です😊

    1
  • DAY 33

    2019年12月28日

    33日目の経過画像(1枚目)33日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1ヶ月過ぎたので半日圧迫でよくなりました! ただ圧迫してないと浮腫む気がするので、まだできるだけ着けています。 日中と夜どちらに圧迫するか迷います🤨

    3
  • DAY 32

    2019年12月27日

    32日目の経過画像(1枚目)32日目の経過画像(2枚目)32日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1ヶ月が経ちました! クリスマスで少し太り、浮腫んでいます笑 もう痛みはなく、正座も走りもなんでもできます。 二度目の脂肪吸引であまり量がとれないかもと言われていたのですが、デザインが良かったのか内腿にしっかり隙間ができ、外側のハリがなくなったことで短い足が少し長く見えるようになりました😊 ダウンタイムは総じて軽く、最初の2.3日間を除けば痛みも少なくトイレも普通に座ってできました。 よくできないと言われる正座も拘縮が少なかったからか、割と早い段階でできていました。 サイズ変化(身長159cm) 左48.5⇨44.8cm 右49⇨46.1cm サイズだけ見ると劇的に減った訳ではないのですが、見た目的にかなり細くなったのでとても満足しています☺️

    2
  • DAY 26

    2019年12月21日

    26日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    26日目です。 今まで拘縮があまりなかったのですが、今になって内腿に少しピキっとした痛みがあります。

    2
  • DAY 25

    2019年12月20日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)25日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    25日目です。特に変化はありません。 24時間圧迫により肌がカッサカサ&膝裏が切れて傷ができていました🥺

    3
  • DAY 23

    2019年12月18日

    23日目の経過画像(1枚目)23日目の経過画像(2枚目)23日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    23日目です。 3週間が経ちましたが、痛みもなく順調です。 1ヶ月間は24時間圧迫と言われているので、あともう少し!着圧タイツ+ガードルを履いているので、肌がカサカサです。 ●サイズ 左:44.9 右:46.5 体脂肪20.7%

    2
  • DAY 20

    2019年12月15日

    20日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    20日目です。 ●サイズ 左:45.1cm 右:46.5cm 体重47.5kg 特に見た目で左右差は感じませんが、右足も左と同じぐらいのサイズになってほしいです。

    2
  • DAY 18

    2019年12月13日

    18日目の経過画像(1枚目)18日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    18日目です! 大きな変化はありませんが、内出血は完全に消えましたし傷痕も薄くなってきています。

    1
  • DAY 16

    2019年12月11日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    16日目です。 昨日キャビテーションと高周波をやったおかげか、少しスッキリしている気がします。(写真では分からないですが…) これぐらいになると3週間、1ヶ月、3ヶ月と節目ごとじゃないと違いが分からないかもですね😳

    2
  • DAY 14

    2019年12月09日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日で術後2週間です。 前は膝をくっつけると隙間がまったくできなかったのですが、今ではガッツリ隙間ができました! サイズ(左右差が気になる…) 左⇨46.4cm 右⇨47.5cm DTはかなり軽かったです。最初の2日間の激痛と、数日間は足先がすごくむくみました。 ただそれ以外は元々少なかった内出血も完全に消え、腫れや痛みもほぼありません。 体感では浮腫や腫れはもうあまりないですが、まだ2週間なのでここからさらに細くなることを期待しています(^ ^)

    1
  • DAY 11

    2019年12月06日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    太ももがピッキピキで曲げると痛いですが、全体的にDTは軽い方だと思います。正座もできますし内出血もあと2日ほどで消えそうです😊 2回目だから(1回目は他院)か、吸引量がそんなに多くないから(2200cc)か、手術の腕が良いからか、体質かですかね🤔

    2
  • DAY 10

    2019年12月05日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日抜糸をしてきました! かかりつけの病院(外科、内科)で約3500円でした。自費診療のため、高いところだと1万近くするところもあると聞いていたので一安心。 数年前に他院で太ももの脂肪吸引をしているのですが、傷痕を増やさないよう前回と同じ場所から吸引して下さいました😊 抜糸の先生からも、縫合も丁寧で綺麗な傷痕だと言われました✨ 3枚目:鼠蹊部の傷痕 元々太ももも膝下も短足なのですが脂肪吸引をしてから少し長く見えるようになった気がします。

