経過写真
/uploads/diary_image/file/42218/6598b4c2-a4fa-4890-897a-b18243e74d9b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/250302/f96a3d92-c10d-4697-beb9-c99ad06c7377.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterで見て評判が良かったから。 ドクターのインスタに症例が載っており、信頼できたから。
メニュー名
二重埋没(1年保証)
メニューについて
普段からアイテープを使用しており、それなら二重にしてしまったほうが楽だと思ったから。 最初の施術なので切開ではなく、やり直しの効く埋没を選択。 取れたらそのとき切開すればいいかなと思い、埋没にしました。
流れや痛みについて
最初に点眼麻酔をされ、顔を消毒。 その後、二重幅の最終確認を行なって笑気麻酔をします。 笑気麻酔が効いてふわふわとしてきたら局所麻酔を打たれました。瞼の裏に1回、瞼の表に2回です。 施術中は麻酔が効いているので痛みはありませんが、瞼を引っ張られる感覚が続きます。 15分ほどで施術が終わり、最後に出来上がった二重幅を確認します。それでこちらが納得したら、糸を切って終了です。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフはどなたも親切で、カウンセラーの方が埋没経験者ということで気軽に不安点を相談できました。 ドクターも丁寧に幅の調整を行ってくださいます。
その他
・まぶたに打つ局所麻酔がかなり痛いので、不安な方はオプションで笑気麻酔をつけることをおすすめします ・カウンセリングと施術を同日に希望する場合、待ち時間が長くなることがあるので本など暇つぶしグッズがあるといいです ・幅は①MAX②少し広い③広いの3つを提示していただきました。①MAXだと幅の狭い末広型に、③だと眠たそうな目になってしまうので②を選択しました (目がかなりのコンプレックスだったので、施術前のわかりやすい目元写真を撮っていませんでした…すみません💦)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- えりお
コメントに気付かず返信遅れました、すみません。 左目の目頭側は、皮膚を引っ張ってよく見てみると「ここで留めたのかな…?」という程度の跡があります。糸ポコというほどではないですし、普通にしていれば全く見えないので、お答えとしては「ありません」ということになります☺️
3年前