院長先生
元々二の腕の太さが気になっており肩まわりもゴツいねとよく言われていてコンプレックスでした。 そんな時、YouTubeで脂肪吸引専門の病院がある事を知りました。 日本や他院では取ることのできない部分や大容量取れることを知りこの病院に決めました。
二の腕脂肪吸引 脇腹 肩甲骨
二の腕は絶対やろうと決めていて カウンセリング受けたところ 手を下ろしている時の二の腕の膨らみや副乳さらに後ろ姿からみたときの背中のお肉もとった方が良いと言われ、自分でも凄く気になっていた部分だったし、脂肪吸引は再手術が難しいと言われたため二の腕だけではなく二の腕周りも一緒にやろうと決めました。
午後3時トップライン到着 写真を撮ったり先生とカウンセリングしたりして手術準備へ移る 5時半、足の甲に点滴をさして手術室へ移動 通訳さんが他の日本人の人がトラブったため帰ってこなくて不安でしたが看護婦さんの中で少しだけ日本語話せる人がいて一生懸命日本語で いろいろ伝えてくれて安心しました 立ちながら消毒液を霧吹きで全身にかけられ震えるくらい寒かったです。 手術台にうつ伏せになり麻酔液が入りますって聞こえてそこから記憶なし 午後11時15分頃目が覚めてすごく喉が渇いたため水とオレンジジュースを飲ませてもらう おかゆは少ししか食べれなかった 帰りは通訳さんも一緒にホテルまで送っていただいて安心して帰れました 思ってたよりは痛くなかったけど腕が上がらなくて前開きのパーカーでさえ着るのがキツくて手伝ってもらった。 その日はロキソニンを飲んで寝ました 起きてキビキビ動けた自分にびっくり。 人によっては麻酔から覚めた後めまいや吐き気などある方もいるみたいなので 痛みや術後に関しては人それぞれだと思います!
私は全く韓国語が話せないため不安でしたが通訳さんがずっと付き添ってくれたり 韓国語は分からないけどカウンセリングしてくれたお姉さんもとてもいい人なのが伝わってきました。 みなさんが優しく丁寧に接してくれたため安心して手術を受けることができました! ありがとうございます😊
DAY 171
2020年05月19日
手術から5ヶ月経ちました。 最近ダイエット欲が無くなって少し太ってしまいましたが二の腕は細いままです! 着圧は今だに着てます。 きていないと腕伸ばしたときに若干の拘縮が出てきてしまいますが日常生活には全く支障はありません。 傷跡がガッツリ残ってしまったため ノースリーブを着るのは躊躇しますが 体重の割に腕は細いので半袖は着れます。 2枚目のBeforeは後ろ姿の長袖でも肉付きがいいのがわかります。 3枚目の写真は腕を閉じたときに頑張って細く見せようとしてても肉付きがいいのが分かりますが先日撮った写真は腕を閉じていても真っ直ぐになるため細く見られます。 腕が細いだけでピッタリ目のトップスを着てもゴツく見えないのでとても嬉しいです。 若干皮が余ってたるんでしまった気がするので筋トレなどが重要かなって思いました😅😅 二の腕を手術してから日々が楽しくなり後悔はしていません。 そして中途半端に吸引するくらいならトップラインさんでガッツリ吸引してこんなにも変化が現れるくらいやってもらったので大満足しています。 ほんとに感謝しかありません。 ありがとうございました😊
DAY 92
2020年03月01日
3ヶ月めの様子です!! めちゃくちゃ細くなりました! ピタッとした服を着れるのが嬉しいです😊 最近気が抜けて体重増加気味ですが 腕だけは肉つかずに細いままです! 夏はノースリーブがきれるように お腹周りも痩せたい😂😂 お酒を飲むと腕が痒くなります😩 かいてしまったため色素沈着のような跡が残ってしまいました、、 傷跡はまだ全然分かるくらい残ってます 一応ダウンタイムの目安は3ヶ月と言われていますが減量頑張りたいので 腕の経過もまだまだ見ていきたいです!
DAY 70
2020年02月08日
12週間が経ちました!! だいぶ落ち着いたかな?? 二の腕が自分ではないようですごく嬉しいです😆 急激に細くなったからか多少皮が気になる程度です😂 もうすぐで3ヶ月経ってダウンタイムは一応終了になるみたいです、、
DAY 61
2020年01月30日
手術から2ヶ月経ちました! 傷跡が全然治りません😂😂 傷跡を抑える塗り薬を買おうか検討中です。 痒くて描いてしまうせいか若干青黒く残ってしまっています😭 それ以外はなんの問題もなく術後順調です! 余った皮のたるみが気になり始めました、、 以前に比べてゴツさが無くなったので とても満足です。 まだまだ細くなりたいのでインディバとダイエットは続けるつもりです。
DAY 56
2020年01月25日
術後8週目になりました! 拘縮が一気に落ち着いて髪を洗ったり 上の方の物をとったりできるようになり日常生活にはなんの問題もなくなってきました。 ですがまだ突っ張る感じが特に脇にあります。 痒くてかいてしまうせいか脇は少し青痣っぽく残ってしまっています、、 二の腕の内側はまだ拘縮の凸凹があります。 ディエタミンの効果が切れた時に食欲が治らなくなりすこし食べすぎたので太くなってないか不安ですが着圧着は緩くなったためトップラインさんに問い合わせて修繕に出すつもりです、、 傷跡はくっきり残ってしまい無くなるのかが不安です😭😭 二の腕が細くなって上半身がスッキリしたせいかゴツいねとか太ってるねなど体型の事で言われることがほとんど無くなったので本当に嬉しい日々でやって良かったと思います。 まだまだ完成ではないのでダイエットと並行して経過を見ていきたいと思います。
DAY 45
2020年01月14日
術後6週間目です!! 拘縮もだいぶ収まり腕の可動域が増えました! 髪も洗ったり結んだりするのがスムーズにできます。 皮膚もだいぶ柔らかくなってきました。 デコボコが酷いですがインディバに通ってなんとか拘縮を和らげてます! 右の方が腫れや拘縮が酷いので動かしにくいです、、 触られても痛くない程度になってきましたが 着圧ぎなしだと皮膚がヒリヒリする感覚になってきました😂 着圧着は少し緩くなってきた気がします、、 ディエタミンの効果が薄れてきているので太るのが怖いです😭😭
DAY 30
2019年12月30日
術後1ヶ月になりました!! 拘縮がピークです 3回ほどインディバに通いました! インディバするととても楽になってかなり腕が上がるようになります!! 左より右の腕の方が浮腫、拘縮が酷いです😱😱 脇がかちこちです、、 日常生活を送るくらいはなんの支障もありません!! 体重は-6.2キロです!