    2
  • DAY 9

    2019年12月04日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    写真だと分かりませんが、今日は結構スッキリしています。 今日は抜糸日!遠方手術のため地元の病院で抜糸しますがおいくらぐらいなんだろう…ドキドキ(紹介状を書いて下さいました) あと、圧迫の膝部分をできるだけシワにならないようにしてますが食い込んで痛いです😭

    2
  • DAY 8

    2019年12月03日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目です。 左足⇨46.5cm 右足⇨48.5cm と左右差があります。 ダウンタイムが終わればこの左右差も少なくなるかな😱 最終的には両足とも46〜45cm台で落ち着いて欲しいです。 硬くなってきたところは、軽くさすったり揉んだりしています。

    1
  • DAY 7

    2019年12月02日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日で1週間です! 毎日大きな変化はないですが、3週目ぐらいから細くなる方が多いみたいなので気長に待ちたいと思います😊 内側に隙間ができただけでも嬉しい! 内腿は内出血で真っ黄色、少しずつ固くなってきていて優しくさすっています。 筋肉痛のような痛みはなくなり、触ると突っ張るような痛みがあります。

    0
  • DAY 6

    2019年12月01日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日は昨日よりも少し浮腫んでいるようでした。 痛みは当初のものから引き攣るような痛みに変化してきているので、もうすぐ拘縮が始まりそうです。 でも最初の2日間に比べると全然我慢できる痛みです。

    1
  • DAY 5

    2019年11月30日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目です。 術前は、膝をくっつけると隙間が全くなかったのですが隙間ができました✨ まだ腫れている&浮腫んでいる状態ですでに細くなっているので、これからもっと細くなってほしいです😊 サイズ 左 48.5⇨47.0 右 49.0⇨48.0 体脂肪率 22.4%⇨21.7% (誤差の範囲かな) 内出血は1番酷いところで写真の程度です。 圧迫外しているときはつっぱる感じで痛いですが、痛みはかなりマシになってきました!

    1
  • DAY 4

    2019年11月29日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目の様子です。 痛みは日に日に引いてきてますが、2日目より浮腫?腫れ?で太くなってきたような…。 まだ足の甲はパンパンなので、浮腫が引けば細くなると信じたいです。 内出血はほとんどありません。

    1
  • DAY 3

    2019年11月28日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    痛みは日に日に少しずつ引いてきています。 ただガードルの着脱はまだ辛いです😦 太ももの痛みよりも、足の甲の浮腫が酷くその痛みで夜中起きてしまいます。 内出血はかなり少ないです!見た目も昨日より少しずつスッキリしているように見えるので、早く腫れと浮腫が引いてほしいです。

    3
  • DAY 2

    2019年11月27日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    依然痛みはありますが、昨日までの激痛から筋肉痛のかなり酷いものへ変化し、ほんの少し楽になりました。 見た目も少し腫れが引いてスッキリしたような…?ただ、まだまだむくみもあります。 内腿が少しボコっとしてるようなので、圧迫着をワンサイズ下げて圧迫強化しました☀️

    2
  • DAY 1

    2019年11月26日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術翌日です。包帯を自分で外し、ストッキング、ガードル、弾性ソックスを履きましたが激痛です。 とにかく痛みで動作が遅く、階段やお手洗いがとても辛いですが、包帯を外した時は内腿にスッキリ隙間ができていて感動しました。 遠方のため近隣のホテルに宿泊しましたが、帰宅の移動が大変でした…。 痛みと、当然ですがまだかなり腫れやむくみがあるので、これから引いていって細くなるのが楽しみです。

    3

2件のコメント

  • ji_mi_0918

    コメント失礼します!麻酔やオプションなど込みでいくらかかりましたか?

    2年前
  • garnet_7e7c52
    garnet_7e7c52

    はじめまして! 脚とても綺麗ですね✨ 拘縮は完全に消えましたか? ある程度残りますか?

    1年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

大阪 雅 -miyabi- 美容外科
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-25 心斎橋W-PLACE 3F
心斎橋駅
地下鉄御堂筋線心斎橋駅7番出口徒歩3分
営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
06−6212−9299
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner