経過写真
/uploads/diary_image/file/41395/f3470bbe-25be-488b-b275-23f39cb24199.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/269614/3dc9b139-d94c-41b7-83d8-ca03f3b74b6d.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterやトリビューでの口コミが良く、悪い口コミをあまり見かけなかったのと、腫れが少なくナチュラルなイメージが多かった。 カウンセリングの際もとても丁寧で、気の済むまでプッシャーを当ててくれました。
メニュー名
埋没法
メニューについて
他のクリニックだと眼瞼下垂ばかり進められたのですが、こちらは埋没法でも理想の二重幅に出来ると言ってもらえました。
流れや痛みについて
洗顔→点眼麻酔→笑気麻酔→局所麻酔→施術 という流れですが、笑気麻酔の時点でもう感覚はなくなりました。麻酔が効きすぎて通常2分のところ1分半でギブアップ。 施術中は縫われてる感覚や瞼を引っ張られる感覚はありましたが、全く痛みなどはなかったです。 施術時間は20分ほどで終わり、最後ラインを確認して糸を切って終了です。
ドクターやスタッフの対応について
幅を決める際、広すぎる二重幅と理想の二重幅を何度も見比べさせてもらえました。 カウンセラーの方やドクター含め不要な施術は勧めてこないのでノンストレスでカウンセリングも受けられました。 施術中も何気ない話で場の空気を和ませてくれたのでノンストレスで施術を終えることが出来ました。
その他
私は他院、水の森の違う店舗含め4回カウンセリングに行きました。他の店舗では切る施術を勧められたり、理想の二重幅になれないと言われましたが、納得いくまでカウンセリングをしたお陰で何の迷いもなく施術を決めることができました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 45
2020年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
再埋没5日目朝。腫れ多少あり。目の開き8割。幅は今日朝起きたら一気に幅が狭まって末広になりかけたのですが、今は微平行を保てています。 ラメを落とすとき目蓋を触るのが怖くてまだアイシャドウできない。 腫れてるせいかビューラーの上がり具合もいまひとつです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 40
2020年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
写真右1点抜糸後、再埋没してきました! 他の腫れが引いてる分1箇所だけ腫れると目立つんだろうなぁ。 前回より0.5ミリ下げて留めてもらいました!
0 - ダウンタイム終了
DAY 24
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没24日目、右目頭1点抜糸3日目。 ラインが少しガタついてた為抜糸した右はラインは前の広い幅のままなんだけどおかげで右の黒目がたくさん見えるようになって左右差もそこまで気にならなりました。
1 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年12月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT終了! 個人的には両眼とも幅は気に入ってます。元々の右目の開きが悪いので幅を広くしたことで黒目の開きが悪くなった気がしますがどう思いますか? 癖付けのときは今とそんなに幅変わらないですが黒目割と見えてる気がしてしまいます。 修正しようか迷い中です。(予約済)
1 DAY 11
2019年12月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日空いてしまいました。 元々の左右差もがあるのでトータルで見ると左右差が気になってしまいますが、それぞれ単体で見ると幅はとてもいい感じです! かさぶたも取れてメイクするとほぼ分かりません。
0DAY 9
2019年12月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はビューラーだけしてみました! 日に日に気になってきた右目は腫れが引いてきています。 伏し目にしたときのラインは少しまだ綺麗ではないです。 左目はもうこれで完成のような感じです。 ただまぶたを閉じると黒い点のようなものがまだ取れません。
0DAY 8
2019年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
写真じゃ伝わらないけどまた今日も右目の角が少し取れてきた気がします。 目を瞑ると三箇所ぐらいあるかさぶた? これいつになったら取れるのでしょう。 お湯につけると白っぽくなるし、かさぶただと信じてます。2週間長いなぁ。
0DAY 7
2019年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日でちょうど1週間! 腫れは少しずつ引いてきていて日に日に傷跡も気にならなくなってきました。 あとは伏し目にした時のカクってところだけ。 でも3日目と比べてだいぶ緩やかになってきた気がします。 左は相変わらず目の形に合った微平行で気に入っております。
0DAY 6
2019年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 腫れも少しずつ引いていて右目ラインのガタつきもほんのすこーしだけ気にならなくなってきた! 1番下はノーマルカメラだけど傷跡も左はほぼ気にならないです! ゴロつきは日によって違いますが右の方がきになる気がします。 左の瞼の際にマイボーム腺らしきものが出来ました。クリニックに電話したところ埋没の影響ではないとい言われましたが、ゴシゴシ洗えていないのが原因なのかもしれません。 ゴ
0DAY 5
2019年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 初日から比べると目頭の腫れが少しずつ引きていています。 そのおかげで昨日までかなり気になっていた右目のカクっとした部分が伏し目にしてもそれほど気にならくなりました。 このまま腫れが引くとともによくなってほしいです。 傷跡も左は化粧したらほぼ分からないレベル! 左は最初から言うことなしの完成度です。 右はあともう少しってところですが 腫れが引くと信じて気長に待ちたいと思います。
0DAY 4
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは少しずつ引いてる気がします。 目ヤニは最初からほとんどなかったです。 赤みは左は順調に引いております。 問題は右のカクっとしたところ。 昨日より若干気にならなくなった気もする。 そして化粧してなさすぎてお肌の調子がとても良いです!
0DAY 3
2019年12月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です。 右目が順調に回復してきているのに対し、左目はまだカクカクした瞼のラインが気になります。 よく見ると右がアーチになっているのに対し、左だけ縫い目のラインが斜め上になっている気がします。 内出血はそれほどありませんが、左目はもう少しかかりそうです。 昨日の夜から洗顔も解禁しましたが、痛みなどは全くありませんでした。
0DAY 2
2019年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。幅や腫れは変化なし。 向かって右の瞼が少しカクッとなっているのが気になります。 左側は完璧です。 内出血はそこまで酷くはありませんが、 かさぶたなのか糸なのな黒い点が気になります。
1DAY 1
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝、夜で撮りました。 あまり変わりはありません。 目頭の方が腫れが強い気がします。 傷跡はかさぶたが取れれば内出血はそこまでないので目立たない気がします!
0DAY 0
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日0日目の夜です。夕方の施術だったので3時間そのしか経っていませんが思ってた以上に腫れてなかったのでよかったです。 次の日が1番腫れるとのことなのでドキドキです。 内出血や傷跡は少しありますが消えていくものなので気にしていません。 向かって右は元々目の開きが悪いです。
2
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(6/6, 7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 11/1, 11/2, 11/3, 11/4, 11/5, 11/6, 11/7, 11/8, 11/9, 11/10, 11/11, 11/12, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16, 11/17, 11/18, 11/19, 11/20, 11/21, 11/22, 11/23, 11/24, 11/25, 11/26, 11/27, 11/28, 11/29, 11/30, 7/8, 7/13はお休み)
- 0120-973-974
- ホームページ