DAY 17
2019年12月17日
術後初めてのインディバに行ってきました☺️ 脇の拘縮が強く可動域が狭いため 手が上に上がりません😭 脂肪吸引後専門のインディバサロンで先生も元美容外科医の方で知識が豊富だったため安心して任せられました! とっても気持ち良くてほぐれた感じがしました! インディバをやらないと術後の凸凹が無くならない訳ではなく日が経てば治るものらしいです。 でもその治りを早くするのがインディバだそうです! 強制的にやるものではないらしいですがやって損は無いと思います! 拘縮が気になって耐えれないのでこれからもちゃんと通って治りを早くしていきたいです^_^
DAY 13
2019年12月13日
14日目です!!! 2週間経ったので抜糸してきました! そして手術前からは体重-4kgです。 食欲抑制剤を3日に1回半錠ずつ飲んでいるためか全く食欲が湧きません。 食べようと思えば食べれる程度です プロテインを積極的にとるようにしています! 術後1週間過ぎたあたりからは筋肉痛のような痛みは無くなりましたが今度は拘縮が始まり皮膚のつっぱり感で手を伸ばしたり着替えたりする時にピリピリして痛いです。 インディバにも行く予定です それまではお風呂に入った後、筋肉が柔らかくなってからマッサージしていますが脇周り二の腕の振袖あたりは凸凹していてカチカチです😭 もちろん湯船にはまだ入れないのでシャワーのみで過ごしています 内出血は1週間過ぎたあたりから綺麗に引いてきました。 まだ腫れていますが手術前に着ていた服を着ると腕回りに余裕があるのが嬉しい😂
DAY 7
2019年12月07日
1週間経ちました!! 昨日あたりから腫れが気になり始めて 手術直後に比べたら少し太くなったような気がします😭 そして特に背中あたりが痒くなってきました😂 掻いたら跡が残りそうなので我慢です、、 腕を伸ばすと突っ張った感じが凄いですがストレッチとお風呂入った時にマッサージは必ずしています!! 脂肪取ったところに別の脂肪が流れ込んだらどうしようなんて考えてしまいました😅 まだまだこれからだと思うので根気強くダイエットも並行していければなと思っています! 寝返りが打てないのがそろそろ辛くなってきました、、 でも痛み自体はだいぶなくなってきたので生活がだいぶ楽です! そしてアザも黄色くなり落ち着いてきました!
DAY 3
2019年12月03日
手術3日後の様子です!! 腕はここまで上がるようになりました^_^ この日は痛みはまだあるものの自分で髪の毛を無理せず洗えたり着圧着も自分で着れるようになりました! 冬なので大きめのパーカーを着ていればぱっと見、脂肪吸引してるなんて分からないのでとてもいいです。 寝ている時は寝返りはまだ打てないけど 少し体制を変えるくらいだったら辛くないのでとてもマシになりました! 痛みに強い方なのかもっと凄いのを想像していたのか分からないですが 3日目にしてとても楽に感じています! 肘から下は自由に動かせれるので今のところ生活に支障はありません! 少し筋肉の張りなどを感じてきたので優しくマッサージしようと思います!
DAY 1
2019年12月01日
翌日の様子です! わかりづらくてすみません(>人<;) 4700ccもとれたみたいです! 普通にしていれば痛みはありませんが 手を動かしたり上にあげたりするのが出来ないのでシャワー浴びるのも一苦労でした。 トイレなどは1人で行けます。 SNSでレビューを見ていた通り筋肉痛をだいぶ痛くした感じってこのことかと思いました。笑 あざも思っていたより少なく手術部位の腫れは気にならなかったけど肘から下の浮腫がかなりあります。 手を下ろした時の横に広がった感じや肩回りのゴツさが無くなっていてとても感動しました🥺 家族にもひと回り小さくなった感じがするねと言われ嬉しかったです。
クリニック名 | TOP LINE(トップライン) 整形外科 |
---|---|
住所 | 韓国ソウル特別市 江南区 新沙洞 600, ISAビルディング 3F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン、Apgujeong)駅 3番出口 徒歩5分 |
営業時間 | 月~金曜10:00~19:00、土曜10:00~16:00 |
定休日 | 日・祝日 |